マガジンのカバー画像

書籍紹介

17
運営しているクリエイター

記事一覧

読書レポート『元気なチームは「リズム」で作る』

読書レポート『元気なチームは「リズム」で作る』

ついにドラムサークルと企業人の学びをつなげた書籍が出ました。ペッカーさんと金井先生の共同の取り組みです。金井壽宏、橋田ペッカー正人、加藤恭子3人の共著です。表紙からして、ご機嫌です。
元気なチームを作りたい、ほとんどの経営者、マネージャーが日夜、思っていることでしょう。元気なチームは、リズムを感じることができ、そして共有することができています。ドラムサークルに参加すると一瞬でこのことが体感できるの

もっとみる
読書レポート「話し合いの作法」

読書レポート「話し合いの作法」

無防備でか弱い人類が、他の生物に淘汰されずに地球の支配者のなれたのは、実は「話し合い」という他の生物は獲得できなかった能力とも武器ともいえるものを手に入れたからではないでしょうか。
しかし、人類も年を取りました。老化現象の1つとして、「話し合い」の能力が明らかに弱体化してきているようです。ここ最近の世の中を見れば、これは明白です。このことを憂慮して書かれた本だと勝手に感じました。「話し合い」の「作

もっとみる
2200冊のSF本を手放したお話

2200冊のSF本を手放したお話

今日、学会の最中に某古書店の方に出張買取に来ていただき、実家のSF本を手放しました。約2200冊。段ボールで40箱近くになりました。正確な数はカウントできませんが、だいたいとして、ハヤカワSFシリーズ378冊、ハヤカワSF文庫329冊、ハヤカワJA文庫223冊、創元SF文庫88冊、サンリオSF文庫56冊、世界SF全集35冊、SFマガジン47冊、SFアドベンチャー32冊、SF宝石12冊、SF関係文庫

もっとみる
「夏への扉」

「夏への扉」

今年は日本で映画化された「夏への扉」。ぜんぜん話題にならなかったけど、原作になかなか忠実で好きでした。まあ、タイムトラベル物のNO.1ですね、いまだに。アメリカSF黄金時代に思いを馳せます。で、こないだのお休み、東京駅で吉祥寺でも行こうかなと思って中央線に乗ったら、青梅行きだったので読書をしながら終点まで行くことにしました。この成り行きが好きです。燗酒屋がらーじを17時から予約してたので、逆算する

もっとみる
「地図で読み解くJR中央線沿線」書籍紹介

「地図で読み解くJR中央線沿線」書籍紹介

昔から地図が好きでした。愛読書、国土地理院発行2万千分の1という感じ。昔から鉄道好きでした。愛読書、時刻表という感じ。そして、今、一番好きなのは中央線沿線で酒場巡りをすること。「地図で読み解くJR中央線沿線」なんて本は、WILL・CAN・MUSTのキャリアデザインの3つの輪が重なる部分と同じように好きが重なったエリアの本です。先日、ノンアル営業している「煮込みや。まる」に行く前に立ち寄った荻窪の文

もっとみる
2021年、元旦

2021年、元旦

久し振りに初日の出を見に行った。といっても、元旦の都内の日の出は6時51分、そんなにハードルの高い早起きではない。でも、日の出の瞬間はもう十分に明るいので、夜明け前の青い空も見たければ、40分くらいは早く目的地に行く必要があるかなと思って行動。場所は葛西臨海公園。多くの自転車が公園に向かっていく。考えることは皆、同じ。ちょうどディズニーリゾートの上に日が昇る。少し場所を変えると舞浜大橋の上に昇る。

もっとみる
月に1冊ディックを読む➈「ジョーンズの世界」

月に1冊ディックを読む➈「ジョーンズの世界」

今年の1月から毎月1冊、ディックの長編を読んでブログに書くことにしています。5月が連休のために2冊書いたので、8月で9冊目です。ディックは高校から大学にかけて読みふけったSF作家の1人です。凄く自分の価値観に影響を与えているのか、価値観が近いから読みふけったのか…。「ユービック」「火星のタイムスリップ」「パーマー・エルドリッチの三つの聖痕」「流れを我が涙、と警官はいった」「宇宙の操り人形」「アンド

