スクリーンショット_2020-02-26_10

成功するまでブレない・落ちない鋼メンタルを1ヶ月で作る方法


成功するまで継続するだけの鋼メンタルが欲しい!そんなブレない心をつくるための無料noteです。読後すぐに始められるよ!

是非楽しんで読んでいただければ幸いです♬

成功するためには継続が必須。それは確かなんだけど。

✅成功するには継続が大切
✅やり続ければ失敗じゃない
✅やめたときが失敗

世の中には

成功まで継続しよう!

という文言がタレ流されています。
確かに分かる!それが正しいって。
継続すれば成功できるって❗

事実、多くの成功者やインフルエンサーはそのように語っています。

スクリーンショット 2020-02-26 9.39.53

スクリーンショット 2020-02-26 9.43.34


頭では理解できるので皆これを知ったときにモチベーションが上がります📈

よ〜し、俺も(私も)1年後には成功者だ!ってね。

でも現実は・・・・・・。

そっか毎日だな。毎日、毎日、まいにち、まいに、まい・・・・・・。

それが出来ないのです。人間だもの。。

スクリーンショット 2020-02-26 9.51.08

そう。人は簡単に諦める。簡単にくじける。簡単に言い訳する。簡単に逃げる。簡単にやめる。簡単に人の足を引っ張る。そう

スクリーンショット 2020-02-26 10.52.14

これが本音じゃないですか??

▶ 爆伸びしているアカウントを見て凹んだり。
      💬・・・やっぱり自分には才能ないんだな💧
▶ 体調を崩してそのまま止めてしまったり
        💬・・・体調を崩してしまうより良いよね📉
▶ アクション起こしても誰もリアクションしてくれなかったり💧
     💬・・・寂しすぎるせ。。チクショ〜。

そうやって99.99%の人が決意と挫折を繰り返し、この強烈な試練を乗り越えたごく僅かな一握りの人が活躍をして、そしてまたその発言力を持って一般庶民に言うのです。


📢諦めるな。続ければいつか花開く❗🌺自分も頑張った❗お前もくじけずやりぬけ💨

そして心が折れ成功者の声がのしかかる。

スクリーンショット 2020-02-26 10.58.29

今度はその成功者たちの大きな声が辛くのしかかります。自分は駄目だった。自分は駄目なやつだ。負け犬だ。ちっぽけな存在だ。

そして一つの解が導き出されます。

スクリーンショット 2020-02-26 11.00.36

そうでもしないと自分が守れない。

人によっては騙されたとか、嘘つきだ!とか言って攻撃する人もいますね。これは自分の心の防衛反応です。そうでもしないとやってられないのです。

でも、よくよく成功者たちのツイートなどの日常発言を分析すると、ある共通点が見えてきます。

成功者は”モチベーション”という不確かなものに頼っていません。

モチベーションを上げろ🆙保て❗

と言葉では言いますが、本人たちは”他人から見ると頑張っているレベル”の事を普通にこなしているのです。

つまりモチベーションを使ってやる気を維持している訳ではなく、日常レベルに落とし込んでしまっているのです。

それこそ淡々と。黙々と。
まるで家の近くの公園まで散歩するくらいのレベルで。

サラリーマンが電車に乗って会社に行くよりも、ごく当たり前の事としてやっているのが見えてきます。

つまりはこう。

スクリーンショット 2020-02-26 10.24.30


スクリーンショット 2020-02-26 10.36.08

成功している人たちはそれこそ何度も何度も挫折をし、何度も何度も転んでは立ち上がり、いつの間にかその境地に至っているのかもしれません。

そこに至りたくないですか?なりたいですよね?

