見出し画像

「いいね」の拡散力はバカにできないなと思った話

突然ですが、皆さんはTwitterをやっておられるでしょうか。TwitterはSNSの中でも拡散力が高く、爆発性のあるサービスだと思います。アクティブユーザーも多く、まだまだ衰えないSNSではないでしょうか。

僕もTwitterを利用しており、ミニマリズムについて発信していますが、ありがたいことにフォローして頂く機会がだんだん増えてきました。

それがどうやら「いいね」の力ではないのかな?と思ったわけです。

昔は「いいね」は「お気に入り」と呼ばれる機能であり、❤ではなく🌟でした。favorite(お気に入り)の頭文字をローマ字読みして「ふぁぼ」とも呼ばれていました(10代の方は知ってるかな?)

「ふぁぼ」時代はフォロワーのタイムラインに自分のお気に入りが表示されるということもなく、エッチなイラスト等をひっそりと文字通りお気に入りのリストに入れていた、という感覚です。

しかしこの「ふぁぼ」が「いいね」に変わると、コミュニケーションツールとしてこのボタンが使われるようになってきました。

そのツイートいいよね!
わかる!
面白い!

などなど…。「ふぁぼ」時代もこういう使い方はされていたので、使われ方により近い名称に変更されたのだと思います。

この「いいね」は他者のタイムラインにバンバン表示されます。

「じゃあリツイートのとの差別化は?」
「エッチなイラストにいいねしたらバレちゃうってこと?」

と最初は反発もあったのを覚えています。
しかし、だんだん馴染んできたのか文句を言う人はかなり減った印象です。

本題なのですが、この「いいね」の拡散力が凄い!!

僕がいいねを押したツイートは僕のフォロワーさんのタイムラインに表示され、多くの方がそれを見ることができます。また、僕のツイートをいいねして頂くと、リツイートされずとも多くのインプレッションが獲得できると実感しています。

また、いいねは押していると返してくれるという性質があるように思えます。もはや挨拶のように押してくださるフォロワーさんもいらっしゃいます(笑)その押しやすさ、用途の多様さがここまで愛される機能へと成長させたのだと考えています。

さらにこの「いいね」はリツイートと比べコスパが高いです。リツイートは押すと引用か直リツイートか選択しなければなりませんが、いいねは押して「はい完了!」です。

これはめちゃくちゃ楽ですよね…こんなに楽なのにコミュニケーションも取れて、拡散されて、さらに貰えると嬉しい…。

もしツイート拡散されたい!Twitterを伸ばしたい!という方は「いいね」を押しまくってみてはいかがでしょうか。

もちろん人によっては「いいね」じゃないツイートもありますし、大量のいいねを嫌う方も当然おられます。見境なしはNGです。きちんとツイートを読んでからいいね!と思ったら押してみましょう。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

スキしていただけるだけで嬉しいです。