現時点(2019年11月2日時点)で想定している業務の方向性について、お話しします。

業務の基本方針について

キャッチコピーとして「あなたのITライフを共に築きます」として、「ホームページ作成から業務のシステム化まで、ITに関することであれば何でも気軽に相談してください」と最近作った名刺にも書いています。

ただ、「何でも」というのはぼんやりしすぎて分かりにくくなっているなど思っています。もう少しわかりやすい言葉でいえば、ITに関するコンサルをやっていきたいと思っています。ただ、「コンサル」という言葉は、私自身あまり好きではないので、あまり使わないようにしています。

また、私がターゲットとして考えている中小企業にしてみても、「高いコンサル料を払うお金はないし、お願いしたところで上から目線でアドバイスするだけで実際何もしてくれないでしょ」と思われているのではないでしょうか。(少し偏見が入っていますが。)

そのイメージを避けたいこともあり、営業活動などではコンサルという言葉は積極的には使わないようにするつもりですし、実績のない私がいきなり「コンサルをします」と言ったところで依頼されることはないでしょう。

将来的には、いわゆるコンサル的な仕事ができればと思っていますし、自分が一番やりたい最終の目標としてはシステム構築などのプロジェクト管理の支援(PMOと呼ばれるもの)ではありますが(余談ですが、個人的にこんなページを作ってます)、これはさすがに背伸びしすぎなのでお客様に身近で気軽に依頼を頂けそうな仕事から始めて信頼を少し筒得られればと考えております。

ということもあり、まずはホームページ作成など身近な業務から始めて、そういった業務をきっかけにお客様の信頼を得て、(コンサル的な)ITに関するアドバイザーになっていければと考えています。

あらかじめご理解していただきたいこと

お客様からの依頼を承るにあたっては、以下の点について予めご理解を賜りたくお願い申し上げます。

◆お客様と一緒に考えながら業務を行っていきます。
ITに関することについては技術的な側面からできるだけ有効な提案をいたしますが、お客様の業務に対してITをどのように活用していくかはお客様のご協力が不可欠です。当方からの提案をお客様の業務に照らし合わせたときに有効な手段となりえるかについては協議を重ねながら決定したいと考えています。

◆お客様の業務に対して最大限の効果が期待できる提案をします。
仮に仕事として受ければこちらとしては売り上げが上がるものであっても、お客様の業務を考えたときに有効な投資と思われないときは、投資をやめることも含めて提案いたします。安易に最新の流行語に乗って「今はこれをやるべきですよ」といった提案も致しません。あくまでも、お客様の業務に対して有効と考えられる提案をいたします。

◆納期は、通常よりはお時間をいただくことがあります。
当方は副業で業務を行っているため、実質必要となる作業時間よりも長い期間で対応させていただくことになります。申し訳ありませんが、ご理解いただけますようお願いいたします。


上記についてご理解いただけない場合、依頼をお断りさせていただくこともあることがありますのでご了承ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?