いい方法があります(怪しいw)

断食 と継続力の面白い関係

スクリーンショット 2020-02-26 11.11.59

実はこれ、私が10年以上やっている断食の指導でも言えることだったのです。多くの人を指導してきましたが、やっぱりうまくいく人もいれば失敗する人もいます。

そして、断食が辛く苦しく挫折してしまう人の多くは、モチベーションが一般人のそれになっています。

逆に断食がうまくいく人は、成功者のモチベーションの波になります。

まるで食べていないことが当たり前のようになってきます。

食欲は人が生きるために当たり前に持っている根源的な欲望。しかし、この欲という心は”生きる”という目的をはるか超えて欲している事に気づけると断食はうまくいきます。

スクリーンショット 2020-02-26 11.34.39

人は幸せになりたくて多くを求めて彷徨い歩きますが、実はこの必要以上の欲望があなたを不幸せにしてしまっています。

つまりは、

スクリーンショット 2020-02-26 11.19.00

これのコントロールが大切になります。

余計な期待や欲はあなたの目を曇らせ、次第に本来やるべき”事”にフォーカスできなくなります。

たくさんの雑念、言い訳、ネガティブな感情、そういった”ノイズ”で頭の中が埋め尽くされてしまうのです。

多くの人が何か新しい週間を継続しようとする場合は、当然何かしらの見返りを求めています。これが期待。

今の現実を変えて成功したい!!
✅自分を変えたい!!
✅自分を馬鹿にした人を見返してやりたい!!

いろいろあると思います。それは別に良いことです。これがなければ変えたい今から動き出す事がそもそもできないからです。

最初はうまくいくイメージがあるのでそれを求めて動きます。これが欲望。

しかし最初は良かったこの期待や欲望がしばらくすると足枷に変わってきます。

成功に近づいている実感が全くない。。。
❎誰からも見向きもされない。。
❎頑張っているのに変化が見られない。。

モチベーションが保たれている間に成功できればラッキーですが、世の中そこまで甘くはありません。ほぼ確実に成功するまでモチベーションを保つことは不可能なのです。

つまりは期待はずれ。

最初は誰だってうまく行かないと頭では理解していても、何かラッキーパンチがあるんじゃないかって期待や、自分だけはうまくいくのでは?と過剰な欲望を持ってしまいます。

しかし、最初の高いモチベーションを維持してくれた期待や欲望をそのまま持ち越すと、確率論的に相当低い成功が得られないためにモチベーションは下がります。

逆にしっかりと現実を見据え、

やるべきことだけにフォーカスできればモチベーションという不確かなものに左右されません。

スクリーンショット 2020-02-26 11.59.38

画像14

ロケットのように飛び出したら、いつまでもブースター(欲)を持っていて捨てないと落っこちます。

もちろん生まれ持って、異常に大きなブースターを持っている人もいます。あなたがもし人外の熱量・パッションを持って大気圏を突破できるのであれば、ブースターを持ったまま突入してください。

でも一般人はやっぱりブースターを持ったままは落っこちます。

人外のスーパースターには憧れますが、もし自分も同じステージに行きたいのなら捨てるべきですね。そのほうが圧倒的に楽です。

スクリーンショット 2020-02-26 13.04.42

その疑問はもっともなご意見です。

でも世界の発展には欲望って大事だよね?

って思いますよね。もちろんこれまで多くの発明や発見は、たくさんの人の欲によって生み出されて来たことも事実です。

繰り返しになりますが、

大切なのは欲を捨てるタイミング。

いざ行動するという段階になったら捨てるのです。圧倒的行動量が必要な時期は、過度な欲や期待はあなたの行動を阻害します。何度も何度もトライ&エラーが必要なステージは、当然あなたの最終的に欲する未来ではありませんよね❓そんなときに

こんなはずじゃなかった。。

なんて考えていたら行動が止まってしまうのです。

偉大な発明や発見は必ずこの圧倒的行動量の後に見出されています。試行錯誤で失敗続きの中から、それでも目を曇らせず事実を追い求めた結果が、我々の豊かな生活を支えてくれています。

