おちゃ

大学生。政治・選挙ライター。選挙分析や予想、政局、日本維新の会・大阪維新の会に関す… もっとみる

おちゃ

大学生。政治・選挙ライター。選挙分析や予想、政局、日本維新の会・大阪維新の会に関する記事作成が専門。

メンバーシップに加入する

■なにをするサークル・コミュニティか 政治や選挙についての情報共有や意見交換等を行うコミュニティです。 ■活動方針や頻度 noteの掲示板やTwitterDMグループ等様々なコミュニケーションツールを用いて、情報共有や意見交換をしていきます。それぞれ、お時間ある時に来て頂きたいです。 ■どんな人に来てほしいか どなたでも大歓迎! ■どのように参加してほしいか 特に制限等はありませんが、楽しくやっていければと思います。

  • 一般メンバー

    ¥400 / 月
  • マスター会員 (おちゃの活動を応援して頂ける方用)

    ¥1,000 / 月

マガジン

  • おちゃ×かいちょのSNSでは書けない話

    最新の政治・政局・選挙・政策・時事動向などの記事を積極的に発信していきます。 全ての有料記事をこのマガジンに含めるため、普段ご購入いただいている方はお得に読むことができます。 ここでしか読めない情報や解禁できるギリギリのところまでマガジン内の記事で掲載! 購読者限定の記事を配信します。

  • 【参院選2022】日本維新の会参院選候補者に迫る!

    • 5本

    今夏の参院選に挑戦する維新の志士たちを紹介します! 〇選挙区①-⑤ 〇比例区①-⑥(予定)

  • 選挙・世論調査・情勢調査 まとめ

    日々の地方選挙や世論調査考察を初め、国政選挙の時には情勢調査分析等をいち早く行います。

    • おちゃ×かいちょのSNSでは書けない話

    • 【参院選2022】日本維新の会参院選候補者に迫る!

      • 5本
    • 選挙・世論調査・情勢調査 まとめ

最近の記事

  • 固定された記事

【今更自己紹介記事】 おちゃって誰なの?ただの陰キャ??

 皆様こんにちは!今更ですが、noteで自己紹介記事を投稿しようと思います。普段何となくTwitterやFacebookなどSNSを中心に、皆様と交流を続けさせて頂いていますが、これまでこれといった自己紹介や、プライベート的なことを皆様にお伝えすることは今までなかったと思います。  年も明け、せっかくいい機会ですので自己アピール・自己紹介の機会を設けさせて頂きたいと思います。 SNS Twitter↓ Facebook↓ ☆個別に連絡頂ければ、友達申請等させて頂きます。

    • おちゃスペースに関する注意事項 ①基本僕一人で話します。ただし、日本維新の会所属の当選圏内の方等から何らかの要請(宣伝等)があればお招きします ②スペース遂行において適切でないと判断した場合、当該リスナーさんに退場をお願いすることもあります。

      • 日本維新の会 比例ブロック別の擁立状況&候補者全員の解説+注目選挙区の解説&比例復活当選者予想 (9月27日更新)

         野党第一党を狙う日本維新の会は次期衆議院選挙に向けて既に138名の擁立を決定した。今年中には150人を越す勢いであり、秋の臨時国会までには擁立数で立憲民主党を超えることを目指す。  政党支持率等でも維新は極めて好調ではあるが、実際各選挙区の擁立状況や実情はどうなっているのだろうか。全てブロックごとに解説を入れていきたいと思う。 見本 支部長リスト、備考欄に選挙区や支部長に関する情報が138名分全員入っています。また、ブロックごとの解説やだれが当選しそうかなどの予想、プチ

        有料
        350〜
        割引あり
        • 【全議席当てますシリーズ】衆議院選挙全体予想+比例ブロックごとの詳細予想&解説(23年9月バージョン)

          衆議院の任期の折り返し地点が迫り、いつ衆議院解散がきてもおかしくない時期となった。岸田内閣の支持率も低迷していたが、先週に内閣改造を完了させ、実績を積むと同時に連立相手の公明党との関係性の修復も急ぎ、いつ行われてもおかしくない衆議院選挙に臨戦体制で挑む。  一方、野党側の準備不足は深刻である。立憲民主党は衆議院の過半数232すら下回る150程度の擁立に留まる。前回成立した野党共闘の実現の見通しも立っておらず、党勢の低迷からも極めて深刻な状況となっている。  日本維新の会は1

          有料
          350
        • 固定された記事

        【今更自己紹介記事】 おちゃって誰なの?ただの陰キャ??