もっとみる
月に1冊ディックを読む➇「偶然世界」

月に1冊ディックを読む➇「偶然世界」

今年の1月から毎月1冊、ディックの長編を読んでブログに書くことにしています。5月が連休のために2冊書いたので、7月で8冊目です。ディックは高校から大学にかけて読みふけったSF作家の1人です。凄く自分の価値観に影響を与えているのか、価値観が近いから読みふけったのか…。「ユービック」「火星のタイムスリップ」「パーマー・エルドリッチの三つの聖痕」「流れを我が涙、と警官はいった」「宇宙の操り人形」「アンド

もっとみる
月に1冊ディックを読む➆「時は乱れて」

月に1冊ディックを読む➆「時は乱れて」

今年の1月から毎月1冊、ディックの長編を読んでブログに書くことにしています。5月が連休のために2冊書いたので、6月で7冊目です。ディックは高校から大学にかけて読みふけったSF作家の1人です。凄く自分の価値観に影響を与えているのか、価値観が近いから読みふけったのか…。「ユービック」「火星のタイムスリップ」「パーマー・エルドリッチの三つの聖痕」「流れを我が涙、と警官はいった」「宇宙の操り人形」「アンド

もっとみる
13日目「ぎゅわんぷらあ自己中心派&スーパーヅカン」…7日間ブックカバーチャレンジ

13日目「ぎゅわんぷらあ自己中心派&スーパーヅカン」…7日間ブックカバーチャレンジ

7日間ブックカバーチャレンジも13日目です。ルールは忘れまた。急に麻雀を思い出しました。高校生、大学生の時は麻雀青年でした。麻雀青年という言葉って使いませんね。文学青年みたいな感じでいい感じなのに。大学一年・二年は「学苑」、三年・四年は「ドラゴン」にひたすらいました。もちろんそれ以外も誰かしらの家に行っては徹マン。徹マンあけで午後まで寝て、夕方から四人バラバラに家庭教師のバイトに行って、また同じメ

もっとみる
12日目「長タイトルの素敵なSF作品たち」…7日間ブックカバーチャレンジ

12日目「長タイトルの素敵なSF作品たち」…7日間ブックカバーチャレンジ

昨日、月に一冊ディックを読むで、「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」「世界中心で愛を叫んだけもの」が高校生当時に二大タイトル買い海外SFだったと書いたのに勝手に自己触発されて、長タイトルで痺れる素敵なタイトルの作品を思い出してみました。アマゾンを検索すると表紙絵を並べられるので楽しいですね。最近は、書籍もテレビも映画も長タイトルがはやりかなとも思いますが、以前はかなり珍しい存在でした。サミュエル

もっとみる
月に1冊ディックを読む➅「アンドロイドは電気羊の夢をみるか?」

月に1冊ディックを読む➅「アンドロイドは電気羊の夢をみるか?」

今年の1月から毎月1冊、ディックの長編を読んでブログに書くことにしました。今月は連休があったので特別に2冊目になります。ディックは高校から大学にかけて読みふけったSF作家の1人です。凄く自分の価値観に影響を与えているのか、価値観が近いから読みふけったのか…。「ユービック」「火星のタイムスリップ」「パーマー・エルドリッチの三つの聖痕」「流れよわが涙と、警官は言った」「宇宙の操り人形」の次に選んだ6冊

もっとみる
11日目「雑誌 奇想天外」…7日間ブックカバーチャレンジ

11日目「雑誌 奇想天外」…7日間ブックカバーチャレンジ

いよいよ「7日間ブックカバーチャレンジ」も11日目です。すでにルールは忘れました。千鳥足。皆さんがあまりに懐かしい本をあげるので、私もいきます。雑誌「奇想天外」です。こちらは第二期から三冊ほど手元にあるものを。第一期、第二期ともにフルで持ってますが、残念ながら実家にあります。高校生の頃、早川書房か奇想天外社に入りたいと思うほどSF小説好きでした。で、早川書房の「SFマガジン」よりも「奇想天外」派で

もっとみる
月に1冊ディックを読む➃「流れよ我が涙、と警官は言った」

月に1冊ディックを読む➃「流れよ我が涙、と警官は言った」

今年の1月から毎月1冊、ディックの長編を読んでブログに書くことにしました。ディックは高校から大学にかけて読みふけったSF作家の1人です。凄く自分の価値観に影響を与えているのか、価値観が近いから読みふけったのか…。「ユービック」「火星のタイムスリップ」「パーマー・エルドリッチの三つの聖痕」の次に選んだ4冊目はコレです。皆さまも連休にはディックをいかがですか。

【この作品が書かれた年】1974年

もっとみる