スクリーンショット_2019-07-10_17

過去配信【'18年5月+6月配信分】

このnoteはLINE@「未来を感じる情報をお届けします♪」
で配信していたアーカイブとして残しております。
基本構成として
【ニュース記事、引用URL】+【一言コメント】で掲載。

わぁあ!驚きの発表ですね(笑)フェイスブックが出会い機能を追加

今やマッチングアプリによって恋人ができる人が増加するご時世ですから、ユーザー数的にも人気サービスに成り得る!?ビジネス関係の出会いを求める人も増えそう。。。


これは予想されていた話が実現しそうというニュース!

広告費で運営されるタクシーは運賃無料という話。実現していけば中々面白い事になりそうですね!

でも、なんといっても、15歳起業というインパクトがありますね!次の時代を作っていく若者が増えてきているようです。


世界一のお金持ちでもあるアマゾンのCEOジェフ・ベゾス氏は、「ワーク・ライフ・バランス」というフレーズが嫌い。という記事

「ワーク・ライフ・ハーモニー……つまり仕事と人生の調和を図るというのは、わたしがアマゾンの若い従業員や上級幹部に教えようとしていることだ。とりわけ新しく入ってくる人たちに」ベゾス氏は語った。「ワーク・ライフ・バランスについてよく聞かれるが、わたしに言わせれば、それは人を消耗させるフレーズだ。なぜなら、そこには明らかなトレードオフが存在することになるからだ」
仕事と私生活は天秤にかけるものと考えるよりも、2つは互いに組み合わさっているものと見る方がより生産的だと、ベゾス氏は言う。

この考え方好きだな〜!
自分は落合陽一氏の本で書かれていた、「ワーク・アズ・ライフ」という言葉を最近よく使っていたが、この記事で出て来るベゾス氏の「ワーク・ライフ・ハーモニー」っていう言葉も素敵♪
結局、好きなことが仕事になってたら、バランス取るより没頭したいと思うはずですよね*


おぉー!JALが新しくLCC事業をスタートするようです。

LCCの普及でドンドン海外へのアクセスは安価になっています。
下手な国内より海外が安かったりするくらいですし、サクサク海外に行って新しい物事に触れましょうー☆☆

LCCのキャンペーンがまとまったこんなサイトもありますよー(^^)
https://dsk.ne.jp/


これは!子供の頃に夢描いていた、ロボットの変形だ!笑

なんとロボット型で時速100m、車型だと時速60kmで動くらしい。イメージしたことを実現していく人間の能力って素敵ですね♪

変形の様子のわかる動画はこちら→https://youtu.be/A5pRl_x_KSk


オーストラリアの自由党政権は、現金で1万豪ドル(約82万円)を超える現金での支払いを法律で禁止すると発表

政府は「デジタル社会への移行を促進し、脱税を取り締まる」としています。この法律は、2019年7月1日より有効となり、1万豪ドル以上の支払いは、小切手かクレジットカード、またがデビットカードで行なわなければなりません。

政府は「ブラック・エコノミー・スタンディング・タスクフォース(Black Economy Standing Taskforce)」と呼ぶこのプロジェクトに3億豪ドル(約247億円)の予算を充てて遂行していきます。目標は、4年間で新たに約30億豪ドル(約2479億円)の税収を得ることです。

オーストラリアは現金文化が強い国であらゆる商取引の37%が現金で行わなれています。ちなみにアメリカでは32%、スウェーデンでは15%ほどです。


スマホを通して世界中どこでも指導を受けれたり、有望な選手はプロチームのコーチから直接スカウトしてもらうチャンス!?

コレはオモシロイ!
スマホを通して世界中どこでも指導を受けれたり、有望な選手はプロチームのコーチから直接スカウトしてもらうチャンスがあるので、一気貫通でプロ選手を目指すことが可能になる!という話。

スポーツの分野なんかは特に、有能な能力はあってもプロまでのレールに乗るのが難しくて陽の目が当たらなかった人材は世界にゴロゴロ居るんじゃないかな〜。そういう人たちがピックアップされていく世界がもうすぐやって来るかもしれませんね!

