見出し画像

試合をディープに観戦するためのワンポイントプレビュー(ナビスコカップ第4節・柏レイソル戦)

アウェイでナビスコカップ第4節・柏レイソル戦です。
リーグ戦ではFC東京との多摩川クラシコを逆転勝ちで制し、週末には優勝争いのライバルと目される浦和レッズとの直接対決を控えています。

 ただしカップ戦も勝たなくてはいけない状況です。日立台での柏レイソル戦。ポイントは、どこになるのか。今回もディープに解説したいと思います。ラインナップはこちらです。

1.約3分でざっくり予習できる柏レイソルの戦い方。

2.平日ナイターに駆けつけろ!気になる先発予想メンバーは?

3.チームの攻撃が機能しているかどうか。柏戦のバロメーターは、この選手だ!

4.左サイドに求めたいのは推進力。中野嘉大はぶち当たっている壁を乗り越えられるか。

5.ボールを握るスタイル同士だからこそ、より一層こだわりたい「ボールをどう奪うか」。

6.「心配せんでもいいから、サッカーを頑張りなさい」。熊本からのエール。

ポイントは6つ。約4500文字に渡って、柏レイソル戦の見どころをディープに語っております。興味ある方のみ、読んでくださいね。

では、スタート!

ここから先は

4,443字

¥ 150

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

ご覧いただきありがとうございます。いただいたサポートは、継続的な取材活動や、自己投資の費用に使わせてもらいます。