見出し画像

ひとりが好きな人は、みんなのことも好き。

ひとりが好き。

最近は、この言葉がずいぶんと便利に使われるようになったなーと思いますが、この言葉を簡単に使っている人に、違和感を抱きます。

ひとりが好きという人に、「ひとりの時間、何してるの?」と聞くと、だいたいは「アニメや漫画を楽しんでいる」「誰にも邪魔されずに、自分の趣味を楽しめるのが最高!」と答えます。

ほとんどの人がひとりが好きというよりも、趣味を楽しむためにひとりを選んでいるだけにすぎず、ひとりになる重要性を語る人は、あまり多くないのです。

つまり、ひとりになることは手段であって、目的ではないのです。

ただ単純に、趣味が好きなんです。

一方で、本当にひとりが好きな人は、ひとりになることが、何よりの目的になります。

「ひとりが好き」というと、自分勝手に自由なことができて、誰にも邪魔されない幸せがあると思われがちですが、それは少し違うのです。

ひとりの時間がないと、自分のことを後回しにしちゃうから、ひとりの時間を欲するのです。

その時間で、自分の今の状態や未来のことを考えて、他人に飲み込まれてた自分を、生き返らせるのです。

その作業が終わって、ようやく趣味に走れるのです。

他人が好きだから、目の前に他人がいると、どうしても気にかけてしまい、周りの顔色を伺います。

自分よりも、常に周りの人が大事だと思っているから、自分を押し殺すことに慣れているのです。

そうやって失った自己は、ひとりの時間でしか回復できないのです。

ひとりの時間を経て、前向きになった自分が嬉しくて、その結果、「ひとりが好き」になっていくのです。

そういう人は、割と簡単に「ひとりが好き」とは言いません。

話しているうちに、「えっ、そこにひとりで行ったの?」みたいなエピソードを披露することが多いです。

いろんなところにひとりで行っても、社交的にするわけじゃなく、ただひとりを味わって帰ってきます。

そんな人を見て、「精神大丈夫かな?」とか「もっと楽しめばいいのに」と思うこともありますが、その人にとっては、楽しむためのお出かけではなく、ひとりになるためのお出かけだったりするのです。

本当にひとりが好きな人は、こういう人のことを言うと思うんです。

ひとりの時間でちゃんと回復して、また他人の前に元気な姿で現れる。

「なんか、調子が悪いなー」と思う人は、もしかしたら、ひとりの時間が足りないのかもしれません。

面白いと感じてくれた方、よろしければサポートお願いします。純粋に僕が嬉しいだけでなく、もっと量が多く、もっと高品質な作家活動ができます。どうぞ、よろしくお願いします!