見出し画像

noteを安心してつかっていただくために。「ガイドライン集」を公開しました

noteは、クリエイターがインターネットを使った創作活動をするときの基礎知識をまとめた「ガイドライン集」を、本日11月26日に公開しました。

たくさんのひとが集まるインターネットという場で、クリエイターのみなさんが安心して創作を楽しみ、おたがいの創作に敬意をもってふれあうためのポイントをご紹介しています。

創作を支援するための取り組みのほかに、創作活動における不安を減らしていただくためにnoteで整備している機能や、専門機関の相談窓口の情報もまとめました。

本日公開した7つの項目

コミュニティガイドライン

投稿やコメントをするときに気をつけてほしいことをはじめとして、基本的なコミュニティの考え方や、noteが推奨したいこと、してほしくないことなどの概要を紹介しています。

クリエイターとしてのキャリアを伸ばすために

勉強会や支援プログラムなど、noteがクリエイターのみなさんの活躍を応援するために行なっているさまざまな取り組みをご紹介しています。

創作を後押しする著作権の考え方

クリエイターの権利を守る、著作権。著作権に対するnoteのスタンスや、具体的にクリエイターのみなさんに気をつけてほしいこと、noteが行なっているさまざまな啓発活動についてご紹介しています。

心身の健康を守ってインターネットと付き合うために

クリエイターのみなさんが心身の健康を保ちながら安心してインターネットと付き合うためのサービスの活用法と、困ったときに相談できる専門機関をご紹介しています。

不適切なコンテンツの拡散を防ぎ、クリエイティブを促進するために

摩擦や争いを防ぎ、クリエイターのみなさんの安全を守るために、noteでは一定のルールを設けています。それと同時に、みなさんのほしい情報や正しい情報が届きやすくなることで、クリエイティブを促進していきたいと考えています。そのために取り組んでいることについてご紹介しています。

アカウントの安全性を守るために

推奨環境や安全なパスワードの設定や管理の仕方など、あなたのnoteアカウントの安全性を守って利用いただくためのポイントをご紹介しています。

未成年の方の安全な利用を後押しするために

保護者の方へ向けたnoteのスタンス、未成年の方に伝えたいこと、noteが未成年者の利用にあたって行なっている制限など、未成年の方の安全な利用を後押しするためにnoteが取り組んでいることについてご紹介しています。

安心して創作を楽しんでいただくために

noteは「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」を実現するために、クリエイターの活動支援を行なっています。特に「(創作を)続けられるようにする」ためには、ふたつの観点が必要です。

ひとつは、創作を続けるモチベーションが得られるようにすること。たとえば、創作活動で生計が立つ、新たな仕事につながる、気の合う仲間との出会い、といった体験の積み重ねがモチベーションの継続につながります。

もうひとつは、創作活動の障壁になる問題を減らすこと。たとえば、不注意や知識不足によるトラブルでインターネットでの活動に支障をきたしたり、心を消耗してしまうこと、いざというときの相談先が分からずに困るといったことへの対策です。

この観点を踏まえ、noteはこれまでもクリエイター支援に取り組んできました。

今回のガイドライン集もその一環として、noteに限らず、インターネットを使っていくうえで参考になる情報をまとめたものです。今回公開した7つのほかに、今後も項目を追加していく予定です。

ヘルプページだけでなく「noteを学ぶ」や「note公式」からも見ることができるので、創作をするうえで困ったときの手引きのように使っていただけるとうれしいです。

noteはクリエイターのみなさんが安心して活動を続けられるよう、今後も安心・安全につながる取り組みを行なっていきます。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!