見出し画像

【学校休業】未開拓?高校生が考えるRPAとは #RPALT #コロナ連休8日目

おはようございます。ようかんです(@inoue2002)です。8日連続でnote書いてますのでよければ過去の記事もみて見てやってください!今日の内容は、昨日初参加したRPAイベントのまとめになります。まだまだ高校生にとってRPAというワードは合わないのかもしれませんが、沢山の新しい繋がりが生まれ、色々な考え方を共有してくださり、僕にとってかなり有益な時間を過ごせたイベントでしたのでまとめます。「スキ」を押していただくと僕のモチベーションになります!ログイン→ハートボタンをぽちっとお願いします!

【RPAとは】

僕もまだあんまり詳しくないので調べた結果貼っときます。

​ロボティック・プロセス・オートメーションとは、事業プロセス自動化技術の一種で、ソフトウェアロボット または仮想知的労働者と呼ばれる概念に基づいている。また、デスクトップ作業のみに絞ったものをロボティック・デスクトップ・オートメーションと呼び、RPAと区別することもある。

おそらく、業務をいい感じに効率化させることだと思っています。(間違ってたらご指摘ください。)

【イベント詳細】

スクリーンショット 2020-03-07 10.56.03

前々からこのイベントについては行きたいと思ってはいたものの、僕の知識が全く無かったので行けずに終わっていました。

今回、オンラインでの開催だということで気軽に参加することができました

【イベントの流れ】

スクリーンショット 2020-03-07 11.14.59

今回はAIテーマとした会でした。前半は各AI企業の方々がお話され、後半に参加者LTといった感じでした。

各LTの内容について僕の感想を書きたいところですが、まだまだ知識不足で捉えきれない部分も多かったので今回は僕のツイートを拾いつつ、RPA勉強会に参加した高校生に周りはどんな反応を示したのか、高校生はどんな考えを持ったのか。といったところを中心に書いていこうと思います。


【とりあえずアピールしてみた】

懇親会もない、僕の喋る場所もない、どうやってアピールすればいいの!!ってことになりまして、100人近くいる参加者の中でも意見を拾ってもらえるように必死でした

すると、Twitterでも会場でも割と反応が良く、イベントを通して注目してもらえるようになりました。

【大人気CommentScreen】

最近色々なイベントで使われるようになりましたこのサービス、昨日の記事に実際に僕がこれを使って登壇した感想を書きましたが、本当に便利。

ニコニコ動画風に視聴者のコメントが自分の登壇画面にスライドしていきます。発表者と視聴者がお互いに盛り上がりながら進行することができます。

序盤、どうやら上手く起動できていなかったのか連動していませんでした。

お役に立てたのなら僕も嬉しい限りです。(その後の発表から流れてた)

しかし、色々な方の意見を見ていると、コメントのせいで資料が見えずらかったりと鬱陶しいと感じる方もおられるのは事実のようです。

【YOLO BASE】


運営に使っておられたこの会場は、僕も先日のイベントで使わせていただきました。非常に綺麗な建物で、ITイベントには無料で貸していただけるそうですよ!参加者は一人500円で、ワンドリンクいただけます!

【イベント中のツイート厳選】

昨夜は夜ご飯担当だったので、料理作りながらの参加でしたが、それどころじゃないほど勉強していました。

AWSのエバンジェリストの方のライブデモ、めっちゃ参考になりました。

AWSはLINEBotのサーバーとしてLambdaを使ったことがある程度だったのでそろそろ何かしていきたい。

本当にこんな感じでしたw


そして最終的に出てきた僕の呟き....

実況ツイートにいいねがこんなにも付くのは珍しいですね。

大人の方にも反響が大きかったのではないなと思います。

【高校生活にRPA】

これは決して学校の先生がRPAを導入して、楽になろう!といたものではありません。毎日学校に通い、定期テストに終われ、部活に熱中している、高校生をお助けするツールとして何かできないかなぁという趣旨です。

このツイートの反応では、、

過去問や先生の授業音声データを活用×AIの利用あたりを使ってテスト問題を予想できるようになったら強そうだななんて考えてましたw

もう少し色々案を出してみて、高校生の生活により良いツールを開発できればいいなぁなんて思います。

何か面白そうな案がお持ちの方がおられればぜひコメントなどぜひ!!

【イベント終了後】

とりあえずアピールツイートしてみました!

なんと現時点で30いいね。高校生へ応援してくださる方が多いのは本当にありがたいことです。今後も毎日noteやっていくつもりなので是非応援お願いします!!!

【大人の反応】

他のイベントやコミュニティで僕のことを認知してくださっている方がおられたり、聞いたことある!って言ってくださる方がおられるのは本当に嬉しかったです!!!

イベント主催メンバーのお二人のことは前々から存じあげていたものの、お会いしたことは無かったので早くお会いしたいです!!!!!

【オンライン懇親会】

イベント終了後にこんなツイートが。

行くしかないと思い、すぐに乗り込みました。

オンラインの懇親会は初めてだったのでどんな感じかなーと思っていたのですが、結論楽しかったです。「高校生」っていう色で一瞬で話の話題を作れるので最強ですw

他のイベントでも是非オンライン懇親会おすすめします!

【懇親会で色々教えてもらったこと(個人メモ)】

人に質問する時は自分の意見を持ってから!これでより考えが深まる。

京都って学生が沢山多いから、色々な繋がりが作れるんだって。

逆に誘惑や悪いことも多くなってくるから、常に注意は忘れずに。

この辺も割と真剣に考えてやってみたいと思う所存であります。

このコロナで学校が休みになり、色々なオフラインイベントにも行けなくなったピンチをいかにチャンスに変えるか。そのためのnoteでもありますよね。

余裕ができてきたら、楽しいだけでは進めないことにも挑戦していきたいかもね。

失敗を恐れず、頭を下げることにまだまだプライドが無い高校生だからこそできる”体験”や”失敗”

自らが大人になって、現状の課題に共感をする。その上でこうすればらくになりますよ〜と説明すれば最新技術も受け入れてくれる人多いらしい。

自分を成長させてくれる人や環境が無いと思えば、学校から、県外へ、近畿より外、全国、または世界へと目を向ければ沢山いる。

これが大事。

沢山の方と喋って、これはやっぱりあっていたんだなと感じたこと。

【まとめ】

高校生にRPAなんて関係ないし。なんて思いながらも少し興味があったので参加した。高校生だといえば沢山の方から注目してもらえ、意見をもらえる。個人的にも高校生活にRPA導入はできそうだと感じたので色々やりたい。オンライン懇親会はやるべき。色々話せる。。そして昨日1日がとっても有益な時間になった。

RPA最高!!!!!!!!!!

【今日参加するイベント】

オンラインでCodeDojo初参加なので楽しみ!

明日はおそらくこのイベントの感想です!

今日も一生懸命書きましたので是非「スキ」押してやってください!

毎日note書いてますのでフォローしていただいても飛んで喜びます!

ではまた明日。


僕がnote日記をつけ始めたきっかけ↓

これまでのnote(昨日)↓

翌日のnote↓


今は自粛していますが、普段はオフラインイベントに行きまくっています!交通費を援助してくださる方がおられれば嬉しい限り..