見出し画像

ブログやSNSの表紙画像|デザインに悩むのはやめた!

デザインに時間をかけすぎていませんか?

ブログやSNSで使う表紙画像を作るとき、デザインに長時間をかけていませんか?
もしあなたがプロのデザイナーではないなら、デザイン作業に多くの時間を割くのはお勧めできません。
なぜなら、デザインはプロに任せて、あなたはもっと重要なコンテンツ作りに集中するべきだからです。

今日はデザイナー以外の方向けに、表紙画像(サムネイル)の作成で押さえるべきポイントについてお話ししたいと思います。


簡単ツールでデザイン!


例えば、noteの編集画面では「Canvaで画像をつくる」「Adobe Expressで画像をつくる」というオプションが表示されますよね。

noteの編集画面の一番上にある表紙画像の作成メニュー

これらのツールはたくさんのテンプレートが準備されていて、簡単に素敵なデザインが作れるので、時短にもなります。
実際、私もこれらのツールを愛用しています。
テンプレートをベースに少しアレンジするだけで、プロが作ったような画像が簡単に完成しちゃうんです。

デザインの基本:何を伝えたいかが重要


デザインで最も大切なのは、あなたが何を伝えたいか、そしてそれが相手に伝わっているかということです。
あなたがプロのデザイナーなら細かなテクニックを使いこなす必要がありますが、それ以外の方ならこの「伝わる」をおさえれば、それ以上に労力を掛ける必要は無いと思うんですよね。

プロのデザイナーが作成したテンプレートを使用することで、そのデザインの力を借りながら、あなたのメッセージを効果的に伝えることができます。
あなたはプロの力を借りて投稿に注目してもらって、残りの力は投稿に全集中!
それが読者のためにも一番良いと思うんです。

著作権に関する注意点


テンプレートを使う際には、以下のポイントを押さえておきましょう:

  • テンプレートをそのまま使用しない:テキストを変えたり、位置を調整したり、素材を追加するなど、少しで良いので手を加えましょう。

  • テンプレートを自作のデザインとして販売しない:テンプレートを使用して作成した画像は、あくまであなた個人の使用に留め、他人に販売することは避けましょう。
    規約を確認しましたが、両ツールともビジネス目的などのSNS投稿の表紙で使うのはOKでした。安心して使うことができます。

つまりは、デザイナーさんが考えたデザインを、「私がデザインしました!」と言うことがまずいわけです。
さらにそれを「買ってください!」とするのはもっとまずいわけです。

私のように、ブログの表紙画像にテンプレートを利用するのは全く問題ありません。
デザインに時間が掛かってしまっている人には本当におすすめです!

テンプレートを活用して時短しよう!


ブログやSNSの投稿に使う表紙画像(サムネイル)は、テンプレートを最大限に活用することで、時間を節約しつつも魅力的なデザインを実現できます。
デザインに悩む時間を減らし、より多くの時間をコンテンツ作りに充ててみてくださいね!


小規模事業者様のデジタル対策について、
個別の相談を行っています。
専門外のことはプロに任せるという考え方も
小規模の戦略としては重要です!

あなたに合った無理のないITの活用事例を知りたい方は、是非お気軽にご連絡ください。

それではまた。
みゆき




著作権についての参考ページ

  • Canva

https://www.canva.com/ja_jp/learn/commercial-use/#commercial-use

  • Adobe Express


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?