        • おちゃスペースに関する注意事項 ①基本僕一人で話します。ただし、日本維新の会所属の当選圏内の方等から何らかの要請(宣伝等)があればお招きします ②スペース遂行において適切でないと判断した場合、当該リスナーさんに退場をお願いすることもあります。

        • 日本維新の会 比例ブロック別の擁立状況&候補者全員の解説+注目選挙区の解説&比例復活当選者予想 (9月27日更新)

          有料
          380
        • 【全議席当てますシリーズ】衆議院選挙全体予想+比例ブロックごとの詳細予想&解説(23年9月バージョン)

          有料
          350

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • おちゃ×かいちょのSNSでは書けない話
          おちゃ 他
          ¥500 / 月
        • 【参院選2022】日本維新の会参院選候補者に迫る!
          かいちょ 他
        • 選挙・世論調査・情勢調査 まとめ
          おちゃ

        メンバーシップ

        投稿をすべて見る すべて見る
        • 公明選挙区と惜敗率

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 比例復活予想の記事

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 補選

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 総選挙

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 公明選挙区と惜敗率

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 比例復活予想の記事

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 補選

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 総選挙

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

        メンバー特典記事をすべて見る すべて見る

          【予備選SNS調査】5区:藤田やや先行 16区:伊良原リード 6区:投票先がない、が目立つ 

          「一般メンバー」他に参加すると最後まで読めます

           日本維新の会が衆議院大阪4選挙区(大阪3区、5区、6区、16区)の4選挙区の公認候補となる支部長を選任するための党内予備選挙を行う予定であることを受けて、立候補届出日の7月18日から3日間、主にSNSの維新支持者・党員を対象に予備選の意向調査を実施した。 ※お断り SNSを利用した調査のために、偏りが生じている可能性があります。予備選該当選挙区からサンプル数51を獲得することができるなどはありましたが、インターネットでの調査ですので実際の結果とは異なる可能性も否めません(

          有料
          220〜
          割引あり

          【予備選SNS調査】5区:藤田やや先行 16区:伊良原リード 6区:投票先がない、が目立つ 

          有料
          250

          【マガジン購読者先行実施】大阪4選挙区支部長予備選の動向調査の結果は? 〜3区は東氏に幅広い支持、5区は接戦!等〜

          「一般メンバー」他に参加すると最後まで読めます

          先日、私のマガジン・コミュニティ会員限定で先行実施した、大阪4選挙区の支部長予備選のインターネット動向調査の結果を公表します。 なお、本調査は明日7月18日より実施予定です。多くの皆様からご協力頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

          【マガジン購読者先行実施】大阪4選挙区支部長予備選の動向調査の結果は? 〜3区は東氏に幅広い支持、5区は接戦!等〜

          【マガジン購読者先行実施】大阪4選挙区支部長予備選の動向調査

          「一般メンバー」他に参加すると最後まで読めます

          マガジン・コミュニティ参加者向けに、予備選挙の動向調査を先行実施します。

          【マガジン購読者先行実施】大阪4選挙区支部長予備選の動向調査

          【おちゃレポ】公明との破局で窮地に追い詰められる東京自民

          「一般メンバー」他に参加すると最後まで読めます

           先日衝撃的なミュースが走った。最近自公関係を騒がせているいわゆる「東京28区問題」。なんと公明党側が、目指していた東京28区への候補者擁立を諦めた上で、東京全選挙区への自公選挙協力を解消。東京都議会での連携も解消した上で、今後の都内各地方選挙においても選挙協力を行わないというもの。同党の石井幹事長は「自公の信頼関係は崩れた」と厳しい言葉で表現した。 インターネット上では、公明党との決別を歓迎する声の方が大きく自民党単独で選挙に勝つと声を揃えているが、果たして本当にその通り

          有料
          100〜
          割引あり

          【おちゃレポ】公明との破局で窮地に追い詰められる東京自民

          有料
          150

          【統一地方選挙後半戦】衆議院、参議院補選の最終情勢分析+予想

          「一般メンバー」他に参加すると最後まで読めます

          統一地方選挙関連の事前予想等のnoteはこれがおそらく最後だと思います。 (選挙後は分析や検証記事を出す予定です) 5つの補欠選挙の解説や情勢、最終的な予想を書きました。和歌山は少し詳しく書きました。 ⇒当日のギリギリまで記事を更新する可能性があります。こまめに見に来て頂けたら有難いです。 ※以下より会員限定です。マガジン購読者若しくは記事単体を購入頂いた方のみお読み頂けます。 (1)各補欠選挙の情勢&予想⇒自民党は何勝何敗?衆議院4選挙区、参議院1選挙区合計5箇所で行

