見出し画像

同調の壁を越えて、自分の思考ができるようになるため→【自由な選択ができる勉強】を用意しています

【いしい塾長の公式LINEを始めます!】

*ご案内は下部


小学生、中学生の保護者さまは
学校面談が終わったことかと思います

学校面談が終わるこの時期には
「診察を勧められました」
という相談を受けることがあります

今日は診察を受けるべき?受けない?
というお話ではありません

診察を提案された時…
保護者さまに確認させていただきたいのは

お子様に同調という壁を越えて
個性を発揮して生きていってほしいですか?

ということです

個性や特性が発揮されると、
同調の壁という枠に収まらないことがあります

同調という壁の中に収めようとすると
個性を発揮し切ることができず…
自分での思考が始まらないと考えています

なぜなら、同調という壁の内側には
「誰かの思考」が存在しています

壁の中に収まるということは
「誰かの思考」に合わせるということ

ボクは、子どもたちに「誰かの思考」に合わさず
「同調の壁」という枠を飛び越えていき
『自分の思考』をしてほしいと考えている人間

その上で自分の思考を前提とした
「個性」について話を戻したいと思います

【個性を自由に発揮すると診察を提案される】

このような経験をすると…
学校に言いたいことが出てくるかもしれません

だけど、学校は
限られた人数と時間の中での
教育を行なっているにも関わらず

「よりよくして!」
「もっとこうして!」
という要望が色んな所から
絶え間なく降り注いでいる場所です

決められた数しかないピースで
より高く、もっと高く積み上げていこうとしている

今にも崩れそうな「ジェンガ」のように感じませんか?

そんなジェンガ状態の今の学校で発生する
「同調の壁」は仕方のないことではないでしょうか?

今にも崩れてしまいそうな学校に何かを伝えて
家庭と学校の間に溝を作ってしまう前に…

いしい塾長にお話してくれませんか?

ボクはこれまでの経験において
ある程度、酸いも甘いも噛み分けてきました

【同調の壁を越えて、自分の思考ができるように】

いしい塾長は、お子様が自由な選択をして
自由に勉強ができるようにと考え…

大きく6つのサービスを今はご用意しています

1)フリースクール(学校へ行かない選択肢)
2)個別指導(受験勉強、予習復習、無料塾)
3)プロジェクト学習(企画・実践をして勉強する)
4)自然体験教室(農業体験や生物観察など)
5)マンツーマンコーチング(幸せのための勉強を考える)
6)深夜のオンライン授業(昼夜逆転しても勉強できる)

これらのサービスを提供するに至った思いや体験
ボクが考えている「勉強」について

今後は、いしい塾長の公式LINEでお伝えしていきます

塾長への相談や学校へ言いたいことについて
メッセージのやりとりもしたいなと思っています

ぜひ公式LINEにご登録の上で
いしい塾長と「勉強」についてお話しましょう

進学塾ステージと楽笑の
LINEとは別の物となります

いしい塾長のLINEは
コメント欄よりご登録いただけます

学校教育に違和感のある保護者の皆様と
「勉強」についてお話できるのを
心より楽しみにしております


一般社団法人 楽笑 代表理事
進学塾ステージ 塾長

石井克馬(いしい塾長)

いしい塾長の公式LINEはこちら
 ↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?