見出し画像

●全15回【No.14】弱小リフォーム屋さんがネットやチラシで集客する方法を教えます【2021年最新】

これは、集客に悩んでいるリフォーム会社向けの記事です。

誰が書いたか分からないネットの情報や、既に引退しているおじいさん経営者ではない、現役のリフォーム会社の社長が、ネットやチラシでの集客の方法を伝えるブログです。

それでは、前回の続きからお伝えしてまいります。

前回の記事を読んでいない方はコチラをご覧ください。

今回はyoutubeの活用の方法について基本的な事をお知らせしたいと思います。
youtubeなんて、
「メントスをコーラに入れて騒ぐあれでしょう?」
「大食いしてお店の人に謝るやつでしょう?」
「海賊版の映画を流すあれでしょう?」
勿論、そんな側面のyoutubeもありますが、違う側面の使い方があります。

再生回数を増やして、広告収入を得て立派なyoutuberになろうと言う話でもありません。

Instagramと同様で興味があるかなと思われる動画を選んで、勝手にお勧めしてくれます。
また、youtubeのプラットフォームを使うから、サーバー代がかからない。自社HPに貼り付けるのも簡単。

そこし話がずれますが、今までお伝えしたSNS集客の内容は、他の事業でも使える内容ですが、ブログの題名がリフォーム屋向けなので、はっきりさせたいと思いますSNS内にはいわゆる「今すぐ客」殆どいないと思って頂いて構いません、もし初めて直ぐに反応があり、即受注を得たのであれば物凄く幸運です。そもそもネット上で数百万、数千万円の仕事を依頼する事はないと思って下さい。今やっている行動は将来のお客様になるかもしれない、お客様候補の方の囲い込でございます。

それを踏まえて読んで下さい。

リフォームを考えている人は、基本的にいわゆる大人で年齢層や性別は殆ど関係ありません。ただ間違いなく自分の家に何かしらの「不満」や「不安」を持っている人が殆どです。
それ以外はありません。
そして、「不満」や「不安」をyoutube上で検索する人も多くはありません。

それでも、youtube動画を上げるの理由はただ一つ、その動画が勝手に営業してくれるからです、いまやっている行動の一つ一つがあなたの会社の営業マンを減らすもしくは無くす仕組みを作ってくれるからなんです。
究極の経費削減を行ってくれます。

話をもどして、youtubeでやるべき事は、ブログ作成の時にも言った、自分の会社はあなたの抱えている問題を解決できる根拠があると説明して、お問い合わせは概要欄にあるHPからと伝える事なんです。知識が豊富で安心して仕事を任せられる事を伝えて下さい。そしてInstagramでライブも行っていると動画内に盛り込んでください。これで、一周しました。

少しずつお伝えしましたが、アッと言うまでしたね、次回で最終回となります。
そして新たなテーマの発表をしますので、是非、読んでください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?