          有料
          300

          【統一地方選挙後半戦】衆議院、参議院補選の最終情勢分析+予想

          有料
          300

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          維公対決!関西6選挙区の動向・情勢は??各選挙区を緊急解説

           本日、日本維新の会衆議院大阪5区、6区の立候補者となる支部長を決定する予備選挙の投開票が行われた。結果、大阪5区は梅村聡参議院議員、大阪6区は西田薫大阪府議が選出された。これにより、維新は公明党が持つ関西6小選挙区全てで刺客擁立が完了した。  先の衆議院選挙では候補者を立てた15選挙区で全てで勝利した維新。統一地方選挙での圧勝等を経てますます勢いに乗るが、来る公明党との対決の結末はどうなるのか。今回一ヶ月以上かけて行われた予備選や、公明党に挑む6人の解説や各選挙区の動向・

          有料
          290〜
          割引あり

          維公対決!関西6選挙区の動向・情勢は??各選挙区を緊急解説

          有料
          350

          比例投票先で維新・自民が並ぶ・・・ 維新の勢いと岸田自民の苦戦? 〜野党第一党獲得の可能性について〜

           主要マスコミ各社の8月分の世論調査が全て出揃ったが、岸田内閣・自民党にとってはどれも厳しい結果となった。内閣支持率はNHKで発足以来過去最低の33%、毎日では26%など。全ての調査で支持率が過去最低水準となった。  自民党の政党支持率はほぼ横ばいを維持しているものの、決して安心できる数字ではない。次期衆議院選挙でどこの政党に投票するのかを聞く、いわゆる比例投票先調査では、日本維新の会が堅調に数字を伸ばしているからだ。例えば日経新聞8月調査では自民35%、維新15%と倍以上

          有料
          280

          比例投票先で維新・自民が並ぶ・・・ 維新の勢いと岸田自民の苦戦? 〜野党第一党獲得の可能性について〜

          有料
          280

          【予備選SNS調査】5区:藤田やや先行 16区:伊良原リード 6区:投票先がない、が目立つ 

           日本維新の会が衆議院大阪4選挙区(大阪3区、5区、6区、16区)の4選挙区の公認候補となる支部長を選任するための党内予備選挙を行う予定であることを受けて、立候補届出日の7月18日から3日間、主にSNSの維新支持者・党員を対象に予備選の意向調査を実施した。 ※お断り SNSを利用した調査のために、偏りが生じている可能性があります。予備選該当選挙区からサンプル数51を獲得することができるなどはありましたが、インターネットでの調査ですので実際の結果とは異なる可能性も否めません(

          有料
          220〜
          割引あり

          【予備選SNS調査】5区:藤田やや先行 16区:伊良原リード 6区:投票先がない、が目立つ 

          有料
          250

          メンバーシップ限定

          日本維新の会 大阪4選挙区予備選におけるSNS情勢調査を実施しています。

          日本維新の会 大阪4選挙区予備選におけるSNS情勢調査を実施しています。

          【マガジン購読者先行実施】大阪4選挙区支部長予備選の動向調査の結果は? 〜3区は東氏に幅広い支持、5区は接戦!等〜

          先日、私のマガジン・コミュニティ会員限定で先行実施した、大阪4選挙区の支部長予備選のインターネット動向調査の結果を公表します。 なお、本調査は明日7月18日より実施予定です。多くの皆様からご協力頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

          【マガジン購読者先行実施】大阪4選挙区支部長予備選の動向調査の結果は? 〜3区は東氏に幅広い支持、5区は接戦!等〜

          メンバーシップ限定

          【マガジン購読者先行実施】大阪4選挙区支部長予備選の動向調査

          マガジン・コミュニティ参加者向けに、予備選挙の動向調査を先行実施します。

          【マガジン購読者先行実施】大阪4選挙区支部長予備選の動向調査

          メンバーシップ限定

          おちゃレポ7月10日号 維新予備選、海外視察、衆議院選など

          雑談形式のおちゃレポを定例化(できれば毎週、基本隔週になるとは思いますが)していきます。内容は多岐に渡りますので面白い人にとっては面白いとは思います。是非ご覧ください! 本日のネタ→ ○大阪4選挙区の予備選立候補者説明会が本日開催 ○馬場代表らが海外視察へその狙いとそこから見えうる維新の弱さ ○衆議院選挙関連 ※以下よりマガジン会員限定記事となります。また、有料単体でもご購入いただけます。

