見出し画像

人生の目的を見つけるために必要な3つのこと

本投稿では、あなたはどんな人生を送りたいのか?という人生の目的を明確化するためのヒントが見つかります。

どんな人生を生きたいのか?
どんな自分になりたいのか?
何のために生きるのか?

誰もが一度は悩んだことありますよね?

でも答えが出ずに、考えるの止めたことないですか?

この問いは、難しいですよね…

人生に正解なんてない

でもね、人間って意味を求めてしまう生き物なんですね。

究極的には「何のために生まれてきて、何のために生きるのか?」という意味を問い続けることが人生かもしれない。

人生で一番大事な日は二日ある。
あなたが生まれた日とあなたがなぜ生まれたのかが分かった日である。

マーク・トウェイン(作家)

マーク・トウェインが言うようにあなたの生きる使命が分かった時、そしてその使命に向かって生きることができている時に、人は後悔のない人生を生きれると思う。

また「人はどうすれば幸せになれるのか?」を研究する学問でポジティブ心理学の創始者で全米心理学会会長のマーティンセリグマン博士は、人が幸せに生きるための5つの要素を様々な研究結果から導き出した。

その5つの要素の1つはMeenig(人生の意義、目的)が明確であること。

学問的にも、人間は人生の目的や意義などを明確にする方が幸せに充実した人生を送れるというエビデンスがそろっている。

やはり、人は人生の目的が分かったほうが幸せになるようだ。

ではどうやったら人生の目的を見つけられるのか?

私は普段コーチとして、クライアントの人生の目的を見つけることと向き合って答えを出していくことをご支援している。

また自分自身も人生の目的を見つけるために3年間死ぬ気で考え、考えたことを実行して色々挑戦した。

そのような経験を通して、人生の目的の見つけ方をお伝えできればと思います。

何のために生きるのか?と問い続ける

一つ目は問いを持ち続けること。

私は人生の目的を見つけたいと思って、3年間毎日私はどのように生きたいのか?という問いを持ち続け、考え続けた。

毎日毎日自分を内省しつづける。まずはここからだと思う。

つまり、自分を知ること。

どんな価値観を大切にしたいのか?

どんな自分になりたいのか?

紙に書いては、問い続ける。

やはり、一朝一夕では見つからない。
私の場合は3年かかった。

ただ、常にその問いを考え続けることが大切だと思う。

コーチングでもクライアントに常に「本当はどんな人生を生きたいのか?」を問い続ける。

そうすると、おのずと本当の想いが出てくる。

ここでのポイントは「本当は」ということである。

世間の常識や他人の意見などは一切関係ない、あなた自身はどんな人生を生きたいのかを考えることが大切。

これは声を大にして言いたい。

世間の常識なんて関係ない、他者からどう見られるかなんてどうでもいい。

あなたが大切にしたいと思うことを尊重して生きていこう。

そして、断言したい。

あなたが思い描いた人生は必ず実現できる。必ずできる。
だから、前に進もう。

行動することでしか答えは見つからない

そして人生の目的の見つけるたに必要なことの2つ目は、とにかく行動すること。

人生の目的について考えることはとても大切。
でも考えただけでは、答えは見つからない。

人生の目的を考えて言語化したけど、実際アクションを起こしてみると何か違うなと感じることもあるし、正しかったとなることもある。

これは行動しなければ分からないこと。

行動する事が一番大事かもしれない。
極論を言うと、人生のだいたいの方向性さえ決めれば、あとはそこに向かって行動され続ければ、答えは必ず見つかる。

私も行動しつづけた。

やりたい事、人生の目的を見つけるために、3年間で3回転職した。

これだと思えることに自己投資も300万円くらいした。

他者から否定されても、自分の大切な価値観を貫き通して、自分のやりたい事を続けた。

そして、コーチングでも、クライアントが行動したことによって、気づきや学びが生まれる。

多くのクライアントは、行動したことによる気づきや学びに価値があり、その積み重ねで人生の目的が分かってくる。

何かを学ぶのに、自分自身で経験する以上に良い方法はない。

アルバート・アインシュタイン

周りの環境を整える

3つ目に大切なことは、周りの環境を整えること。
つまり、仲間を作ること、応援してくれる人作ること。

行動を続けるためには、仲間が絶対に必要です。
なぜなら、人間は弱い生き物だから。

ひとり行動を続けることは難しいし、新しい行動をすると失敗するし、壁にぶつかることも多い。

ひとりだったら行動を止めてしまうこともあると思う。

だからこそ、仲間が必要。

私もひとりだったら絶対にたどり着いていない。
途中であきらめていたと思う。

私の場合は、同じ価値観の仲間、そしてコーチがいてくれた。

人は一人でも自分の可能性を信じてくれる人がいたら、頑張れる。

だから、仲間づくりのためにコミュニティに入ることをお勧めする。
それと、学びの場に行くこと。
そうすると仲間ができる。

この3つがそろって、継続すると必ず人生の目的は見つかる。
だからまずやってみよう。

でも、自分だけで人生の目的を考えても、なかなか答え出ないですよね。
思考が深まらずに途中で投げ出してしまいますよね。

行動しようと思っても勇気がなかなか出ませんよね。
行動を継続しようとしても続かず諦めてしまいますよね。

仲間を作りたいけど、なかなか見つかりませんよね。

分かります。私のかつてはそうだったから。

私の場合は、コーチングと出会ってすべて解決できました。

だからこそ、人生の目的を見つけて、より自分の人生を生きたいと思う人を応援したい。
支援したい。

クライアントの人生の目的の言語化、目標設定、行動計画策定など、自己実現や行動変化を支援するのがコーチという仕事。

もしコーチングに興味を持ったら、以下の記事も見てみてください。

ぜひあなたらしい人生を見つける旅を共にパートナー(コーチ)として、共に歩むことができたら、嬉しく思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?