見出し画像

イエスマン

なんでもかんでも上司の言うことには「はい!」指示にも「はい!」え?と思うようなことにも「はい!」とりあえず「はい!」
上司が居ないところでは上司の悪口をアテにして酒を飲む。
そんな人たちを今まで沢山見てきた。
そして、そんな人たち相手にふんぞりかえって猿山の大将気取りの経営者も沢山見てきた。会社の業績よりも、チヤホヤされたり、肩書き、地位、名声が大好きな種類の人たちだ。



イエスマンたちに囲まれて仕事をしていると、知らず知らずのうちにイエスマンの洗脳に犯されて、まるで自分の判断や行動が全て正しいかのように勘違いしてしまうことがあるのではないだろうか。

とはいえ、イエスマンたちもイエスマンなりに上司と無駄な軋轢を生まないように敢えてイエスマンに成り下がっている「フェイクイエスマン」と、根っからの「ピュアイエスマン」の2種類に分けられていて、それはそれで需要と供給のバランスが成り立っているから、ある意味ウィンウィンな関係なのかもしれない。


気をつけないといけないのは、イエスマンたちに囲まれている上司や経営者だ。部下がイエスマンだらけだと自覚していたら、まだ救いようや手の打ちようがあるかもしれない。
でも、自覚症状が無い、もしくは自覚しているけどイエスマンたちに囲まれるのに慣れてしまって、もはやイエスマン中毒になってしまっている上司や経営者は危険だ。

もうそうなってしまうと、よっぽどの経営センスが無い限り会社の繁栄は望めない。

さらに、前述の「フェイクイエスマン」たちがイエスマンでいることに限界を感じてイエスマンから卒業してしまったり、退職してしまうことも考えられる。

イエスマンから卒業して、経営者の指示にイエスと言わなくなると、イエスマンたちからチヤホヤされてきたダメ経営者が取る行動は手にとるようにわかる。
頭ごなしに怒るか、ダメ出しするか、イエスと言われないことに動揺して自信を無くすか。そんなところだろう。

怒ったりダメ出しすると、イエスマンから卒業した部下は、意見もまともに取り合ってくれないダメ経営者だな、と諦めモードで転職先を探し出す。
自信を無くした経営者の経営する会社の業績なんて上がるはずがない。やはり部下は転職先を探し出す。


世の中、そんな会社や集団なんていくらでもあると思う。
ただ、そこに気づけるかどうか。
自分がイエスマンに成り下がっていないか、自分の部下はイエスマンなのか、自分はイエスマン中毒に陥っていないか。

まあ、何が言いたいのかというと、
イエスマンの集団なんてクソだろ。ということ。


それでも裏技があって、あらかじめ段取りし、計画し、周到な準備をして、上司や経営者を誘導し、自分がイエスと言える状況にしてしまう。
そこまでやると、イエスマン中毒の経営者は気持ちよく指示できる。まるで自分が考えて決断して指示したかのように。
そしてこちらとしては、自分の思惑通りに事が進み、会社の業績も上がり、給料も上がり万歳ということに。

ただ裏技もいつまでも使えない、というか使うのがめんどくさくなり、イエスマン中毒の経営者に愛想をつかし、もっと優秀な経営者の元に転職するか独立するか、結末はそうなってしまうものだと思う。


とにかく、イエスマンとイエスマン中毒者にはご注意を。




ツイッターやってます。フォローするかしないかはアナタしだい。
今は準備期間なのでしばらく放置してますが、そのうち爆発的に再開します。


最近読んだ中でオススメの本


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?