マガジンのカバー画像

withコロナ時代に役立つ情報処理技術

4
COVID-19のパンデミックにより,様々な場面でデジタルトランスフォーメンション(DX)が進んでいます.急速なDXへの支援として,情報処理学会 会誌「情報処理」に掲載された関連… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

接触確認アプリCOCOAからの教訓

楠 正憲(内閣官房 政府CIO 補佐官)  2021年1月 Android版の接触確認アプリCOCOAが数カ月にわたって動作していなかったことが明らかにされた.筆者は 2020年4月から接触確認アプリの導入について,有志での議論に参加し,有識者会議のメンバとして,また途中から政府CIO補佐官として, 接触確認アプリの導入を支援してきた.本稿では接触確認アプリCOCOAの開発と運用について,どのような課題があったかについて振り返る. 接触確認アプリ導入の経緯 筆者が接触

ワークライフバランスを 議論する前に考えるべきこと ─テレワーク研究における実践事例から─

小特集「ワークライフバランス」より 吉見憲二(佛教大学)   少子高齢化や女性の社会進出,男性の育児参加といった社会状況の変化を背景に,ワークライフバランス(以下,WLB)に関する議論が高まってきている.こうした議論自体は歓迎すべきものであるが,WLBが「家族」の文脈でのみ取り上げられてしまうことには注意が必要である.なぜなら,WLBの登場前にはファミリー・フレンドリーというコンセプトが中心的に用いられてきたという経緯があるからである.従業員から見たWLBとファミリー・フ

情報処理学会第82回全国大会 実録 緊急オンライン開催

岡部寿男(第82回全国大会運営委員長/京都大学) 中沢 実(第82回全国大会プログラム委員長/金沢工業大学) 全国大会オンライン開催を振り返って 2020 年2 月,新型コロナウイルス感染症の拡大が始まった.第82 回全国大会(2020 年3 月5 ~ 7日)は急遽オンライン開催となったが,多くの方々 のご協力に支えられ,大きなトラブルなく終えることができた.それから1 カ月の間に多くのことが起きてその対応に追われる日々が続いているが,端緒となった,本会として初,我が国でも

リモートワークという働き方 ─ライフからワーク・ワークからライフ─

小特集「ワークライフバランス」より 大城佳明(YassLab(株)) ワークとライフ独身男性のワークライフバランス  ワークライフバランスと聞くと,子育てや介護との両立を思い浮かべる人は少なくないと思います.私は,31歳男性独身一人暮らしです.現在,子育てや介護とは無縁の暮らしをしている私のライフとワークについて説明していきます. ライフ  まずは,ライフとして私の生活から説明します.生まれも育ちも沖縄で,現在も沖縄に住んでいます.休日は,地元の友達からの誘いも多く,よ