スポーツ選手のいわゆるゾーン状態(フロー状態)も同じです。

期待に応えようとしすぎると視野が狭くなります。逆に今すべきこと、ただ一点に集中できたとき、圧倒的な勝負強さが得られます。

もっと身近な例を挙げましょう。

例えば、人前で話すとき。自己紹介など色々話す機会はあると思います。
多くの人は緊張しますね。では、どうして緊張するかというと、

自分をより良く見せたい
❎プレゼンで仕事を受注したい
❎頭いいと思われたい
❎変な人だと思われたくない

というような過度な欲求が働くからです。当たり前ですが、どうでもいい人の前で話すよりも、大好きな人に告白するときや、仕事で大切なシーンのほうが人は緊張します。これは欲が働くからです。

しかし、一般的に過度な緊張は良い結果を生みません。むしろ自然体のほうが相手に好印象を与えます。これが欲を捨てたほうがいい例の一つです。

スクリーンショット 2020-02-26 12.17.09

では、どうやってその欲を捨てるか?ですが、古来から宗教的にこの欲を削ぎ落とすことに使われてきたのが前述の断食という業です。

釈迦もキリストもムハンマドも、開祖する前にしていた共通点が断食。

宗教的な修行には必ずこういった欲を抑える修行がありますが、それだけ欲が目を曇らせる証拠ですね。

もちろん、私達は悟りを開くことが目的ではありませんので、本当の修行僧のように日々こういった業をする必要はありません。逆に必要なのは、多くの人が救われるような価値を提供することにあります。

スクリーンショット 2020-02-26 13.18.23

人はひとつの欲を満たすと決して満足するのではなく、逆に欲が加速します。何かコレクションしている人は集めれば集めるほど欲しくなりますよね?

そして、類似の物もコレクションしたくなります。これが人間の本質的な欲の構造です。

欲は他の欲を加速させるのです。

逆説的にいえば、何かの欲を抑えられると自然と他の欲も収まります。

腹八分で医者いらず。腹六分目で老いを忘れ
腹4分目で仏に近づく。

これはヨガの有名な教義です。

仏に近づくとは本当に仏様になれるという訳ではありません。もちろん死ぬって意味じゃないですよ(笑)

これは、怒りが無くなるという意味です。怒りはヨガや仏教において最大の煩悩であり、これを捨てるには満腹まで食べない事が良いという事です。

スクリーンショット 2020-02-26 13.25.44

とまあ、能書きはこれくらいにして、断食してみない❓

そんなに期待せずやってみて、うまくいったら儲けものですよね❓

だってお金も時間もかからないですから。いや、むしろ食べないからお金いらないし、食事しないから時間も増えます。

断食してみると分かりますが、人間って本当に食事に時間かけてることが分かりますよ。食べている時間はもちろん準備や何食べようか迷う時間、買い物に行ったり、片付けしたり。そして食後にまったりしたり。

それはもちろん豊かな時間でもありますが、時にはそういった時間を無くすことは心にも体にも優しい時間です。

ときに食べないという時間があると、今ある食べるという豊かな時間が、より豊かになるのです。

そんなに激しく断食する必要はありません。

まずは軽く。

やり方は動画で説明していますので見てみてください。

スクリーンショット 2020-02-26 13.32.23

何事にも動じす、ただやるべきことがデキる。

これって最強ですよね。やるべきことは諸先輩方がたくさんの方法論をそれこそ無料で提供してくれています。

過度な欲をすて、自分はやるべきことが出来ているか❓

よ〜〜〜く見てください。欲を大部分捨てられると、この目も自然と養われます。不思議なものですが、断食をすると5感はめちゃくちゃ鋭敏になります。怒りも湧いてこず穏やかに過ごせます。

いや、むしろ普段が曇っていると考えるべきなのでしょうか。直感が働くようになります。

とにかく、食という欲を削ぎ落とすと、今まで見えないものが見えてきます。闘争心ではなく共感力が湧いてきます。

EXILEのアツシさんが有名ですが、特別な曲を書いたりするときは断食するそうです。今までにない、素晴らしいインスピレーションが湧いてくるのだとか。

いいこといっぱいのプチ断食。

まずは動画見てやれそうか検討してみてください。質問ももちろん受付ます。是非これを機会に断食仲間が増えてくれればとっても嬉しいです♫



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?