見出し画像

引き継ぐ、続ける、終わらせない。

娘(小4)が「ママ、”おもしろしりとり“しようよ」というので乗っかってみました。

ルールを決める

ただのしりとりではなく、おもしろい言葉にしなければいけないという謎の縛りだったので、単語では難しいため、文章でやっていくことに。

でも、

”おもしろい“って何だ?!

ウケを狙おうとすると面白くできないんですよね。

面白いって何だろ・・・・

結構真剣に考えて、こういう作戦をとることにしました。

「当たり前ではないこと」

「聞いたことのない言葉の組み合わせ」

「わかりやすい食べもの」

これを言ってみよう。


ゲーム開始

濁点、半濁点は使っても使わなくてもOKというルールでスタート。

あんこそば
→ハガキ味の七味
→みかんスープ
→プリンのお茶漬け
→ケーキ味の醤油
→湯婆婆の油揚げ
→毛の生えた米
→明太子味のひなあられ
→レインボー焼肉
→組み立て式のあんかけ
→消しゴム味のたまご

こんな感じです。

いかがですか?ちょっと面白くなったと思います。

常識を外す

普段考えないことを頭をいっぱい使って考えました。
聞いたことない言葉の組み合わせって、なかなか思いつかないものですね。変わった言葉の組み合わせを考えているので、最後に「ん」が付いてはいけないという最大のルールを何度か犯しそうになりました。

そして結局、娘の、
→こめかみ味のポンデライオン

で「ん」がついて終了。
もはや意味不明ですw

しりとりは、終わらせてはいけない、引き継がなければいけない、続けなくてはいけない、というゲームです。

思えば、なんだか毎日の私達の仕事や、生活や、人生に、似ていませんか?

どうやったら続けられるのか、色々考えて、答えを見つけて、放つ。時に間違えたりしながら、終わらないように頑張る。でもずーっとやっていると飽きるんですよね。なので、せっかくの人生ゲームなんだから、ただ続けるよりも、面白く、楽しんでやったほうがいい。

それが今回のおもしろしりとりみたいに、常識を外しながらだと、より楽しめるな。そう感じました。

いつもやってる遊びですが、今日改めて「しりとりって、深い」と。


線路は続くよどこまでも

今日は数秘4のテーマで書きました。4は基礎、土台、ルール、守る、続ける、普通、現実、などがテーマです。

しりとりで表されたように、続けることって、実は色々考えてのことなんですよね。ただ生きているだけじゃ続かない。平凡に見えて、実は忙しい。

蒸気機関車が、どこまでも続いている線路の上を走るように、燃料を使い続けているんです。

あなたが楽しく続けられることは何ですか?終わらせたくないことは何ですか?

そこに、安定、安心の要素があるはずです。現実を生きるためのヒントをぜひ見つけてくださいね。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?