マガジンのカバー画像

わたしのビジネス的思想

10
運営しているクリエイター

記事一覧

ハンドメイド作品が売れない理由

ハンドメイド作品が売れない理由

ジャンルは独特だけど、私もジャンルではハンドメイド作家であります。

2015年からSTORES.jpでショップ出してます。

minneやcreemaでは販売したことないけど、作品が売れなくて悩んでる人がたくさんいるみたいたいですね。
写真とか見せ方などは基本中の基本であり、問題なのは誰に向けている商品なのかということをしっかり考えることが大切だと思う。

はっきり言って、使う人が想像できない商

もっとみる
わたしの働き方改革

わたしの働き方改革

先日のМー1から、ぺこぱにハマり何度も繰り返しネタを見ている中で、松陰寺太勇が突っ込まない突っ込みのフレーズの一説が心に残る。

「日本人は真面目で勤勉だけど、休憩を取らなさすぎだ。だから他の先進国に比べ労働生産性が低いんじゃなのか。働き方改革って、法律でどうこうできる問題なのか!」

あー、そうかも!
休憩しない。
というか、ついつい休むのを忘れてしまう。。

今年は、イベント出店を殆どやめたお

もっとみる
覚悟を持つことで人は成長する

覚悟を持つことで人は成長する

どんなセッションやワークよりも自分でビジネスすることは、大きな成長となる。

私が始めにぶち当たったのは、本名だしと顔写真。

これがまず大きな抵抗があったのです。

人からどう思われるかをめっちゃ気にしてました。

だけど、顔出し・名前だししてみたら、何をそんなに抵抗していたのだというくらい何もなかったです(笑)

起こってもないことを心配していた、完全なる取り越し苦労でした。

私の作っている

もっとみる

Facebookでビジネスの新規獲得は無理でしょ。
所詮、お友達に向けての発信に過ぎない。
1000人以上のフォロワーがいるならば、話は別だけどFacebookは狭い世界だし、年齢層はほぼ40代から上のみ。若い人はやらないよー

さようなら有料広告

さようなら有料広告

1年前にマウイの女性開花のリトリートに参加しました。

マウイの地で、自分と向き合い

私はまだ、自分が本気でやっていないということに気付きました。

やっているつもりではいたのにそれはつもりだった。

私はずっと何かに怯えていたのだと思いました。

何かあると直ぐに出てくる「お金の心配」。

借金してまで、事業をする恐さ。

だけど、もっと広めたい羽ばたきたいと言う思い。

気持ちが ごちゃごち

もっとみる
今後の卸について考えました

今後の卸について考えました

今、うちの商品をお取り扱いして下さってるお取り扱い店様が、いくつかございます。関わりの深い方ばかりです。

しかし、今後は新規のお取引店様は基本的にお断りさせて頂きます。

そして、お取り扱い店様への卸商品は絞らせて頂きます。

既にお取引店様にはお知らせを送っております。

卸すことで、新たなお客様をゲットできるメリットももちろんありますが、もともと原価が高い商品ですので、卸すことで売値を更に

もっとみる
【価格設定】ハンドメイド作家達が、ハンドメイドの価値を下げている

【価格設定】ハンドメイド作家達が、ハンドメイドの価値を下げている

好きを仕事にする部活 MANAKA LABOを立ち上げて、第一回目のミーティングでメンバーのとびちゃんが、以前福岡のセレクトショップのオーナーさんに言われたことを話してくれた。私は、この言葉に大きく共感しました。

ハンドメイド作家がハンドメイドの価値を下げている

これは、どうゆう意味かというと、ハンドメイド作品の値段の付け方が、安い過ぎるということ。
私もこれは凄く感じていて、ミンネやクリーマ

もっとみる
好きなことを仕事にしたい人を応援したい

好きなことを仕事にしたい人を応援したい

昨日、自分のツォルキンバースデーにMANAKA LABOを始動させました!
これは、私が作ったコミュニティです。
来月には月額制のオンラインサロンにする予定です。

今回、第1回目に参加してくれたのは10名でした。ベテラン店舗経営者から、まだ何もしていない方まで様々。

私、この日めっちゃ調子悪かったのですが、頭は冴えわたってました。
不調は体だけでしたね(笑)

とりあえず、1回目だったので そ

もっとみる

ブームは2年、3年以降は劣化する

2013年、私は その頃 まだ誰もやっていなかった 冷えとり健康法をやってる人達、もしくは興味がある人に向けた 「冷えとりマルシェ」を東京の国立市で開催しました。
SNSを使っての集客で、小さな会場でしたが全国から人が集まり、大盛況でした。

その後、冷えとりマルシェを真似する人が増え、冷えとりをしている人達界隈でこの手のマルシェが一気に開催されました。
私も名古屋・沖縄・佐世保・長野・西宮とあっ

もっとみる
新たなチャレンジ!noteを活用する宣言!

新たなチャレンジ!noteを活用する宣言!

私がネットショップで使わせて頂いてる、STORES.jp企画の
note×TACOS これからのブランドの『伝え方』に参加してきました。

登壇者は、aura 関口あさみさん、TENT 青木亮作さん、HI MOJIMOJIの松岡厚志さん、モデレーター 最所あさみさん

参加した理由は、noteの活用方法が知りたかったのと、同じように個人ブランドを作り、自分の商品を作っている人、販売してる人の話を

もっとみる