見出し画像

7タイプ骨格診断 講師資格を取得した理由

noteはお久しぶりになってしまった気がしています、多分気のせいではないです。

6〜7月の間に、久々に(?)1つ資格を取得していました。
それが題名の通り、日本7タイプ骨格診断協会®の7タイプ骨格診断士の講師資格です。

7タイプ骨格診断ができる方を増やす、講座ができる資格となります。

講師は何かしらでやってみたいと思いながら、でも様々な悩みや難しいことがあり…紆余曲折を経て、ついにこの7タイプ骨格診断で挑戦できることとなりました。

アメブロには講座の概要などを主に書きましたが、ここでは気持ち面のことを書いていきたいなと思います。


なぜ7タイプ骨格診断?

それはズバリ、「自分にしっくりきた」からです。
そしてサロンで診断をしている中で、「よりお客様の個性と魅力を引き出すことができる」と感じる機会が増えたからです。

これだけだとあまりにもテンプレの綺麗事のようなので、もっと深堀していきます。

【自分自身編】

3タイプストレートも100億%納得している、だけど…

まずは私自身の気持ちやイメコン取り入れ方についての変化を。

よく「3タイプだと納得ができない方こそ7タイプ骨格診断がおすすめ!」なんて書かれますが、私自身は別に3タイプでもど真ん中ストレート(通称骨スト)なので、3タイプ骨格診断も納得しかないです。

厚みはすごいし、明らかに下半身の方がスッキリしているし、そりゃストレートでしかないわなという。だから「3タイプなんて信用できない!」というタイプでは全くないです。本当に!!!むしろ3タイプであっさり納得いただける方もたくさんいらっしゃいます。

そして私の顔タイプはソフトエレガント、通称ソフエレ。
ソフエレと骨ストが合わさると、とにかくおすすめされるのが
「シンプルで削ぎ落とす、上品OLのようなファッション」なのです。

この2つの結果は一部の方がよく悩まれる「顔タイプと骨格の矛盾(私は矛盾と思ったことはないけれど)」もなく、シンプルで盛れるんですよね。

2018年に顔タイプ診断の資格を取得、2019年に3タイプ骨格診断の資格を取得。
というわけで、2019年〜2020年の私の服は、レースのタイトスカート、少し甘めのVネックブラウスなど、まさにテンプレ通りの服をよく着ていました。

ではそれによって楽しくなったか?となると…!ちょっと微妙でした。

「他のソフエレの方は上品にまとまってすごく素敵なのに、私だとどうも無個性で地味な仕上がりだな〜」

とか、

「骨ストなのは100億%間違いないけど、明らかに他の方より私の厚みってえげつないし、太っているとかそういう次元じゃないんだよね、私の上半身」

なんて思うこともよくありました。

あと、私元々派手なアイテムや、ミニスカが好きだったんですよね。
だから上品テイストとか膝丈とか、小さな模様がいいとか、「そうなんだ〜」とは思っていたけれど、まあ所謂「好きなものとおすすめされたものがそんなにフィットしていない」というイメコンあるあるのアレ状態でもあります。

2021年 7タイプ骨格診断を受けて答え合わせが始まる

お客様から聞かれることも少しずつ増え、自分が何も知らないのに適当なことを言うのもプロとして嫌だったので、資格取得に行きました。1月の話です。

一応職業イメコンだし。そして自分のことも冷めた目で客観的に見るタイプだし。7つのタイプの説明を聞きながらもう察しました。

「上半身とお尻の厚み激つよ、上半身の割に脚細い、欧米体型、日本で服選び難しい、絶対ドラマティックじゃん私…」

その後診断方法を学びながら自分のタイプも知り、やはり大正解でした!!!!!!(クイズみたいに言うな)
ちなみに欧米体型はお母さんからよく言われていました(お母さんは3ウェーブ7ラブリー)

でももっと「!!!!!」となったのが、着こなしポイントで。

  • 膝丈よりミニスカかロング

  • アシンメトリーで派手なものも得意

  • 模様も派手で大きめ

などなど。

「あれ、これむしろストとかソフエレとか色々言われる前に元々好んで着ていたものたち…?」と。

もちろん3タイプストレートと7タイプドラマティックにおいて、着こなしポイントの共通点はたくさんありますが、それ以降は骨格ドラマティックを強く意識することによって、アイテム選びが楽しくなりました。

ここがポイントで、イメコンの存在意義は自分自身が幸せに楽しくなることだと思っています。

これを読んでくださっている皆様におかれましても、何の診断が正しいか、誤診!転生!となりすぎるのではなく、自分にとって心地よく、お買い物や毎日のコーデ選びが楽しくなる診断結果を積極的に信じていただくことが一番大事だと個人的に思っております。

