見出し画像

#259 「貧困の連鎖」はキミが終わらせろ

おはようございます!昨日もそうだったんですけど、娘が朝から今ひとつ調子が良くなさそうであったので、保育園はお休みさせることにしました。熱はないので、大丈夫だと思うんですけど、連休明けの週末なので疲れたのかもしれないですね。義理の母も面倒を見に来てくれるそうなので、非常に助かりますね。自分はしっかりと仕事しようかなと思います。さてさて本日は「「貧困の連鎖」はキミが終わらせろ」です。

最新刊「夢と金」で書いてあること

昨日のVoicyで西野さんが最新刊「夢と金」の中で日本人に説教している部分を紹介していました。自分も夢と金は全部読みましたが一番、重要な部分だと思っていたので、共有します。内容は・・・『夢と金』で日本の自殺率が高いことについて取り上げ、その原因が「生活の困窮」であることを指摘しています。日本の自殺率は世界8位であり、先進国では1位です。しかし、親や学校の先生は子供たちにお金の話(勉強)をしないという現状があり、子供たちの自殺率を上げてしまっていると批判しています。日本の自殺者数は2022年で少し上がったものの、近年は減少傾向にあるとされています。しかし、15〜39歳の死因で1位が「自殺」であることは世界的に見ても稀であり、先進7カ国の中でも日本だけが「自殺」が1位となっています。自殺の動機は様々な理由があるものの、「お金の問題」が一つの要因であることは間違いないと指摘されています。

教育の重要性

実際、お金の教育に関しては、かなり日本は遅れていると思いますね。私も30歳すぎる頃までは全くお金の使い方を意識していなかったと思います。その背景は確かに親から貯金だけしておけばいい的な話をされていたから、誰もちゃんとお金の話をしてくれなかったからということなんだろうなと。最近は学校で投資の話を授業でするようですけど、投資もあくまで一つのお金の使い方なわけで、お金そのものの性質とか歴史みたいなことも併せて教えてくれるといいのかなと。私も娘には少なくとも「夢と金」に書かれていることは教えてあげたいし、自分の経験もしっかり伝えたいなと思いました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?夢と金、ぜひ読んでみて欲しいですね。かなりお金に関するリテラシーは上がると思います。リンク先も付けておきます。もちろん自分のお金に対する考え方も変わると思うんですけど、案外、ビジネスでのお金の使い方にも役に立つような気がしています。お金は道具なので、やっぱり正しく理解して、正しく使うのが大事なんだと思うんですよね。渋沢栄一さんの「論語と算盤」とはうまいことを言ったもので、心の部分と損得の部分をうまく融合させることが重要なんだと思うんですよね。「夢と金」は現代版の「論語と算盤」なのかもしれないと思いました。ではでは、また!

https://voicy.jp/channel/941/526121


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?