マガジンのカバー画像

EXTRA-PICK UP【特集】

8
intoxicate本誌「EXTRA-PICK UP(特集)」の転載記事です
運営しているクリエイター

記事一覧

【LIVE REPORT】大江千里 Piano Concert ~Remember Homeroom!~「デビュー40周年、大江の原点となるホールでの、機知に満ちるザ・ホームカミング・コンサート 」

LIVE REPORT デビュー40周年、大江の原点となるホールでの、機知に満ちるザ・ホームカミング・コンサートtext:佐藤英輔  会場の芦屋ルナ・ホール(1月7日。18時半〜)は満場で、客層はまさしく老若男女まんべんなく。そして、主役の登場を待つ場内には暖かくも、エモーショナルなヴァイヴが渦巻く。まさしく、<ザ・ホームカミング・コンサート>。音楽と地縁が実を結んだようなその幸せな光景を目の当たりにして、ぼくはそんな言葉を思い浮かべた。居住するニューヨークから昨日帰国し

【LIVE RPOERT】八神純子Strings Ensemble Premium Concert 2023「滋味あるピアニストとストリングスを擁して花開いた、流麗かつ豊穣な八神流アダルト・ポップ」

LIVE RPOERT 滋味あるピアニストとストリングスを擁して花開いた、流麗かつ豊穣な八神流アダルト・ポップtext:佐藤英輔  兵庫県芦屋ルナ・ホールにおける、1月7日のマチネーを見た。700人の収容、1970年竣工のようだがいまだモダンな感覚を与える公立のホールだ。  まず、綺麗にドレスを着こなす八神純子とジャズ・ピアニストの宮本貴奈がステージに現れる。そして、宮本の素養豊かにして滋味に富むピアノ演奏のもと、八神が悠々と歌声をのせる。その噛み合わせは絶妙にして、まさ

助成を上手く活用し表現したいことを実現! アーツカウンシル東京、2023年度〈東京芸術文化創造発信助成〉公募開始

助成を上手く活用し表現したいことを実現! アーツカウンシル東京、2023年度〈東京芸術文化創造発信助成〉公募開始text:高見一樹 芸術文化活動、アーティストの表現を支援する公共事業  芸人、アイドル、ダンサー、ミュージシャン、映像作家、画家……、表現者たちはそれぞれの活動原資をどうやって調達するのだろう。公演やメディア(CD、DVDなど)の販売収入、クラウドや投げ銭のようなファンディングなどを含めると今や活動を支える収入の細目はさまざまだ。ただ 活動を数字で振り返ると、

【対談】オダギリジョー×永山瑛太 NHK ドラマ10『オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ』初のドラマ脚本・監督に挑戦したオダギリジョーと初のタッグを組む永山瑛太の初対談

初のドラマ脚本・監督に挑戦したオダギリジョーと 初のタッグを組む永山瑛太の初対談取材・文:村尾泰郎  撮影 : 橋本直己  瑛太/ヘアメイク : 勇見勝彦(THYMON Inc.) スタイリスト : 壽村太一 オダギリジョー/ヘアメイク : シラトリユウキ スタイリスト : 西村哲也 ※2021年8月号(8/10発行)vol.153掲載記事 *** 独自の存在感と振り幅の広い演技で異彩を放つ俳優、オダギリジョー。初めて監督に挑戦した映画『ある船頭の話』はヴェネチア国

【京都国際舞台芸術祭】関西即興音楽の系譜と現在を体感できるプログラム(text:井口啓子)

現在、京都市内各地の会場で開催中の『KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2021 SPRING』を、誌面より先にいち早くご紹介します。テキストはライターの井口啓子さん。 ********************************** 〈山本精一ディレクション・音楽プログラム シアター版〉〈音、京都、おっとっと、せいこうと〉関西即興音楽の系譜と現在を体感できるプログラム (text:井口啓子)   即興音楽について語るとき、避けては通れないのが、関

【初音ミクシンフォニー5周年】VOCALOID×オーケストラの化学反応、堂々のパッケージ化(text : 板谷祐輝)

2020年10月17日(土)のパシフィコ横浜公演“初音ミクシンフォニー2020 ~5th Anniversary~”を余すことなく収録したBru-rayとCDが、2/3に発売されました。こちらを誌面より先にいち早くご紹介します。テキストは板谷祐輝さん。 ******************************** Art by Rella © CFM  2007年「初音ミク」が誕生して以来、数々の名曲と名アーティスト、もといボカロP(ボーカロイドプロデューサー)が生

【ロシアン・ブラス・ナイト】新たな編曲によるロシアン・ブラスを国内最高峰のプレイヤー達で!(text:オザワ部長)

3/8(月)にヤマハホールにて開催される『ロシアン・ブラス・ナイト~菊本和昭と仲間たちによる「展覧会の絵」~』を、誌面より先にいち早くご紹介します。テキストは吹奏楽作家のオザワ部長さん。 **********************************      ©Lasp Inc  その音色が〈神の声〉とも称される金管楽器、トランペット。NHK交響楽団の首席トランペット奏者として活躍中の菊本和昭さんは、高度なテクニックとどこまでも美しい澄んだ音で聴衆を魅了するクラ

【Toshi伝説】一柳慧の源流から現在、そして未来に放つエクストリームな愛(text:鈴木淳史)

2/13に神奈川県民ホール、3/20に神奈川県立音楽堂にて開催される「Toshi伝説」を、誌面より先にいち早くご紹介します。テキストはライターの鈴木淳史さん。 ********************************* ©Koh Okabe  一柳慧は伝説だ。若くしてニューヨークへ渡り、ジョン・ケージを日本に紹介し、自らもコンセプチュアルな音楽を発表した前衛の旗手。かつて田舎の高校生だったわたしは、彼の名前を目にするだけでトキメキを覚えたものである。  198