見出し画像

過敏すぎることに疲れないための私の工夫


生きるのムリ美ちゃんです。
私はヴィ〇ッジヴァン〇ードや大手電気屋がとってもとっても苦手です。物と音のせめぎ合い。ぶっ倒れそうになります。
用があって行かないといけない時は、イヤフォンやヘッドフォンをしています。


そう、私は聴覚過敏であり視覚過敏なんです。


まず感覚過敏/鈍麻というものがあって、特にASD(自閉症スペクトラム。昔で言うアスペルガーとか自閉症とか)傾向にある人は色んなものに敏感すぎる、もしくは鈍感すぎると言われています。(感覚過敏がないASDの人もいるし、感覚過敏があるけどASDでない人ももちろんいます。)


私は特に緊張していたり不安だったり疲れている時に顕著に現れます。
色んなところから聞こえるアナウンス、家電の音、雨の音、咀嚼音やフォークとお皿が当たる音、話し声……
それらが耳元で大音量で聞こえるのです。


視覚は眩しすぎたり、色んな色がありすぎたり、チカチカ点滅していたりすると、気持ち悪くなります。
つまり、色んなものの情報を受け取りすぎてしまう。

Too much information
これは自閉症スペクトラムの啓発動画です。https://youtu.be/aPknwW8mPAM
言葉で説明するより、見てもらう方が分かりやすいかなと思うのでリンクを貼っておきます。


あとはカクテルパーティー効果って知ってますか?
ガヤガヤしている中でも、相手の言っている言葉だけを選んで聞き取ることができる現象の事なのですが、私はこれが効きません。ガヤガヤに声が埋もれて、相手が言葉を発してるのは分かるのに、なんて言っているのか聞き取れないんです。


だから何回も聞き直しちゃうし、でもやりすぎると相手にも失礼だから何となく相槌を打ってやり過ごしています。


そんな私のちょっとした対策
音を遮断するものを持ち歩く
→耳栓、イヤフォン、ヘッドフォン、イヤーマフ、デジタル耳栓、なんでもいいです。
ノイズキャンセリング機能が着いているものもあります。
そういったものを常にカバンに入れておいて、うるさい場所では耳につけます。


忘れたり急に起きたりした時は耳を塞いでしまって、周りからは「?」という目でもしかしたら見られるかもしれないけど、具合悪くなるよりマシ。ガンガン塞ぎます。


あとは過敏になってる時はメンタルがあまり良くない可能性が私はあるので、安定剤を飲んでみる時もあります。


視覚過敏については、帽子を被って視界を狭くしたり、サングラスをかけるのがいいと思います。
帽子はどっかに忘れちゃいがちなのと、サングラスは冬にかけづらいというのがあるので、何かほかにいい方法ないかなーと模索中です。


カクテルパーティー効果については、もし場所が選べるならガヤガヤした所が苦手と相手に伝えて、静かな場所にしてもらう。
あとは一緒にいる人に初めに大きい音やチカチカしたものが苦手だから、具合悪くなるかもしれないから、そうしたら休めそうな場所に連れて行って欲しい、など予め伝えておくのがいいのかもしれないですね。
以上私の対策でした! 

https://www.youtube.com/watch?v=aPknwW8mPAM

よろしければ、サポートお願いいたします…!頂いたサポートは活動資金(会場費・クラフトの材料費・人件費などなど)として大切に使わせていただきます!よろしくお願いします🙇🙏