見出し画像

世にも稀な生き物 バイオリンムシ / ジャワトビトカゲ


(バイオリンムシ編)

 この虫は非常に変わったその見た目からバイオリンムシ(堤琴虫)やウチワムシ(団扇虫)と呼ばれています。英語名では弦楽器の虫、バイオリンの虫、ギターの虫、バンジョーの虫など多彩な名前があります 。オサムシ科の非常に珍しい形の昆虫として際立っています。体長は10cm程にもなる大型の甲虫ですが、体の厚さは5mm位しかない非常に薄いぺらっぺらの体付きをしています。インドネシアやマレーシアの熱帯雨林に生えるサルノコシカケ(きのこ)に穴を開けて食べながら中に潜み、近づいてき虫を捕食します。

 非常に見た目が珍しい貴重な昆虫のため、19世紀にパリの博物館が1,000フラン(現在の貨幣価値で100万円くらい)の大金をはたいてバイオリンムシの標本を購入したと言う逸話が残っています。

 学術的にバイオリンムシに興味のある方や珍しい虫が好きな方へ。また音楽が好きな方や弦楽器をひかれる方のお守りとして、ギターやバンジョーを弾く方へのプレゼントとしてもいかがでしょうか?


(ジャワトビトカゲ編)

 飛竜(フライング・ドラゴン)と言う名前で知られる東南アジア等に住む非常に珍しい、空を滑空する幻のトカゲです。深い森林の中で木々の枝から枝へ飛膜を広げて飛び、20m近くの長距離でも飛び切ります。

尾を含めて身長20cm強まで大きくなります。体色は淡い茶色で黒っぽい斑点があります。オスの飛膜(副翼)は淡い茶色から明るいオレンジ色で黒っぽいしま模様があり、メスはしま模様はなく不規則な模様が見られます。また、喉元にある小飛膜(咽喉垂)はオスは発達していますが 、メスは発達していません。

学術的にトビトカゲに興味がある方や珍しい生き物に目のない方に。また人生の「飛躍」を目指す方や「転職」される方のお守りとしてもお勧めです。

非常に珍しいトカゲのため、今回幸運にも仕入れる事ができましたが、次回以降いつ仕入れができるか未定です。ご興味のある方はお早めにご検討お願い申し上げます。

最後までお読みくださりありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?