IMG_7075_-_コピー__2_

”自然と一体の生き方を” 鍼灸藍采和院長 山本圭子さん

近年ようやく注目され始めた東洋医学。
その東洋医学を通じて、人の心と身体の可能性を無限大引き出す診療をされている山本圭子さんにお話を伺いました。

プロフィール
出身地:京都市左京区
活動地域:大阪市北区周辺
経歴:森ノ宮学園専門学校卒業
現在の職業及び活動:
『鍼灸 藍采和』(らんさいわ)院長
 全日本柔拳連盟指導員

記者:鍼灸や太極拳など東洋医学を用いた診療を通して、どのような夢やビジョンをお持ちですか?

山本圭子さん(以下、山本):私の使命は心と身体の両面からその人が持っている可能性を引き出し、よりよく生きられるようにすることだと思います。
最近よく、私たちは東洋人なのに東洋医学を知らない時代になっているのが残念でもったいないと感じます。なぜそうなってしまったのかを伝えて、東洋医学を役に立ててもらえたらいいですね。

現代は西洋医学が主流になっていますが、内科の研修医の方などは鍼を学びたいといって研修会や講習会に参加されます。なぜ鍼を勉強しようと思ったのかを尋ねると、「慢性的な内科疾患で入院している人もいるけど、薬では治す方法がない。だから、何のために自分が医者をやっているのか、なんだか虚しくなる」って仰ったんですね。

西洋医学は外科的処置や投薬をするもので、五臓六腑をケアし、病気の予防ができる、という概念はありません。それに対して、東洋医学は、例えば深刻ではないけれど慢性的に腰痛の人が、なんで腰痛が治らないのか全体を考えます。物理的な原因は何もなくても、強くストレスを受けたら胃潰瘍になってしまうように、日常生活の状態や精神的な原因が複雑に絡んでいることが多いからです。そのように、東洋医学では「木を見て森を診る」、更に見えない根っこまで診ていきます。

心と身体は繋がっているので、変えていこうという意識さえあれば、身体の可能性は何歳になってからでも無限大なんです。その人が病気の原因を納得して、こうすれば今の私の辛い状態は良い方向に向かうかもしれないと思うこと。やっぱり思うことが大事で、思って一緒に治療したり太極拳で運動したりすることで、絶対いい方向にいくんですよ。症状が完璧になくならないとしても、病気と上手に付き合っていく術を得ることができるし、気持ちもすごく上向きになれる。しんどいしんどいって毎日気分が落ち込んでいた人が少しずつ前向きな気持ちで生活できるようになっていきます。

記者:東洋医学を知って役立ててもらうために、どのような目標を立てておられますか?

山本:結構目標を立てるのは苦手で(笑)。そういう思いを持ち続けていたら、後から結果がついてくると思っています。
やっている中で、患者さんや生徒さんからいろんなヒントをもらえますし、それらを参考にして勉強させてもらいながら前に進んでいくという感じです。その流れがいい方向に向かえばいいなあと思います。

記者:日々目の前の患者さんや生徒さんと向き合うときに、どのようなことを心がけていらっしゃいますか?

山本:まずは聴いてあげることです。やはり治療は強制するものではないので、問診でも根掘り葉掘り聞き出すわけではないし、そんなことをしてもなかなか本音が出てきません。リラックスした状態でその人本来のものを私が受け取れる形に持っていきます。だからまず聴く、傾聴。患者さんや生徒さんが言われることだけでなく、動作や反応から受け取ることもあります。

治療に来られる人の多くは、心の糸がもつれた状態になっています。自分でどこからほどいていいのかわからなくなっているので、それをほどいてあげるような感じですね。

記者:蚕のまゆの中にいるイメージですね?

山本:そうそう、「どこが糸の先や?」みたいな感じです。それを「はいはい、ここです」って示してあげて、お互いの協力作業で改善の方向に向かうようにしていきます。

記者:二人三脚で治療していくというのが西洋医学とは違いますね。

記者:そもそも東洋人が東洋医療を知らないという問題意識は、いつどんなきっかけで生まれたのですか?

