見出し画像

『刑政』令和6年8月号 主要目次


<目で見る矯正>

法務省専門職員(人間科学)採用試験 申込者数

<巻頭言>

組織レジリエンス(白川秀史/名古屋矯正管区長) 

<特集:矯正研修所効果検証センター五年間の歩みとこれから>

矯正研修所効果検証センターのこれまでの歩み(爲國大昭/矯正研修所効果検証センター長,佐々木彩子/同統括効果検証官)

矯正施設におけるアセスメント体制の充実化(那須昭洋/矯正研修所効果検証センター効果検証官)

矯正施設におけるプログラムの充実化と効果検証(半藤真由美/矯正研修所効果検証センター効果検証官)

司法・犯罪領域における効果検証の軌跡・展望(森丈弓/甲南女子大学人間科学部教授)

効果検証センターに期待すること(高橋哲/お茶の水女子大学准教授)

<読物>

桐分校の設立と女子受刑者の受入れについて (山本拓矢/長野刑務所首席矯正処遇官・前松本少年刑務所首席矯正処遇官,倉科志生/松本少年刑務所教育専門官) 

<刑政時評>

AIを用いた法学研究の課題 (仲道祐樹/早稲田大学社会科学総合学術院教授) 

<社会時評>

「お客様は神様です」の意味 (足立大/読売新聞論説委員) 

<ミニ読物>

矯正施設所在自治体の御紹介(第2回)月形町――共生のまちつきがた(月形町) 

<読物:矯正管区監査官室の職務紹介(第3回)>

実地監査について思うこと (吉川聖一郞/東京矯正管区管区監査官・前仙台矯正管区管区監査官)

<施設だより>

大分刑務所――新しいステージへ~変わるもの 変わらないもの(文・江上正一郎)

<実践レポート>

被害者等の心情等を考慮した矯正処遇の実施について(山下公一/前市原刑務所教育専門官・千葉刑務所教育専門官) 

<現場の発言>

護送

詳細な目次


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?