見出し画像

【子育て】「村」に行ってらっしゃい!子供を預けるのは悪いこと?

吉川です。
今日は子育てについてかきます。

私は、子供を0歳から保育園に預けています。
保育園にあずけることについては、いろんな方がそれぞれの方針があると思います。

・お母さんは子供と一緒にいたほうがいいと思う
・小さいときは今しか見れない瞬間があるし自分で見ていたい
・仕事と両立したい
・人の力を借りて子育てしたい

それぞれの方針があり、数年ずっと一緒にいれるならそれはそれで素敵だなと思ってます。

私の場合は、仕事のピークがちょうど重なっているので、仕事との両立のために
保育園のちからをおかりしています。

仕事していても、
「今頃保育園で何してるかなあ」
「カメラあったら見れるのになあ」
「やっぱり預けずに一緒にいたほうがいいのかなあ」
ってことで頭の中はぐるぐるするときもあります(笑)

画像1

昔の子育ては、おじいちゃんおばあちゃんがいて、ご近所の方もたくさんいて、叱ってくださる大人もたくさんいて、両親の職場も町の中にあって、会おうと思えばすぐ会えるみたいな子育ての姿がたくさんあったのかなー、と、昔の話を聞くと感じます。

想像するとすごくあったかいし、うらやましい姿だなと思います。
たくさんの人に接することができたほうが、子供の将来のためにもなりますもんね。

今はどうかというと、両親と子供、のような核家族が増えていますね。
地域で子育てできるといいのですが、なかなか全部の地域ではできてないのかなと思っています。

そういった意味で、保育園にあずけてる時に私が思ってるのは、
ある意味昔でいう「」に、子供は通ってると思うようにしています。

おばあちゃんのような園長先生がいて、お母さんやお姉ちゃんのような先生が面倒を見てくれる。
村の中でたくさんの人と関わって、成長していると思うようにしています。

もちろん寂しいと思うことはありますし、お母さんと数年間の間しっかり一緒に過ごせる子供はとても幸せだなと思うこともあります。
どんなことでも、両面ありますし良し悪しありますね。

今日も仕事と子育てメリハリつけて、成長します!

いつもありがとうございます

吉川佳織

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?