見出し画像

『人が苦しくなるのは、動けていないから!』 ~ 勝手な原理原則*

◆ 今回も「勝手な原理原則」を書かせていただきます。

これは自分が気づいた「人の行動や性質に関する原理原則」を勝手に書かせてもらうものです。
全般的には違うけど、「何となくあるかも・・」と思っていただける部分があれば幸いです。


◆ 人は動けないから苦しくなる

画像1

 「苦しい」「辛い」「もうイヤだ」、人が苦しくなる時は、どんな時が多いでしょうか?

 人それぞれの感じ方やその時によって、いろいろな状況や場面があると思います。
 
 自分で思い当たる原因もなく、漠然とした不安や焦りが表れる場合も時々ありますが、私の場合、振り返って考えてみると「行動できてない時」「行きづまった時」が多いと思います。

 「八方塞がり」「袋小路」「行き詰まり」などと言われるように、全く動けていない状況になると苦しくなります。

 苦しさのイメージを例えるならば、超満員電車に乗り合わせた状況です。

 朝晩のラッシュ時のような満員電車に乗り合わせた時の、手も足もほとんど動かせない位の圧迫された状態の苦しさ。まったく身動きできない状態が続くと、息苦しさも増してきて、気が狂いそうになります。(私だけ?)

 駅に到着し、人が数人降りて、手や足が少しでも動かせるスペースが出来ると、ホッとひと息つけます。たとえそれが数ミリでも、自分の意思で動かせるだけで、安心できます。

『人は、まったく動くことができない、完全に不自由な状態になると苦しくなる』のです。

◆ 人が動けなくなるのは、どんな場合か

画像5


 人は、全く動けない状態になると苦しくなると書きましたが、どんな時に動けなくなるのでしょうか。具体的に考えていきます。
 
 人によって、いろいろあると思いますが、私は次の場合があると思います。

✔ 自分の思い通りにならなくて、どうしようもない場合
✔ 未完了の出来事が増えて、身動きできない場合
✔ そもそも自分の心や身体のエネルギーが低下して、本来の力がでない場合

などがあると思います。

◆ 自分の思い通りにならなくて、どうしようもない場合

画像5

 自分を取り囲む環境における出来事や人に関するもので、自分の思った通りにならないことが続く場合は、自分ではどうしようもないと、絶望的になってしまいがちです。

 例えば、仕事の場合は、決める権限が自分にない、他人との調整が十分にできていない、上司の急な変更で自分の思うようにならない時などに、行き詰って苦しくなってしまいます。

◆ 未完了の出来事が増えて、身動きできない場合

画像3

 やりたいことが、いっぱいあるけど手が付けられない。時間や余裕がなくて出来ない。
 未完了のことが溜まってくると、だんだん身動きできなくなり苦しくなっていきます。
 雪がどんどん降り積もってくると重くなって身動きできない様に未完了が溜まってくると苦しくなります。

◆ 心や身体のエネルギーが低下して、本来の力が出ない場合

画像4

 心や身体にエネルギーが溜まっている時は、多少困難なことでも「何とかなる」「ダメ元だ」というように前向きに対処できます。

 しかし、何かの気掛かりや未完了の出来事による不安や焦りや疑念などネガティブ感情が生じていると心のエネルギーを消耗し、意欲はどんどん低下してしまいます。
 心や身体のエネルギーが溜まっている本来の状態なら出来ることも出来なくなってしまうのです。

『人が苦しくなっている時は、動けなくなっていることが多い』のです。

 苦しい時には、どうしようもないと途方に暮れてしまいがちですが、そんな時にどうすればいいかというと「動く」ということです。

 先ほど書いた満員電車の例であったように、がんじがらめで全く動けない状態だと苦しくなってしまうので、少しでも動いてみることです。自分の意思で動けることが分かれば、心に余裕が生まれてきます。


◆ まとめ

✅ 人が苦しくなる時は、どんな時が多いかというと「行動できてない時」が多い。
✅ 「八方塞がり」「袋小路」「行き詰まり」などと言われるように、全く動けていない状況になると苦しくなる。
✅  少しでも自分の意思で動くことができれば、心に余裕が生まれて、安心できる様になっている。


苦しくなった時には、どう対処すればいいのかは、こちらの『苦しさから逃れる3つのステップ』を参照にしてください。


今日もありがとうございます!

◆メルマガ【アラフィフ自己実現道】http://mobile.mag2.com/mm/0001679433.html

◆メルマガ【心の10秒チャージ!】
http://mobile.mag2.com/mm/0001675463.html

◆ツイッターhttps://twitter.com/@hirocoach1411


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?