見出し画像

【2021松本山雅】vs相模原(5/5)H スカウティングレポート

・相模原スカウティングレポート

基本的に守備的に粘るのが特徴。
先制した試合は1試合のみで、勝利している。基本的にはウノゼロ勝利が理想か。
ただ、先制された試合から追いついている試合も少なくなく、あなどれない。
攻守においてセットプレーでの得点・失点が多く、4局面での戦術外で決着が着く可能性が高いか。


・予想メンバー

ダウンロード

フォーメーションは3-1-4-2
一時3-4-2-1を採用した試合もあったが、基本形はこの形。
前節ハーフタイムに4枚替えを敢行していることもあり、メンバーは読めない。
藤本淳吾、梅鉢、清原など実績のある選手はそろっており、彼らのやりたいことをさせないようにしたい。

元山雅の後藤圭太は最近出場がない。あってベンチ入りか。


・攻撃

軸になっているのはカウンターとセットプレー。
ブロックを作られた場合はクロスから打開を図るケースが多い。
しかし、強力なFWがいる訳ではなく、なかなか打開できていないのが現状。

カウンターフェーズで中盤とFWが人数をかけて前向きになる状況さえ作らなければ怖くないだろう。

今季複数得点を取っている選手はおらず、得点力不足にあえいでいるが、基本的なゲームプランを崩してくるとは考えにくい。

Football Labのデータでも、攻撃系スタッツは軒並み20位代で、よりシンプルにワンチャンスを狙うスタイルであることがわかる。


・守備

ライン設定は低く、人につく守備に重きを置いているため、この力での優位性をうまく使いたいところ。

セット守備に関しては5-3-2のような守備で、山雅のように中盤3枚の運動量・負担が大きい戦術を採用。
FWの守備参加はそこまで多くなく、カウンターの起点になることを求められているか。
プレス強度も強くはない。
ロングカウンターを少ない試行回数で完結させることにフォーカスしているため、プレスに対して目をつむっているか。

持つ展開が増えると予想されるが、じっくり攻めるならば大きくサイドに振る必要があるか。
ロングボールやカウンターでやり合う場合にはやはりWBの裏。
もしオープンな展開を作れるチャンスがあるなら積極的に仕掛けて、クロスフェーズを作りたい。


・山雅予想スタメン

画像2

怪我人の状況が未知数。
セットプレーで有利に立ちたいため、この人選を予想した。
また、阪野はベンチの予想。
前からプレスをかける重要性は、リードしてからより高まると考えている。

同じフォーメーション同士の対戦であることから、構造上弱い場所は同じ。
両者とも相手のアンカーをどう捕まえるかにおいて苦戦すると予想される。
また、最終ラインは3vs2の構図になることから、二列目からの飛び出しが重要。アンカー脇で触りながらラインブレークという形は狙っていきたい。

守備においてはカウンターフェーズでの対応で弱点を見せた前節の反省を活かし、ディフェンシブ3rdに侵入される前にボールを奪い返したい。

加えて、かねてからの弱点であるセットプレーは相模原のストロングポイント。
直近の試合で勝利した千葉戦は、セットプレーをクリアしきれずこぼれたボールを押し込んで得た1点で勝利。
まず、大きく確実にクリアしていきたい。