見出し画像

~会社概要~

はじめまして!
徳島県の(株)イマデヤと申します。

 私たちは明治15年に創業以来、地元徳島の専門葬儀社として儀礼文化の継承に努めてまいりました。
 ご葬儀以外にも、各種催事(イベント)、生花店、料理店、花環リース、ギフト販売、駐車場運営、障がい福祉事業など地域に密着した事業を営んでおります。

本社は徳島市内に所在。ほか徳島県内に6つの式場を展開しています。
「葵会館」は全国の葬祭ホールの先駆けとして1981年に開設いたしました。

 基幹事業の葬祭業はあまり馴染みのない仕事・業界であると思います。
 ご葬儀は、国や民族・時代を問わず行われている、人の死を送る文化です。
 誰しも死を避けることはできませんが、その最期のひとときの過ぎ越しかたによって、亡くなられた方と遺された人との関係性は変化します。
ご葬儀は様々な意味(物理的・文化的・社会的)で死を変換するための作業です。ご葬儀を通じて得られること、引き継いでいくこと、これは、ご葬儀を経験した人にしかわからないことかもしれません。しかし、ご葬儀が世界中で行われている事実は、人にとって必要な文化である証左だと考えています。

 VUCAという言葉が一般化するほどに社会は変化し続けています。超高齢化社会、新型コロナウイルス感染拡大防止のための新しい生活様式、働き方改革などの社会情勢の変動への対応が求められています。葬儀業界でも、儀礼文化として承継すべきもの、細分化されるニーズに対応するためのもの、と二つの観点から商品開発を行い続けることが求められています。そのためには、多面的にものごとをみつめ柔軟な発想ができる人材が必要だと考えています。
※VUCA:Volatility(変動性)・Uncertainty(不確実性)・Complexity(複雑性)・Ambiguity(曖昧性)の4つの単語の頭文字をとって、将来の予測がしにくい状況であることを表します。

 ご遺族が故人様に抱く様々な想いを喚起すること、その想いをご葬儀においてどのようなカタチで表現することができるのか、叶えて差し上げることができるのか、提案力と実現力が弊社の強みです。
 過去から現在まで「お客様のニーズにお応えしたい」という想いから、生花部門や料理店、少額短期保険の開設、設立をしてまいりました。

 業界の将来性については、全国的に葬祭関連市場は拡大傾向にあります。人類史上類をみない超高齢化社会の到来などの要素を含め、今後数十年は安定している業界であるといえます。

私たちの考える課題
「ご葬儀を考えることをきっかけに、人々が今を豊かに・よりよく生きるための起点・きっかけをつくる、そんなお手伝いができないだろうか」

 ご葬儀の仕事では、さまざまな方の人生に触れる機会があります。そこでは、「人が亡くなった」というタイミング(ご葬儀)はもちろんですが、お亡くなりになる前(いま、生きているこのとき)に何か対処することが必要な課題や悩みではないか、と思うようなことを伺うこともあります。
 ここ徳島で、私たちは1世紀以上事業を営ませていただいております。お葬式という行事について考えることを起点として、もっとなにかお手伝いできることがないか。地域の方が、よりよく生きるためにできることはないか。そうした想いを、今後の事業に反映させていきたいと考えています。

 こうした想いは、日本料理 味扇(飲食店/食べる楽しみを)、フラワーショップ花華企画(生花店/生活に彩を・想いを花にのせて贈る喜びを)、ウェルケア徳島(障がい福祉/障がい者に働く場を/共生できる多様性を受容できる社会を)、あおい少額短期保険(保険/もしもの時の不安を取り除く・家族の想いを形に)、などの関連事業の展開に繋がっています。


日本料理 味扇

フラワーショップ 花華企画

ウェルケア徳島(就労継続支援A型事業所)

https://www.instagram.com/wellcaretokushima/

あおい少額短期保険


経営理念

何かを判断するとき、経営理念にたち返ります。


イマデヤは、故人様にして差し上げたいことを提案できる葬儀社です


お客様から、このお言葉をいただくことを目標に行動します。


この三つの指針を踏まえ、一件一件のご葬儀を大切にしています。

お客様から始まる三方良しの好循環を目指します


 ご遺族が亡き人を想うことのできる環境を整え、ご遺族が故人様にして差し上げたいことをご提案・実現できる力をもつ葬儀社として、徳島になくてはならない存在でありたいと願っています。


