防災雑記:100均ライトに防水機能がほしい+うちにあるライト

100均が大好きで身の回りのものは大半が100均の私ですが、ライトには不満があります。
見つかないんですよ…防水機能付きのライトが……!!
防災の観点で考えますと、雨天時の避難にも安心して使うために防水機能は必須です。

先日、アウトドアコーナーに『軽い息でも音がしっかりなるホイッスル』があったため(※大抵の100均ホイッスルは『しっかり吹かないと音がでません』と書いてある)、あとはライトがあれば100均商品でも防災用品が揃えられる!て思っていたのに……。

小型店でも防水ライトが100均で買えるようになれば、友人にも勧められるので何とかならないかなーと思ったり。200円や300円商品でもいいので……!

ちなみに、我が家のライトたちの防水レベルがいくつか全然気にしてなかったので(防水ってだけで満足してた)反省。調べてみました。なお、この後でてくるIPは「保護等級(IPコード)」といって、防塵(物が入らない)、防水の保護レベルを表すものです。詳細: 制御機器の基礎知識

ML4(レッドレンザー) ミニランタン
IP66=粉塵が内部に侵入しない。いかなる方向からの水の強い直接噴流によっても水が浸入しない。
沈没しない限りは砂利交じりの台風だろうが耐えられる。こんな小さいのに?スゴイ!充電ケーブルがマグネット形式なのがこのパワーの秘訣なのかも。地味に単三電池でもなんとかなるのが嬉しい(機能は制限されるらしい)
まあそんな台風のときは避難行動なんてしないでしょとは思うけれど人生なにがあるか分からないので~。ちなみに、あんまり明るくない赤ライトもあるので避難所でもたぶん迷惑にならないと思われまする。

Mini2 Keychain Flashlight(Trustfire) キーホルダーサイズのライト
IPX8=水面下2mまで使用できる(IPX8はメーカー毎に差異あり)
水没しても安心だって。スゴイ。電池入れて11gしかないのに。書いてないので想像なんですけど、水没OKなら防塵もしっかりしてそうですよね。ランタイムが短いのでメインのライトは別に必要ですが、とりあえずいつも首から下げています。

TN12(ThruNite) ハンディライト
※公式に古いバージョンしかなかったのでAmazonへリンクはってます。
IPX8=水面下2mまで使用できる(IPX8はメーカー毎に差異あり)
水没OK、2本目!これは嬉しい。やたら長いランタイムが嬉しいTN12はめちゃお気に入り。去年、台風が来た時はちょっとだけ停電したので(合計1時間ぐらい)大変お世話になりました。

Lighthouse Micro(Goal Zero) ミニランタン
※公式に違うバージョンしかなかったので別サイトへリンクはってます。
IPX6=いかなる方向からの水の強い直接噴流によっても水が浸入しない。
…って、本当なの?て心配になります。なぜなら、USB端子が普通に露出してるんですよ。こう書くと先ほどのML4よりダメなの?て感じちゃうんですけど、こっちは普通のUSBケーブルで充電できるし、ランタイムはめちゃ長いし、懐中電灯としても使えるバージョンもあるし、明るさもすごい。家で使うならこっちのが良いです。あと日本でも他の端末に送電できるタイプを販売してください。

DM-031B(GENTOS) ハンディライト
IP54準拠。機器の正常な動作に支障をきたしたり、安全を損なうほどの量の粉塵が内部に侵入しない。いかなる方向からの水の飛沫によっても有害な影響を受けない。
1000円ちょっとなので期待していなかったのですが、よく見たらかなり強い。単三電池使用でシンプルな操作感なので、家族の誰でも使う可能性がある防災リュックに入れております。ちゃんと「雨降ってても遠慮しないで使えるからね」て言っておこう。

ロータリースイッチLEDキーライト(ヤザワ) キーホルダーサイズのライト
防雨型と記載。IPX3相当=鉛直から60°以内からの散水によって有害な影響を受けない。防塵耐性はないようですが、街中の雨ぐらいなら平気そう。現在は自宅で使ってますが、いざという時は手に持って避難できますね。

KEY-MATE(STREAMLIGHT) キーホルダーサイズのライト
防水と記載。詳細は不明だけど触った感じは1つ前のヤザワのIPX3より頑丈で密封されてそうな雰囲気。ボタン電池なのにランタイムがめちゃ長いので頼れるタイプです。見た目もかわいい。

Kao Clip Baby Swing Solar Flashlight (RUBYTEC) キーホルダーサイズのライト
表記なし。雨の日は使えません。日本では「RUBYTEC SOLAR FLASHLIGHT」だけの名前で売られることも多い。でもこの子(あえての擬人化)は、小さくて軽いのにソーラーでもハンドルでも充電できる点がすごいので、大切に携帯しています。電池がぜんぶ無くなっても、最悪、この子があるというお守り的なライトです。見た目もかわいい。実際に手に持つと「この子」と呼びたくなる気持ちにご理解いただけるはず。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?