自分自身はこんな感じですかね。あーここまでで約2,000文字。
これまた長文note確定ですね!笑

【お客様へのご案内編】

言っても長らくは3タイプでサービスを提供していた

2021年1月に資格取得をして、でも実際にお客様にしっかりとサービスとしてご提供し始めたのは、確か2021年の末とか2022年の頭だったと思います。

理由は、診断された後にお客様の情報収集が少し難しいと感じていたからです。

当時はまだ情報が少なく、例えば「クラシックの私におすすめのワンピースは?」と調べても、答えを見つけにくかった。

私は結果を出すことよりもその後の活用がいかにイージーになるかを重視しているので、情報がたくさん溢れている3タイプを継続していました。

きっかけは動画出演

たくさんの資格者の方が7タイプ骨格診断の魅力を発信してくださり、私自身においても大人気の方のyoutubeチャンネルで7タイプ骨格診断をさせていただいたり、Web記事の監修をさせていただいたりして、少しずつ7タイプ骨格診断が広まってきました。

そのあたりがまさに2021年末ごろで。これならお客様も困らないかも!と感じ、自身のサービスも7タイプ骨格診断に切り替えました。

自分の頭の中での理解と、お客様への伝えやすさは随分と違う

もちろんどちらの診断もいいところがたくさんあります。その上で読み進めていただきたいのですが、自分の中ではわかっていても、お客様にしっかりとご理解いただけるか?というと、難しいと感じる場面もありました。

グラマーなウェーブ・ナチュラルの方なんかは代表的で。特に胸元の厚みの違いなども「このタイプの中では」なんてニュアンスを、お伝えしきれていないと感じる場面も正直多くありました。

そして確かに触診には誰が見てもわかりやすい明確な指標がなく、こちらの感覚だけが頼りになるし、比較できても私くらいで。それで似たタイプだった場合には、多分結論柔らかいとか薄い人ってどんな感じなの?と疑問が残ったままになる方もいらっしゃったと思います。

写真で診断ができる7タイプ骨格診断には目で見てわかる基準がたくさんあるので、それでお客様にも特徴をお伝えしやすいです。個人的にいいなと思う大きなポイントの1つです。

ただ、3タイプで学んだことも大変役立っていると言うことは、声を大にしてお伝えしておきます。様々な見方ができるのは私の強みです。

そして自分自身でも自信を持って7タイプそれぞれのおすすめアイテムをご紹介できるようになってきたので、診断後のお客様のお買い物迷子を減らせそうだと感じています。楽天ROOMを早く整えられるよう尽力しております。

顔的にはこれが似合うはずなのに、なぜ…?が解決できた

これもすごく多いと思っていて。「顔立ち的には〜系が似合うと出たけれど、このテイストの方がこの方の魅力をより引き立てる気がする」と感じることです。

感覚だけだと適当にこの人何か言ってるんじゃないの〜?と思われるかもしれないと思いモヤモヤしていましたが、これが解決できたのがまさに7タイプ骨格診断です。

キュート系になるけれどそこまで甘さはいらないと思う…という方が骨格的にそういう感じだったとか、

クール系になるけれどどこか甘さを感じる…という方が骨格的にそういう感じだったとか

骨格からくる似合うテイストも確実にあるので、感覚ではなく骨格の結果に基づいてご案内できるようになったのは、7タイプ骨格診断を始めて良かったことの1つであり、個人的に確実に大きな収穫です。

もちろん逆の方もたくさんいらっしゃいます。骨格的にはこんなテイストもいけるけど、顔の印象が強くて顔のテイストを重視した方が良さが活きる!という方です。

これはどちらの診断が正しい!重要!という議論をしたいのではなく、なんならその議論には1ミリも意味がないと個人的に感じています。お客様にお会いすればするほど「人による」それが答えです。

個人によって違う特徴や魅力の活かし方を見つけ、ピックアップしてバランスを取ってご案内するスキルは、イメージコンサルタントとしていくつ持っていても構わないのです。

何となく接客時に言葉にするのが難しい、でも何か顔とは別の似合うテイストがある気がする…とお悩みの方にこそ、この7タイプ骨格診断の資格を取得してみてほしいなと思っています。

そして、講師をやりたいと思った

本音を言うと去年も迷っていました。ただ、いろいろなことが重なり、余裕と自信がなくなって踏み切れませんでした。

この7タイプ骨格診断を通して、お客様の魅力を引き出す手段をたくさん持っている、よりお一人お一人に寄り添えるイメージコンサルタントの方が増えればいいなという思いです。

似合うは本当にたくさんの見方があるので、手段はあればあるほど良いです。

そして、何十万円の大金を払って資格を取得したらそれで終わり、困った時に相談をするのも新しい何かを得るのもまた大金がかかる…。

実際私も初期の頃に「こんなことが聞きたい」「こういう時どうアドバイスすればいい?」などで悩んだことがたくさんあったので、私のところで7タイプ骨格診断を取得してくださった方には、LINEグループにて診断に関する質問を受け付けられるようにしたいと思っています。

あとはドラマティックの情報理解や案内は難しい!と悩まれる資格者の方が多いそうですが、私自身がドラマティックのため、ドラマティックの説明や理解はかなり強いです。
後天的にボリュームがあるタイプなのか、ドラマティック特有のボリュームなのかなど、見分けるポイントのご案内は大得意です。

もしご興味があれば、説明会でもっと詳しくご紹介するので、ぜひご参加くださいませ。


講座受講を検討される方、最新の開講日程はこちらにまとめております。

すごく好きな診断なので、魅力をもっと広めたいなと思いました。それではまた…!

サポートはすべてコスメ分析に活用させていただきます🙇‍♀️