見出し画像

コーチ、言語学習すらサプライズ。

まちがいなく今、日本人のほとんどが英語もっと話せるようになりたい。。
と、切実さや憧れ混じりの気持ちを持っている。

当然私もそうだ。

高校生の時にはじめてイギリス人の英語ティ〜チャーに会い、
そこから憧れ続けてはや何十年。

もうなんど英語さんにラブレターを送ったかしれない。
『おねがい、はやくわたしのものになって』

全然わたしのモノにならない人、それが英語だった。

4年ほど前、中国に引っ越すことになって
とりあえず、中国語の勉強をはじめた。

知っている人は知っているだろうか、
中国語は四声という、同じ音でも異なる音階で音を出す。

これを渡航前に先生とマンツーマンで何ヶ月もずっとやってた・・・・。

ここをクリアしないと、全然進めないのだ。中国語。
舌が回らない、動かない、使ったことのない筋肉が
動かない感じにすごーくイラつく。

あともうずーと真顔で先生と向かって、
まあー、まあ、まーあ、まあ。とかいってるわけ。
なんどもやり直し食らって、気持ちも何度か折れそうになる。
(いや、同時に諦めない先生がすごい。尊敬する)

もう顔、口、ベロの筋トレと、腹から声を出す練習ですわ。

だって、日本語はろうそくの火の前で話しても火が消えない。
中国語は一発で消える。英語もそうだろう。

あれから4年、中国語も英語も話せるようになった。(自分史上最大)

ぜんぜん通じないことはしょっ中ある。
その場合は大抵、日本語と同じようにふわーと優しく話しているとき。

きつい話し方じゃないかな?って自分が腰引けるぐらい
お腹から言葉に力こめないと(発)音が出てないみたい。

中国語も英語も子音があるし、リズムや抑揚が大事だからか
中国人の英語はちょーかっこいい。

芝居掛かってる?ってぐらいでちょうどいいのだ。

そんなの恥ずかしいなあとか、日本人モードの感覚を意識的に
超えると、さらにかっちょいー英語や中国語話者になれそう❤️

さらに!!(熱くなってきたよ!)文章をつくるために
思考(モードみたいな)の切り替えをすると、少しずつ話せるようになった。
(英語と中国語は主語と動詞が明確でないと文章はじまらない。日本語はそうでなくてもOK。)

ちなみに、わたしは勉強に苦手意識があり、加えて物覚えが異常に格段に悪い。
多分世の中のスタンダートな学習法は全然やれてない。(6年前にうけたTOEICは300点未満だったと記憶w)

語学学習関連はまたまとめて書き出してみてもいいな。
もし続きにご興味あれば いいねしてもらえると嬉しいでーす。

コーチの頭ん中
・新しいことを取得するためにはその基礎の体づくりも必要。
・新しい言語は自分の中に新しい人格を生む


読んでくださってありがとうございます。 みなさんのお役に立てる記事を心がけていきたいと思います。