マガジンのカバー画像

漂白と逃避考

13
逃避について考えたことのまとめです。 考えを具現化した場所として「逃げBar」という逃げ場も作りました。 https://www.nigebar.com/
運営しているクリエイター

記事一覧

逃げBarの存続をかけた投票期間が始まりました。

「特に深刻な事情があるわけではないけれど、私にはどうしても逃げが必要」という場面が、繊細…

25

心のダメージを感じる方へ。世界の痛みとの寄り添い方について。

はじめに年明け早々相次ぐ震災、事故。まずは亡くなられた方々、ご遺族の方々へ心からお悔やみ…

45

光へ逃げる、体験小説『Escape to light. White out.』【完成版】

はじめに2023年12月3日(一般公演)、12月8日(バイリンガル公演)に逃げBar White Outにて新作の…

24

【体験小説】Escape to Light. White Out.

前段本作は2023年12月3日(一般公演)、12月8日(バイリンガル公演)に発表される新作の体験小説…

30

葬るということは、エントロピーの祝祭なのかもしれない。4度目の生前葬を終えて。

4度目の生前葬、初個展「葬像展」を終えて早1週間。 初回は自己暗示。2回目は葬儀。3回目…

やさしさが滞りなく流れていくために

前回のnoteでさらっと書いてしまった「30人分のドリンクを先払いいただいた件」このnoteではそ…

死の前に、逃げがあるために。

昨年の子供の自殺者数が過去最悪の数字になったそう。4割が男子高校生、原因は学業不振、入試などが並ぶ。 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6455474 これは全大人への通知表。僕らは皆、追試決定だ。 横浜でやっている逃げBar近くにも翠嵐っていう進学校があるのだけど、逃げたくなった学生がたまにくる。 進学校ほど逃げないことが美徳になりがちだけど、逃げることは自分を広く見つめて選択肢を増やすことで、そしてそれが豊かということに、大人になって

それでも私は戦わない理由

思えば逃げてばかりの人生だった。 最初に思い返すのは幼稚園の頃。 友達がしていたからサッ…

みんなで逃げればそれが革命になる

”「負けないこと、投げださないこと、逃げださないこと、信じ抜くこと、駄目になりそうなとき…

始まるために終わる、若年層向け生前葬サービス始まるよ

世の中には始め方が溢れている。作ったことない料理も、やったことないスポーツも、起業も、商…

意味を問う、遊び場の計画

KOKŪ (虚空)という居場所をつくろうと思っています。イメージはTOPの写真(豊島美術館)のよう…

逃げ切るために集う現代の”講”「 逃避講」を結成します

見渡す限り真っ白な逃げ場「逃げBar White Out」も4年目に至り、ここで新たな逃げの選択肢を…

社会にもっと、”逃げ”のグラデーションを。

逃げる、とは何でしょうか? すべての動植物にある本能ですが、人間だけがそれをネガティブな…