          有料
          250

          おちゃレポ7月10日号 維新予備選、海外視察、衆議院選など

          有料
          250

          【維公対決シリーズ#2】東京29区でも直接対決!!選挙戦の行方は? #おちゃレポ7・7号

           日本維新の会は、公明党が持つ関西6選挙区を含め日本全国で公明党と全面的に戦う意向を示した。大阪ではまもなく支部長を選任する予備選が告示されるほか、兵庫でも選考を加速させる方針だ。 予備選については下記の記事で詳しく解説している。誰が立候補する可能性があるのか、維新が出た場合公明維新にどちらに軍配があがるのか等詳しく書いている。↓↓ 関西だけに留まらず、公明党が新にチャレンジする愛知16区、同党が既に議席を持つ広島3区などでも維新は候補者擁立を完了している。中でも注目され

          有料
          235

          【維公対決シリーズ#2】東京29区でも直接対決!!選挙戦の行方は? #おちゃレポ7・7号

          有料
          235

          維公対決!関西6選挙区の事情と情勢は?

          今月25日、日本維新の会常任役員会が大阪本部でおこなわれた。役員会後の記者会見で、馬場代表は、次期衆議院議員総選挙において、公明党6選挙区に維新公認候補を擁立するという結論となったと発表した。 これまで維新は、公明党の関西6選挙区に対しては大阪都構想の住民投票に賛成する事を条件に最大限配慮する(対抗馬を擁立しない)ということであった。 予め対公明党に舵を切るのではと言われていたのだが、それでも維新の方針転換により関西そして中央政界には衝撃が走った事には間違いない。今回の記

          有料
          320

          維公対決!関西6選挙区の事情と情勢は?

          有料
          320

          【衆院選】維新の擁立状況から見るその戦略と狙い、今後発表されるであろう選挙区等についての考察 #おちゃレポ6月20日号

           先週火曜日に岸田総理が異次元の少子化対策について記者会見を行なった。会見中は終始選挙についての話題は触れられなかったが、記者質問の際についに日経記者が解散総選挙について総理に問うたところ、「諸般の情勢を見て判断する」と顔をニヤリとしながら語ったところが話題となった。周囲では本当に解散するのではないかと同様が走った。翌々日には(今月)16日に不信任決議が立憲から出されれば総理は解散に踏み切るとの報道まで出された。が、翌日解散はしないと総理の口から発言があり一気に解散風は収まっ

          有料
          290

          【衆院選】維新の擁立状況から見るその戦略と狙い、今後発表されるであろう選挙区等についての考察 #おちゃレポ6月20日号

          有料
          290

          #おちゃレポ6/6号 大田区議補選&堺市長選から検討する次期衆議院選挙や政局動向

           先週日曜日行われた選挙の中でも注目されたのは、東京都議選大田区補欠選挙と大阪の堺市長選挙だ。都議補選大田区では無所属と自民党の元職が返り咲いた。堺市長選挙では大阪維新の現職が大差をつけて当選した。大阪では維新の勢いに陰りがないことが証明され、東京では「公明支援なし」で自民党が勝利したことにとなった。この2つの事象が、まさに現在進行形でささやかれている「衆議院解散」にどのような影響を与えるのか。選挙結果の分析とともに検討していく。 ※以下より会員限定記事です。また、記事単体

          有料
          220〜
          割引あり

          #おちゃレポ6/6号 大田区議補選&堺市長選から検討する次期衆議院選挙や政局動向

          有料
          250

          衆議院選挙 近畿小選挙区+比例区全選挙区予想記事

          先日投稿し衆議院選挙の予想記事の詳細版として、「近畿ブロック全ての小選挙区+比例近畿ブロック」の議席予想をリリースしました! 近畿全ての選挙区をカバーしておりますので読み応え満載です! https://note.com/ishin_ele_ocha/n/n058d2b669fed ※未発表選挙区で既に候補者が決定している場合等あっても便宜上伏せ字にしてあります。また、維新や共産党などの政党で擁立が決まっているものの候補者未定の場合は?等で記載しています。 ※記載内容に万

          有料
          350〜
          割引あり

          衆議院選挙 近畿小選挙区+比例区全選挙区予想記事

          有料
          390