見出し画像

2019年の振り返り

2019年も後わずかにあまりとなりました!新元号「令和」がスタートしたこの1年。皆さんも、それぞれ「変化」の年だったことと思います。

2017年12月27日に、14年勤めた市役所を退職し、フリーランスとして活動を始めて、ちょうど2年。今年のシバッチは?イキテイクはどうだったのか?自分の振り返りのためにも簡単にまとめておきまーす!

【2019年1月】

令和初の元旦は長崎の稲佐山からのスタート。しかし、あいにくの曇りで初日の出見れず。あまり幸先よくない2019年の幕開けでした^^;

とはいえ、2018年の秋頃からスタートしたイキテイク事務所の工事は着々と進んでおりました。

【2019年2月】

月と島写真コンクール最優秀賞、受賞!実は締め切り直前の1月の締め切りギリギリに撮影した令和最初のスーパームーンでした。ちょうど福岡に仕事に来てる時に鳥羽市役所から連絡があり、受賞の知らせを聞きました。写真でちゃんとした賞をもらったのはこれが初めてだったので、単純に嬉しかったなぁ。

【2019年3月】

「月と島写真コンクール」の件もあり、これは三重県に行かなければならないと信じて、三重県に行く(こんな機会じゃないと、三重に行く機会ってそうそうないと思った。直感!)

途中に初めて門司にも寄る。門司のゲストハウスPORTはめっちゃ雰囲気よかったなぁ。町歩きも楽しかった。

三重の人たちが優しすぎたのと、伊勢神宮、荘厳すぎでした。

#伊勢神宮は人生一回はいっとこ

【2019年4月】

Makuakeでロボット教室開校の費用を集めるクラウドファンディングをスタートさせてましたが、無事サクセス!

かなり手を煩わせましまいましたが、Makuakeキュレーターの皆様、ありがとうございました!!ロボット教室も開校9カ月となり、現在、10人の子どもたちが楽しくロボット制作に励んでいます♪

【2019年5月】

5月15日、自分の誕生日にいいオフィス壱岐オープン!築40年の祖父母の家がステキな空間に変わりました。

設計に関わってくださったコナデザイン、タムタムデザイン、施工に関わってくださった壱岐島の皆様、ありがとうございました。

いいオフィス壱岐は、リノベーション・オブ・ザ・イヤー2019にもノミネートいただきました。

残念ながら予選で落選となりましたが、投票くださった皆様、この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました!

そして、いいオフィス壱岐オープンにあわせて、2017年5月以来断酒してたシバッチはお酒解禁。さらにイキテイク合同会社も設立の運びとなります。

【2019年6月】

2019年1月に長崎にオープンしたHafh(ハフ)にて、SDGsなイベント「ここから、始めよう!Vol.2」に参加。壱岐も長崎とのつながりを強化する必要があるなと感じました。長崎、がんばらんば!

【2019年7月】

去年から少しずつ仕込んでた「西野亮廣講演会in壱岐島」が徐々に本番に近づき、少しずつ死にかけます(笑)

チケット販売、広報、運営すべてほぼ一人!

もちろんボランティアの皆さんのご協力や観客の皆さんのご支援もあり、講演会は無事どころか大大大成功しちゃったのですが、基本、自分で進めちゃうスタイルをとってしまうのが僕の悪いクセです(笑)

ホントは本番まで何度も吐きそうになってました。

ボラスタの皆さんありがとうございました🎵

しかも、余裕なんて1mmもないのに「えんとつ町のプペルの光る絵本展」まで講演会前に約2週間やってしまいます。

先に講演会の権利を買っていた大牟田の島村さんから、「大牟田で絵本展やるんですが、壱岐でもやりませんか?」のお話に「いいですね!やりましょう!」完全に目測を誤ったノリです(笑)

街中なので真夜中に一人でセッティングし、ほぼ毎日、郷ノ浦の町に居座り、終わったら片付け。でも、この展示会を目当てに来てくれた郷ノ浦町以外の方も結構多くて、うれしかったな。

「きっとどこかでつながる」という想いばかりでしたが、西野さんのブログやSNSにも壱岐のことを書いていただき、壱岐島でプペル映画上映の話にもなり、一個人が行った有料の講演会としては、かなり関係人口創出にも貢献できたんじゃないかと思ってます。

【2019年8月】

昨年から始めた郷ノ浦の花火企画「LIGHT UP NIPPON IKI ISLAND」をより壱岐っぽいお祭りにしたくて「壱岐島ふるさと花火」に改名。

これも西野さんの講演会やりながら、すすめてました。特に今年は協賛金集めが難所でしたが、企画、広報、許認可関係をこなしながら、今年も無事、花火を上げることができました。

なので、7~8月は講演会と花火で仕事という仕事はできてない(笑)

もちろん講演会や花火の後の事務&会計処理もあって、8月はバタバタでした。(いや、むしろバタバタしてない日はないんですけどね)

8月はこどもばんぱくと大牟田での西野さんの講演会にも参加しました。

こどもばんぱくでは分身ロボ:オリヒメのサポーターとして、親子で参加。ダンスも楽しかった!

大牟田講演会では、短い時間でしたが、大牟田チームと意気投合。共通言語があるっていいな~。

(けんとくん、島ちゃんお疲れ様でした!そして、ありがとう!)

【2019年9月】

そんな休みのなかった自分に夏休み的な要素も含めて、日本離島センターの島づくり人材養成大学」に参加します。開催場所は瀬戸内海の「大崎上島」!

私、正直、研修に毛が生えたぐらいに思ってましたが、日中はガチガチの実習です。発表もあるし、気が抜けません。

とはいえ、夜は毎晩、座学や飲み会。

この辺りは得意科目です(笑)

そんなこんなで3泊4日の研修が終わり、全国から集まった仲間たちはそれぞれの島に戻って行ったのでした。(今もFacebookでつながってます♪)

【2019年10月】

広島に行ってる間に、Webデザインな仕事が急に増えだします。「HPを作って欲しい。メニュー表をお願いしたい。チラシ、ポスター、パンフデザインを!」などなど。ちょうどスタッフが2名増えた頃だったので、仕事がいい感じに回りだしました。

まだまだ未熟で、これから学ぶべきものが多いのですが、その中にあってもご依頼くださる皆様に少しでもいいものを返していきたいと思っております!

10月末には、西野さんの講演会からご縁がつながって、島の子どもたち2500人に絵本を贈るプロジェクトも無事大成功!(東京から田村さん、瀬戸ちゃん、大牟田の島ちゃん、しんしくん、よーこさん、まゆみさん、壱岐のチームしげいの皆様、お疲れ様でした!)

【2019年11月】

仕事でてんてこ舞いのくせに、相変わらず対馬でフリーハグの企画をお手伝しに行ったり、

SDGsフェスでは竹ブランコつくったり、

大学の頃からファンだったサニーデー・サービスの曽我部恵一さんと写真撮れたり、

忙しくても充実してる日々だな、コイツ。(と、このブログ書きながら思ってます)

えんとつ町のプペルVRもお手伝いし、焚火も楽しむ。

【2019年12月】

仕事に追われる師走(笑)

みんなの聖火プロジェクトで東京行ったり、

ジチタイワークス載ったり。

気がつけばバタバタと大晦日の23時になりました。


ブログが終わらねぇ。。。

書くことが多すぎなんで、もうやめます。

来年もよろしくお願いします!

シバッチでした!!


P.S 秋ぐらいのことですけど、民泊許可とりました。来年は民泊事業もスタートしまーす!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?