見出し画像

【子育て】バーバパパの絵本の世界

吉川です。

子供が生まれて絵本を準備しようと思ったときに、色々見た中で目にとまったのが「バーバパパ」。

2020年に50周年を迎えるそうですね!
最近だとドーナツに変化したバーバパパが話題になってましたね。

画像1

出典:PR times

キャラクターグッズでしか触れたことがなく、正直中身も知らなくて、今回読む中で、はじめて内容を知ることができました。

シリーズは全部で9冊です。
●バーバパパたびにでる
●バーバパパのいえさがし
●バーバパパのはこぶね
●バーバパパのがっこう
●バーバパパのだいサーカス
●バーバパパのプレゼント
●バーバパパのしまづくり
●バーバパパのなつやすみ
●バーバパパかせいへいく

まず前提からなんですが、バーバパパはおばけなんですね!知らなかった〜笑

1冊目の「バーバパパたびにでる」、では、バーバママとの出会いが書かれています。
そして、出会いと子供たちの出産ストーリーも。

出産の仕方がまた衝撃で、なんと地中にたまごを埋めて孵化するのを待つスタイル!
こんな出産ならいいなーと、自分の出産を振り返り妄想してしまいました笑

画像2

各ページが細かく書かれていて、とにかく可愛いんです。
大人も繰り返し読みたくなる絵本ですね。
シンプルな絵本も好きだけど、ウォーリーを探せみたいな細かいやつも好きなんだよなあ、、と。

2冊目は「バーバパパの家探し」
家族が増えて手狭になったお家を出て新しいお家を探します。
古いお家をリノベーションして住もうとしてたら、なんと近代化の波で、取り壊されマンションに住んでくれと、、なんと現実的なストーリー!
結果的には自分たちの納得する土地に、自分たちの家をつくるんですが、そのおうちがまた可愛くて。
子供一人一人の個性も活かされてるし、勉強になるし、とても良い内容でした。

画像3

3冊目は「バーバパパのはこぶね」です
これは読んで衝撃的だったんですが、もう地球が嫌になった動物達と、地球を抜け出して他の星で住まいはじめるストーリー。
人間たちは寂しさのあまり、環境を改善して、また動物たちに戻ってきてもらうという流れで笑 
50年前もこんな話がしっかりと問題として認識されて、絵本にされるくらいだったんですね。
今も解決されているわけではなく、いまから子供とともに勉強していかないとですね。

画像4

4冊目は「バーバパパのがっこう」です。
教育問題が扱われ、バーバパパが理想のがっこうを作っちゃいます!笑
子供が騒いで手がつけられないと困ったがっこうに、バーバパパが理想の学校を提案。
それぞれの個性を生かした教育に、パワーを持て余した子供達も大満足!
環境問題に引き続き教育の分野まで踏み込んだ内容になってます、すごすぎる、、

画像5

5冊目以降についてはまた次回に書いていこうと思います。


吉川佳織


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?