創薬AI「IMACEL(イマセル)」

創薬を加速させるAI「IMACEL(イマセル)」の非公式ブログです。 IMACELを通じて実現した事例や携わるエンジニア陣の情報、パートナー企業との対談記事などを通じて、創薬AIの最前線に関する情報を発信していきます。 製品サイトはこちら https://imacel.net

創薬AI「IMACEL(イマセル)」

創薬を加速させるAI「IMACEL(イマセル)」の非公式ブログです。 IMACELを通じて実現した事例や携わるエンジニア陣の情報、パートナー企業との対談記事などを通じて、創薬AIの最前線に関する情報を発信していきます。 製品サイトはこちら https://imacel.net

    記事一覧

    AIが実現する創薬の未来

    こんにちは。エルピクセル株式会社にて創薬AI「IMACEL」の企画に携わっています江連です。 先日、AI開発に欠かせないGPUメーカーとして世界のトップを走るNVIDIA様のイベ…

    【創薬AI・画像解析】毒性研究における画像解析AIの活用

    こんにちは。エルピクセル株式会社にてサイエンス事業本部の事業開発を担当している加藤です。 当社は、創薬研究を支援する画像解析AI「IMACEL」を展開しており、私はIMAC…

    【画像解析・機械学習】創薬AI「イマセル」、研究ノートはじめます。

    はじめに 初めまして。私たちはバイオイメージングを専攻する東京大学大学院の研究室が前身となったAIベンチャー、エルピクセルのメンバーです。  2020年10月には、これ…

    AIが実現する創薬の未来

    AIが実現する創薬の未来

    こんにちは。エルピクセル株式会社にて創薬AI「IMACEL」の企画に携わっています江連です。

    先日、AI開発に欠かせないGPUメーカーとして世界のトップを走るNVIDIA様のイベントにご招待いただき、創薬AI「IMACEL」の事業責任者がセッションを持たせていただく機会を頂きました。
    今回は、イベントで発表させていただいた講演内容をハイライトする形で、記事として皆様にお届けしたいと思います。

    もっとみる
    【創薬AI・画像解析】毒性研究における画像解析AIの活用

    【創薬AI・画像解析】毒性研究における画像解析AIの活用

    こんにちは。エルピクセル株式会社にてサイエンス事業本部の事業開発を担当している加藤です。

    当社は、創薬研究を支援する画像解析AI「IMACEL」を展開しており、私はIMACELの価値最大化と普及を一つのミッションとして日々業務にあたっています。

    今回は、7月に開催された日本毒性学会学術年会での当社講演での発表内容を中心に、毒性研究における画像解析AIの活用に関する記事をお届けします。

    IMA

    もっとみる
    【画像解析・機械学習】創薬AI「イマセル」、研究ノートはじめます。

    【画像解析・機械学習】創薬AI「イマセル」、研究ノートはじめます。

    はじめに 初めまして。私たちはバイオイメージングを専攻する東京大学大学院の研究室が前身となったAIベンチャー、エルピクセルのメンバーです。

     2020年10月には、これまでライフサイエンス研究者向けの画像解析技術として提供してきた「IMACEL(イマセル)」を創薬に特化した画像解析AIとしてアップデートしました。

     創薬のDX、創薬AI、などと注目度が高い分野でありながら、その実態をイメージで

    もっとみる