↑ 創業からの歴史やスタッフインタビューはこちらから。経営理念のウラにある想いとは…

↑ 昔の徳島の写真が上記サイトで閲覧できます。本社所在地の両国橋付近や、葵会館がある寺町の写真などが掲載されています。


事業内容

【葬祭事業】

ご葬儀は、式場・自宅・寺院・教会・ホテルなどで営まれます。

 ご葬儀やご法要の運営(企画・施行)を行います。
 ご遺族のご要望や規模に応じて弊社の式場だけではなく、ご自宅やご寺院、ホテルの会場などを利用し、ご家族数名のご葬儀から企業の創業者や地元の名士の方をお送りする「社葬」「お別れ会」まで幅広く行っています。
 大切な人との永遠の別れは、誰もが避けては通れない経験であり、その時は突然に訪れます。大切な人の葬送に際し、お客様に心置きなくお別れのお時間をお過ごしいただくため、心身両面の負担を軽くしてさしあげることが私たちの仕事です。
 葬送の時間を通して、すべてのお客様に亡き人への感謝の気持ちと命の尊さを感じていただきたい。私たちはその一心でお客様の思いに寄り添い、亡き人へ思いをはせていただくという、かけがえのないひとときを作り上げていきます。
 時代の流れとともに葬儀の形は多様化していますが、亡き人を偲ぶ心は普遍のものです。現在私たちは、「故人様に対する感謝の気持ちの表し方」を提案できる葬儀社を目指しています。ご遺族が「故人様にしてさしあげたいこと」を具現化し、納得してお見送りいただける環境を提供してまいります。

【葬祭関連商品の販売、アフターフォロー】

画像の他にも、相続の相談、おひとりさまの終活サポートなども行っています。


ご葬儀のあとに必要となるお香典返しや、お仏壇・お仏具・お墓の手配などアフターフォロー全般を行います。提携している弁護士、司法書士、税理士、ファイナンシャルプランナーの先生と連携して相続のお手伝いや事前相談、死後事務などを行っています。

【生花販売、慶弔花環リース】

アレンジメントフラワー、花環、観葉植物など様々な商材を取扱いしています。

生花を取り扱う部署を自社で持ち、仕入れから花の下処理、アレンジメントまでを一貫して行っております。お客様のご要望により装飾にアレンジを加えるなどのオリジナルな対応をスピーディーに行うことを実現しております。ご葬儀やご法要以外にお祝いの生花も取扱いしています。


【イベント・式典会場設営】

地鎮祭・起工式・竣工式ほか、各種式典のサポートを行っています。

各種イベントの設営を行っています。地鎮祭や起工式などの神事や入学式・卒業式などの学校行事、慰霊祭・追悼式などの記念行事の会場設営を行います。地元のお祭りやイベントなどの行事も受注しています。


企業情報・沿革

本社所在地:徳島県徳島市両国本町2-12-1
本社電話番号:088-622-4455
創業:1882年(明治15年)
創立:1974年(昭和49年)
資本金:1000万円
従業員:43名(正社員数)
売上高:10億85万円(2022年6月実績)
事業所:《本社》徳島市両国本町2-12-1
    《式場》・葵会館/徳島市寺町95-2
        ・法事会館なごみ/徳島市西大工町4-43-2
        ・あおいホール藍住/板野郡藍住町住吉字藤ノ木120-1
        ・あおいホール小松島/小松島市芝生町狭間60-8
        ・あおいホール川内/徳島市川内町沖島573-1
        ・葵会館阿南/阿南市宝田町川原20-1
    《その他》・花華企画/徳島市南内町1丁目27-1
         ・葵パーキング/徳島市両国本町2-12-1
    《関連会社》・株式会社徳島ロータス
          ・有限会社味扇
          ・あおい少額短期保険株式会社
          ・合同会社ウェルケア徳島

沿革

1882年◇今出屋 創業
1948年◇今出屋小松島店 開設
1974年◇有限会社イマデヤ 設立
1981年◇イマデヤ葵会館 開設
1983年◇葵パーキング 開設
1984年◇株式会社徳島ロータス 設立
1985年◇有限会社味扇 設立
1996年◇花華企画 開設
1998年◇あおいホール藍住 開設
2003年◇葵会館なごみ 開設
   ◇あおいホール小松島 開設
   ◇株式会社イマデヤに組織変更
2005年◇あおいホール川内 開設
   ◇日本料理味扇 開設
2009年◇あおい少額短期保険株式会社 設立
2016年◇合同会社ウェルケア徳島 設立
2021年◇イマデヤ葵会館阿南 開設

働き方データ

平均継続勤務年数:11.2年(2021年度)
月平均所定外労働時間:37時間(2020年度)
平均有給休暇取得日数:6.2日
前年度の育児休業取得対象者数:女性0名 男性0名 合計0名
前年度の育児休業取得者数:女性0名 男性0名 合計0名

社内制度・福利厚生

研修制度:あり

・内定者研修、新入社員研修、社内研修、各種社外研修等へ参加
  ☆☟☆リーダーシップ研修についてご紹介☆


自己啓発支援制度:あり

・ストレングスファインダーを全社員が受講しています。スタッフそれぞれが自分の強みを知り、他のスタッフの強みを知る。そしてそれぞれが自分の強みを活かせる環境づくりを進めています。
 ☆☟☆ストレングスファインダー研修についてご紹介☆

