マガジンのカバー画像

マーケティングっぽいマガジン

12
マーケティングっぽいスキルを強化するため、マーケティング関連の情報をアウトプットします。
運営しているクリエイター

記事一覧

もし、あなたが経営者なら「マーケティング がしたい」という人にマーケティングを依頼しますか?

今回、タイトルに書かれている内容についてマーケティングメディアなりの論考をお伝えしようと思います。 まず、私は何をもってこんなことを言えるのか?という声が聞こえそうなので、少しだけ本記事ライターのキャリア・経験についてお話をします。 私はWEB集客支援サービスを販売する某ベンチャー企業のマーケターです。半年インターンシップを経験し、5年前に正式採用となりました。入社して4年間は、新規WEB集客支援サービスの拡販と仕組み作りに携わった経験があります。当時、この仕組み作りをす

それじゃただの数字遊び。「うぇっぶ」じゃなくてWEBマーケへ

私は社外のWEBマーケターと話をする機会を多くもうけるようにしており、そこで必ずお聞きしているのは「WEBマーケティングとは何か?」という問いです。少々稚拙な質問に聞こえるかもしれませんが、その回答からその人の視座が見えます。表現は違えど全員に共通する回答は「WEBを手段として顧客と商品を繋ぐ、売上をあげる仕組み」とのことです。 続きはこちら

「人生の勝算」の冒頭10%が良いと思うた記事

人生の勝算を今更ながらに読みました。 SHOWROOMの前田裕二さんの著書です。(以後、前田氏) 個人的に一番の学びは冒頭10% もし、あなたが新しい取り組みを始める場合は この冒頭10%を読むことで事が足りる気すらします。 やり方というのは色々あるかと思いますが、 この前田氏のような活動が一番の近道ではないでしょうか? 簡潔にまとめるとクリア(目標達成)するためには ・下記の①〜⑤のルーティンを繰り返す ・法則性から成功要因を見つけて守る が必要かと思います ①目

プレゼンを図解:ストーリーとキャラクターで構成する感情型プレゼンのテンプレ

どうもこんにちは、福本です。 前回はとんでもないタイトルのブログで、魅力の構造について書きました。 魅力の構造がどうなっているのか。その仕組みはご理解頂けましたでしょうか。 なんでそんなことするんや!!おまえ、頭おかしいんか!!! どれだけ多くの人に、そのように感じてもらえるかが勝負。 論理で理解されたとしても納得されて終わり。コミュニケーションは論理ではなく、感情に左右されるからです。 情報の受け手にとっては、やる意味が全くわからない。 でもリスクを負って成し

ひとり3万円! 大阪の高級焼肉屋から学ぶ料金の魅せ方 ※飯テロあり

いつも私のTwitterの投稿をご覧いただきまして誠にありがとうございます。 (見てねぇし!!という方、すみません!!) 先週くらいに書いた記事のラストに何故か と宣言したので、本日書きました。 私のポリシーとして誰でもわかるマーケっぽいことを書くことにしました。というかあんまり難しいことは書けません。 あ、あと真面目に書けません。w エンタメ情報として、お楽しみください。ww はじめに 実は、先日 @keiichi_1004 さん(先輩)主催の肉部を開催しました

「マーケティングは知覚をめぐる戦い!」田端大学1期生の定例会レポ

この記事は下記の方に読んでいただきたいと思って書きました。 もし、これに当てはまる方はご覧いただけますとこれ幸いです。 ・これからコミュニティに入られる方 ・これからマーケティングを学びたい方 ・これからTwitterを育てる方 前置き僕は、田端大学というコミュニティに通っています。 ※8月に補充枠があるらしい。。(ボソッ) 田端さんを塾長に全国の猛者が集まる限定100名のコミュニティです。 先週、僕は大阪から田端大学の定例会に参加しました。 定例会では、毎回テーマ

0からTwitterをはじめる!フォロワー数1000人までの行動まとめ

こんにちは。僕はまだフォロワー600人程度の名もない人間です。 なんで600人しかおらんやつが、1000人までの話を書けんねん! そう思いましたか? ごもっともです。本当は1000人を超えてから書こうと思ってました。ただ、僕のフォロワーが順調に増えている状況を見て頂いていた方から、どうやって運用しているのかまとめて欲しいという依頼を頂きまして、ではまとめますという感じです。 周りにフォロワーが増えなくて苦しんでる人がめっちゃ多い 僕は、反応がなくなってるフォロワー3

WEB業界の組織が勉強不足に陥る原因と解決策

この記事に本当に共感します。 我々、WEB広告業界は非常に変化も激しいため 日々、勉強をしなければいけません。 そのために、オペレーションの業務を実施して知見を深めていくと、 職域の幅が広がります。 でも、勉強をしません。 それは、一言で言うと商品がパッケージ化されているからです。 パッケージ化されると営業マンはその拡販にだけ動くので、 最適化という側面で必然的に勉強不足に陥ります。 勉強不足とは、世の中のトレンドや技術を知らない状態です。 アホって意味ではないで

自分の市場価値は専門性×経験で決まる

僕は来年で30歳になります。 すると、色々考えるのが自分の市場価値=マーケットバリューです。 シンプルに言うとキャリア(マーケットバリュー)について考え中ってことだ。 30歳前後に来るあるあるでしょうか? あんまりキャリアについて考えてもあんま意味ないよっ! って意見も聞きますが、サラリーマンである以上はそこを蔑ろにできないと僕は感じます。 なぜなら、個人の市場価値は株と同じです。 会社が伸びない業界や事業をしていてそこにルーチンワーカーとして参加します。

マルシェに出店してわかったネットとリアルの差について

先週、嫁がクラフトマルシェなるモノに出店。 僕はついて行って見ていたのだが、なかなか面白かったので記録する。 クラフトマルシェってなんや?という話ですが、 端的に言うと「自分で作ったアクセサリーとか服、食べ物を売るイベント」です。 そんなもんとして捉えてください。 ちなみに嫁が販売していたのは、ブローチ こんなんです。 なかなかでしょ?w このブローチは元々、嫁がメルカリなどネットで販売していた商品で、 なかなか売れていたので、売れると推測し今回出店したのだ。 ち

孤独な経営者を救う。スーパー家臣/勝海舟とは?

先日、初めてNewPicksアカデミアに参加してきました。 「幕末史から学ぶサラリーマンの生存戦略」をテーマに 先日『ブランド人になれ! 会社の奴隷解放宣言』を発売されたZOZOの田端さん・スタディサプリ講師の伊賀さんの熱いトークを拝聴しました。 で! 僕が今回一番ビビっときたのが、 最所さんをキッカケに始まった勝海舟トークでした。 (最所さんかわいかたw) それは何かと言いますとちょうど本人の記事がありました。 ※読んでいない方はすぐに読んで戻ってきてください。w