ちなみに、スポーツという意味じゃなければ、Youtubeを見てスカウトされるミュージシャンも最近増えているそうです。

自分の得意を世界に向けて発信してみましょう\(^o^)/


https://news.microsoft.com/uploads/prod/sites/47/2018/05/The-Future-Computed.pdf

↑のURLからPDFが無料で見れます。
日本マイクロソフト5月21日、AI(人工知能)の方向性と倫理など社会的な課題に対する見解を述べた書籍「Future Computed:人工知能とその社会における役割」の日本語版の提供を開始したと発表した。

(本書から抜粋)
AIが一部の仕事を消滅、または変化させることが確実だとしても、新たな仕事も生み出します。調査会社のフォレスターは、2027年までにAIは2470万の雇用を消滅させ、1490万の雇用を生み出すと予測しています。

AIは私たちが想像すらできない仕事を生み出します。自動化がワーカーの必要性を削減するのは比較的予測しやすい一方で、すべての変化を予測するのは困難です。ある経済歴史学者は、「将来どのような仕事が生まれるかを予測することはできない。しかし、今までもずっとそうだった」と述べています。

さらに、4年制理系大学の最初の年に学んだ知識の約50%が卒業までに陳腐化し、2020年のほとんどの職業で求められるスキルは、現時点では重要と考えられていないものになるとも予測されています。

↑ ↑
というように、AIがどう影響してくるかは予測するのは非常に難しいようです(笑)

では、今からできることはなんでしょうか?

少なくとも、「新しいことを積極的に受け入れる姿勢」と「未来への好奇心」、「未来に明るい人とのつながりを持つ」。「それか逆に、テクノロジーがどれだけ進化したとしても、変わらないこと」を考えるのもオモシロイかもしれませんね♪

これ面白い!!街中で気になる建物を見つけたらAR技術を使って部屋探し!

街を歩くのがより楽しくなる♪
その昔、セカイカメラっていう店のレビューなどをARで表示するアプリがありましたが、あれは早すぎたのかもしれないな〜(笑)

なるほど!DNAで子供の能力を予測する未来!?

これは映画『ガタカ』の世界だなー!産まれる時にその赤ちゃんがどう育つかを予想できるのと、それに手を加えて修正を加えられるというSF映画。

非常に面白いので、映画好きでまだ見ていない方は是非!

この映画、面白いです!未来の話!?いや、既に米国で起きている今の話です。

学歴の値段 ~集金マシーン化した米大学の真実~

これを見ていると日本の大学のこれからはどうなるのだろう〜と感じてしまいます。
何のために大学に行くのか!?これを考えたいですね。


影響力を持つインフルエンサーと、 商品やサービスをPRしたい企業のマッチングプラットフォーム。

このサービスは面白いかも!?

しかもコレの10代バージョンもあるようです(笑)→https://spirit-teens.com/
アルバイトするより、インフルエンサーになることを目指す学生がいてもおかしくありませんね(笑)

やはり広告より狭告の時代!?


ついサボってしまう人に……他人に作業を監視されるアプリ「JAILER」登場。

面白い!!

「利用者が集中していない」と監視員が判断すると、アプリを通じて「集中できていますか?」などと声をかける。「見られている緊張感」を得られ、集中して作業を続けられるという仕組み。

こういったサービスにお金を払ってでも監視してもらいたいと思う人がいるっていうのが面白いですよね。
これが仕事になるのか!?と思うようなものがビジネスになる時代なのかも知れません。


LINE、「印刷式」QR全国展開へ 業者負担軽減、Payの牽引役期待

http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1806/19/news064.html


店舗などが紙に印刷して掲示したQRコードを、利用者がLINEのアプリで読み取れば商品代金の支払いが完了する。
>これは普及してほしいなぁ〜!日本でいまいちLINEペイが流行らない理由の一つはスマホだけで支払いできる店舗が少ないからってのは絶対にあるはず。これを機にLINEペイを店舗側が気軽に導入できるようになると加速するのではないか!?
ところで、LINEペイって使ってますか?笑


この発表は注目ですね!LINE payを導入する店舗が一気に増えると、利用するユーザーも増えるのも間違いない。

中国では、アリペイとウィーチャットペイの2強ですが、日本のペイシステムをLINEが占領していくのか!?注目です!

研究費用・活動費用に存分に使わせていただきます\(^o^)/