メンター制度:あり

・入社後は、メンター社員がついてサポートします。

キャリアコンサルティング制度:あり

・提携先のキャリアコンサルタントの先生との定期面談制度があります。
仕事のことはもちろん自分の将来のことを振り返る機会を提供し、スタッフひとりひとりの成長をサポートする環境が整っています。

コミュニケーション円滑化ツール導入

・ビジネス版LINE、LINE WORKSのアカウントをスタッフに付与しています。

BCP策定:あり

・BCPに則って毎年各拠点にて消防訓練・防災訓練を実施しています。

各拠点の責任者がシナリオを作成。シナリオに沿って訓練を実施。
このときばかりはスタッフはみんな真剣な表情。訓練用消火器や消火栓も使用します。

福利厚生:クラブオフアライアンス利用可

・社員の福利厚生として、日本各地に加盟店があるクラブオフアライアンスのサービスが利用できます。観光や宿泊、飲食ほか美容・エステなどが、一般に公開されていないメニューも含み、お得な価格で利用できます。


採用実績(学校)


<大学院>
四国大学
<大学>
愛媛大学、大阪教育大学、岡山大学、香川大学、京都産業大学、共立女子大学、釧路公立大学、高知県立大学、神戸学院大学、四国大学、島根大学、徳島大学、徳島文理大学、同志社大学、奈良女子大学、鳴門教育大学、日本大学、佛教大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校徳島穴吹カレッジ、専門学校穴吹ビジネスカレッジ

採用実績(人数)
       2017年  2018年  2019年  2020年  2021年
----------------------------------------------------------------------------
大卒・院卒  2名   -名    2名    2名     0名
短大専門   -名   2名    -名   1名    2名
高卒     1名   1名    -名   -名    1名

求める人物像

「礼儀正しい人」

「礼儀正しさ」を細分化すると、素直な気持ちで物事に取り組む姿勢、他者に対して敬意を払う姿勢、感謝する気持ちをもつこと、などが挙げられます。
また、壁にぶつかったときに周囲に原因を求める他責の態度ではなく、まずは自分に目を向けるという自責の態度から内省する姿勢が必要です。
自分自身を変えようと内省できる成長意欲のある方を大歓迎いたします。

「人・社会の役にたちたい人」

「誰かの役に立ちたい!」という気持ちをお持ちの方、その思いを実現したい方を歓迎いたします。

より具体的に「求める人物像」を知りたい方はこちらから☆☟☆


 ご葬儀には、物理的・個人的・社会的にと様々な意味がある行事ですが、個人に関する要素の一つに「グリーフケア」があります。
グリーフとは「愛する人と死別した悲嘆・悲しみ」であり、そのグリーフをケア(癒す)するという意味です。
ご葬儀を執り行うことをグリーフケアの一部として有用化するために、葬儀社としてどのようなことを担うことができるのか、この重要な問題に悩みながらも考え続けていく必要があります。
ご遺族に寄り添いながら潜在的ニーズを掘り起こした上で、最適なご提案ができるようになるためには、ご葬儀以外にも様々な方面の知識や経験が必要となってきます。経験を積むために会社からのサポートは当然ありますが、自分を高めるための向学心が重要となってきます。


過去3年間の新卒採用者数:
2021年 男性1名 女性2名 合計3名
2020年 男性2名 女性1名 合計3名
2019年 男性0名 女性2名 合計2名

過去3年間の新卒離職者数
2021年1名
2020年2名
2019年1名

募集職種

・葬祭ディレクター

 ご葬儀の企画・進行が主な仕事です。

・セレモニーアテンダント

 ご葬儀の進行のサポート・接客が主な仕事です。

・一般事務

 各種事務処理及び電話対応・来客対応・商材作成などが主な仕事です。

・フラワーワークスタッフ

 生花のアレンジメント、配達、生花祭壇の制作が主な仕事です。

キャリアについて

 スタッフの評価制度と連動して等級制を敷いています。部門ごとに担う仕事の達成レベルが定められています。(誰かに手伝ってもらえればできる、一人で完結できる、人に教えることができる…etc)こちらをもとに、半年に一度目標設定~評価(査定)を行います。一定水準の成績を収めると等級が上がっていく仕組みとなっています。
 各部門で経験を積んでいく過程で、その道のプロフェッショナルとして歩むのか、マネジメント(管理職)の道を歩むのかを選択するようになります。時には、本人の希望や適性に応じて部署異動(ジョブローテーション)も実施しています。

入社してからのキャリアのイメージ
それぞれの等級毎の年収イメージ

採用に関して


下記のサイトからエントリー/お申込みいただけます。

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp111317/outline.html



■お電話でのお問い合わせは、

📞0120-44-5512

■メールでのお問い合わせは、

✉funai@imadeya.com

担当/組織開発室:舟井
までお気軽にどうぞ(*'▽')
理念に共感して、一緒に徳島で働ける未来の仲間を待っています。

各種サイトのリンク

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?