マガジンのカバー画像

「知る」を極める

14
文化人類学は200年以上にわたり、「知る」を極めようとしてきた学問です。このマガジンでは、そんな学問の背景をもとに「知る」ことについて考えてみます。 相手を「知る」ってどういう…
運営しているクリエイター

2018年8月の記事一覧

生産性の低い"人間の身体"

 杉田水脈議員が発したLGBTの生産性についての発言は、ボクシング連盟、東京医大の性別に基づく傾斜配点といった問題にかき消され、メディアを賑わすことはすでに少なくなっている。  しかし自民党の二階幹事長の「この程度の発言」といった言葉に見られるように、氏の発言を問題視する見方が政治権力を持つ人々に薄いことを踏まえると、今後も引き続き似たような問題は起こり続けるであろう。  したがってここでは、問題が落ち着いてきたことも踏まえ、「生産性」を取り巻く問題を、これまで議論されて

クリアファイルは右利き用

今日はなんと#左利きの日。 世の左利きの皆さんが、その不便さを思う存分発信していらっしゃるので、ぜひ私もそれに乗っかりたいと思います。 だって私も左利きだから。 左利きの難しさでよく言われるのは― ハサミ、レードル、きゅうす、字を書く、ひじがぶつかる など。 私も例外にもれず、このあたりの不便さは日々感じるんですが、「世の中はもっと右利き用にできている」ことを、ここで偉そうに発信したいと思います。 だって今日は左利きの日なんだから。 1.クリアファイル「クリア