山本:医療専門学校に入学して初めて東洋医学概論を習ったときに、最初は、陰陽論と五行論、それで宇宙に繋がる体の法則が説明されていることにすごいなと思いました。でもそれはほんの一部分だけで、本当にすごいなと思ったのは、日々の臨床の積み重ねと、太極拳の師匠にいろいろ指導を受ける中で、一つ、また一つという感じで実際に経験し、納得できたことです。

太極拳は敵に知られたら殺されてしまう時代のものなので、師匠に誓いを立てて、弟子入りしてからでないと型の意味は教えてもらえません。
型の意味を教えてもらうようになってから、より理解が深まりました。この動きにはこういう意味があって、武術としてはこう使うけど、同時に心臓を強くする動きでもあるっていうんです。
「そこまで考えられてるんや!」という発見と感動が少しずつ積み重なっていく中で、型の動きに隠された意味を知っているのと知らないのとでは大きく違うなと思うようになりました。日常生活の中で実践してもらえることがたくさんあるので、何とかもっとわかりやすい形にしてお伝えし、役立ててもらえる人が増えたらいいなと思います。


記者:これまでに嬉しかったことはありますか?

山本:最初は針治療に来られていて、途中から太極拳で運動して自分の力でケアしていく形に移行していった患者さんがいます。その方は事故で背骨が曲がって固まってしまうほどの重傷を負い、思うように動ける状態ではありませんでした。でも、今では99ある型の半分くらいまで動けるようになっているので、すごいなあってとても感動します。

記者:身体だけではなく心の可能性も開けていくようですね。

山本:はい。その方は「難しい動きができるようになるなんて、こんなん絶対無理やって思ってた!」って仰るんです。でも、太極拳は、諦めずに継続していれば、いつかはできるようになるようにつくってあります。

記者:でも、その継続がなかなか難しいですよね?

山本:そうですね。だからその点でも嬉しいです。

記者:これからの時代にどんな社会をつくっていきたいですか?

山本:一人一人が”人間は自然と一体である”という東洋医学の考え方を大切にする社会になればいいなと思います。
例えば、日本にいたら春の次は夏が来て、その次は秋が来て、日の長さも季節によって日ノ出・日の入りも変わるというのは自然の法則性があるからです。そして、体の中にもちゃんと自然の法則があるから、一定性、恒常性を保っていると考えるのが東洋医学の基本です。つまり、自然と人間の身体は常に一体なんです。

でも、便利な日常生活を送っていると、人間は自然の一部であるという意識が薄れてしまいます。自然の一部であり、自然の影響を受けて毎日生命活動を行っているという自覚がないからです。その結果、自然と人間の身体は常に一体だという大前提が疎かになって、自然破壊が当然のようになるおかしな方向に行ってしまうんです。

だから、梅田の商業地区を商業施設ではなく、ニューヨークのセントラルパークのような森にしてほしかったんです。人間は機械でもロボットでもなく自然の一部だということを思い起こさせてくれる場所です。
自然の中にいると誰でも心がホッと和みますよね。現代人にはそういう癒しの時間が必要だと思うので、そういう時間と、行ったら思わず深呼吸したくなるような空間が都市のすぐ隣にあるといいなと思います。生命の大切さ、自然の大切さ、ありがたみを自然に感じながら、「ああ、いいなあ」って思う時間がいつでも取れる場所があるのはいいですね。そうして、一人一人が東洋医学を思い起こし、人間は自然と一体であるという考え方を忘れない社会になっていけばいいなと思います。

記者:病気や様々な問題は自然の法則から外れたために生じてしまうものなんですね。それを、人間が本来持っている力で治療し整えていくことができるということに、人間の心と身体の中に眠っている無限の可能性を感じました。
本日は貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました!

**********************************
山本圭子さんに関する情報はこちら 
↓ ↓

◇鍼灸藍采和のホームページ
https://www.ransaiwa.com/

【編集後記】
今回、インタビューをさせていただいた大村、中村です。
終始とても自然体でお話してくださり、山本先生自身が人間と自然が一体であることを体現していらっしゃるなと感じました。また、経絡を大阪メトロに例えて説明してくださるなどお話がとてもわかりやすく、馴染みのなかった東洋医学がとても身近なものに感じられるようになりました。
今後の益々のご活躍をお祈りしています。ありがとうございました!

**********************************
この記事は、リライズ・ニュースマガジン”美しい時代を創る人達”にも掲載されています。
https://note.mu/19960301/m/m891c62a08b36

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?