見出し画像

4児のパパが、洗濯でQOLを高める方法を考えてみた〜俺の洗濯〜


今日も洗濯物について語ります。

毎日、山のように積まれる洗濯物。見ているだけで疲れますよね。

でもちょっとの工夫で時短できたり、効率が上がったりと楽しさも見つけることができるようになりました。


これを読めば

「父さん、ゴロゴロせずに洗濯物干すの手伝って」と言われる前に

頼む!俺にやらせてくれ!

とお願いするようになるかもしれません…
ならんか…

よろしければ前回記事もご覧ください。
めんどくさい方は内容だけでも。


👕 複数のピンチハンガーを組み合わせ、最適な組み合わせをセレクト

👕 バスタオル、くつ下など大小バランスよくカゴから洗濯物をこぼさないように取り出す

👕小物を干す時は、両手をフル活用。片手に2つ以上を鷲掴みにしてワイルドに。でも靴下は必ずペアでなかよく、かわいく干す

👕ピンチハンガーはパンティー内側、メンズパンツを外側の守備陣形

👕エクササイズ変わりに軽快に

なんてことを書いたのですが、奥さんの妊娠をきっかけに、ここ何ヶ月か洗濯を担当してわかったことがありました。

洗濯は、家事の格闘技だということ。

筋トレは不要


我が家は子どもが4人。厄介なことに長女は潔癖症。1日にタオルを4枚も使いやがる。おかげで9キロの洗濯が毎日2回。

濡れて重い洗濯物をカゴに入れて、それを干して乾いたら、また畳んでしまって……と、洗濯は1番体力を使う家事かもしれませんね。

最初は、スクワットをしながら楽しんでいましたが、時間の余裕がなかったり、さすがに毎日続くとしんどいわ。

そこで、我が家に強力な助っ人を呼び寄せました。

画像1

足つきやで。

しかも使わない時はこんな感じでコンパクトに折り畳める洗濯カゴ。

画像2

こやつが来てから、しゃがむストレスから解放されました。ほんの数秒のことかもしれませんが、毎日の積み重ね。時間はプライスレスです。

毎日する家事に、筋トレは不要ですね。

そして、さらに楽しさを追求していきます。

バランスを整える

前回記事のコメント、ありがたいですね。

画像5

キャミソールの紐は、伸びないように溝付きハンガーにとめましょうね。とか、パット付きの下着はネットに入れるといいですよ。

など色々なアドバイスをいただきました。

タオルの色をグラデーションで干すのも好き
ってレベルが違いすぎますね。

ここまではいかないとしても、美しさにも少しは気を遣いたいものです。

こうならないように……

画像3

バランスを失ったピンチハンガー

こんな感じで斜めむいちゃうと、洗濯物が重なって乾きが悪くなってしまいます。

地面に水平になるようピンチハンガーの中心から、重量のバランスをとりながら干していきます。

ジーンズなんかの重量級が登場すると、一気にバランスが崩れますので慎重に。仲良くできないやつは違う場所に干しちゃいましょう。

そして左右均衡がとれて、まっすぐ水平にピンとのびたピンチハンガーの美しさ。あとはピンチハンガーが他のものと交錯しないように配置します。

すると……


画像4

悟りの境地へ


こうして洗濯物が、気持ちよさそうに風に揺られている様子をみると、心まで洗われるような気がします。

素材を見極める

シャツやTシャツはハンガーに吊って干すのですが、まずパンパンとしわをとり、肩をあわせ、シャツはボタンの一番上を止めて干します。

大切なのは、この後。

Tシャツなど厚手のものを隣同士で干すと、風通しが悪くなり、乾きにくくなったりすることがあります。

厚手で乾きにくい素材の横には、薄くて乾きやすい素材、厚手と薄手を上手くミックスします。

画像6

肉・野菜・肉・野菜。ねぎまのイメージ

ピンチハンガーも同様です。厚手のものは、基本外側に配置します。これで、ちょっと雨が降った時や風が強い日もバランスよく乾かすことができます。


QOLチェックは大事


子どもって自分の着ているものに割と無頓着で、くつ下やパンツに穴が開いてたり、ゴムが伸び切ったりしていることがありますよね。

中3娘のパンティーのゴムがあまりに緩んでいたので

「こんなゆるゆるで大丈夫なの?」と聞いてみると

「体育の時、ズボン脱ぐとパンツも脱げそうになって困ってるんだよね。死守だよね

しっかりしていて、髪もサラサラ・女子力めちゃ高いのに、ゆるゆるパンツ履いていたら台無しです。奥さんのパンツにも穴が開いていたりすると切ない気持ちになります。

今では我が家の下着のほとんどは、綺麗なものになりました。直接、身につけるものは、心地よいものにしてQOLを高めていきたいものです。

「パパ変態」なんて言われても気にしない。

奥さんや娘さんのパンツがのびのびだったら、お金をそっと渡して下着を買いに行かせてあげてください。んーかっこいい。



ということで、酔狂な洗濯ライフハックいかがでしたでしょうか。

日頃、やっていない家事をやってみて気付いたことを奥さんにフィードバッグして、より暮らしが快適になるといいですね。

俺の洗濯。まだまだ続きます。


おすすめの助っ人。紹介しておきます。
奥さんも感動の逸品です。


この記事が参加している募集

家事の工夫

最後までお読みいただきありがとうございました。 いただいたサポートは他のクリエイターさんのサポートと奥さん子どもにあずきバーを買ってあげたいです。