見出し画像

試行錯誤の末のプログラム〜お披露目前の奮闘〜

児童館の先生たちと、『あそぼうさい』のプログラム開発をしています。

年末の12月28日に、児童館の子ども達にお披露目して、遊んでもらう予定です。
これまでに、ぼくたち好きっちゃや大学生メンバーの皆さんが開発したあそぼうさいプログラムはたくさんありますが、
児童館の先生たちが、自分達で作る!!ということで、とても頼もしく感じています。
ぼくたちよりも、子ども達の感性や目線を知っている先生たちですから、企画段階でのご意見もとても勉強になります。


昨夜、前回の新作会議から、2週間・・・

ぼくも一応、仮ですが、作っていきました。

皆さんは、、、、

ちゃんと用意してきてる!!!


お忙しいなか、感心します。

『消火器』を遊びにするもので、空気入れのポンプを押して、消火器を模すものです。
燃えている火ではなくて、燃えている物体そのものを目がけることや、しっかりノズルを向けることなどが学べそうです。
ゲーム性を持たせるために、的が回転する仕組みになっています。

距離感や、的の大きさなどの微調整がまだまだ必要ということで、こんな手の込んだ用意も、試行錯誤が長い長い・・・。
スゴイですね。
もっと良い空気入れを準備するとか、赤い色にするだとか・・・(笑)
楽しみです!!



良い写真を撮りそびれました(笑)
災害状況などのお題があって、『避難リュック』を作るというものです。

それを『釣り』の遊びにして、自分がほしいグッズを釣り上げるものです。
時間制限を持たせたりとか、
たくさんありすぎても、リュックに入らないとか、重たくて持てないとか。
もう1要素ぐらいを加えてゲームにしようっていう話でした。

面白いと思います!!
また、『考える』ことも楽しさです。



ぶれてる汗

『避難スイッチ』を押せ!!
いざ、災害時には、避難しようって思えないものです。
どんなときに、避難しようって思えるのだろうか?
それが『避難スイッチ』です。

情報や、声掛けや、周囲の情報など、その人のスイッチが入るカードを集めたりするゲームにできないかと試行錯誤です。
これ、深いカードゲームになりそう!
もっと検討を深めると良いものになりそうです。


今回は、検討に頭を使い過ぎて、写真を撮りそびれてます汗
ぼくも、『ピクトグラム』でのカルタのようなゲームを考案しています。

絵札は既に用意して皆さんに見てもらいましたので、
『読み札』を準備しなければなりません。

五七五で作成せよ!との指示も出まして(笑)
頑張って準備したいと思います。


天ぷら鍋を、濡れタオルで消火するというゲームも検討します。
準備が間に合うかなぁ・・・。


各地で人気が高まっている『あそぼうさい』です。

子ども達に楽しんでもらうもっと前から、
こうして着々と、試行錯誤を繰り返して、だんだんと完成していくものです。

たくさんのアイデアと改善意見。
そして、工作などの実行力!!!

また新たな作品を生み出していきたいですね。

楽しみです。


今日もご覧いただきありがとうございます。


<1年前の”今日”の記事★>




この記事が参加している募集

ゲームの作り方

いただいたサポートは、NPO法人好きっちゃ北九州の活動費に、大切に活用させていただきます!!