見出し画像

考えることをやめるとスッキリ?

❝寝る前は感じてみる❞


最近どうもねむりが浅くて・・・
という相談をよくされます。

なんで眠りが浅くなるんだろう?って
いろいろと想像してみるのですが、
ちえみ説によると
寝る前のちょっとした思いによるものが
大きいと思うのです。

人は一日に約5万回という思考をしているといいます。
「一日に」ということは24時間のことですよね。
ということは寝ている間の数時間も
ちゃんと思考をしているということです。

脳はコンピュータと一緒で、
入力された質問に素直に答えようとします。
そして、この寝ている間の思考は
昼間様々考えたものを整理整頓しようと
せっせと働くそうです。

寝入りばなの最初には
深い眠りに入る人がほとんどで、
その時には潜在意識のところまで達しています。
でも眠りには波があって、
浅い眠りのときもあるのです。

自分の意識の深い部分と浅い部分を行き来しながら
脳は働き続けているんですね。

昼間に考えたり感じたりしたものを
ごちゃごちゃのまま
「どうすりゃいいんだ?」とか
「明日はこれとこれとあれもやらなくちゃ」とか
その日のイヤな経験を思い出して
「あーむかつく」「落ち込むわ~トホホ」
という気持ちで眠りにつくと
脳はこの行き来の中で右往左往しながら
その答えを探そうと動き続けているんです。

そう、寝る前の自分の思いにコントロールされているんです。

特に、眠りが浅くなった時には
目が覚めたり、変な夢を見たりで、睡眠の質が下がります。

睡眠の質を上げるには、
寝る前に「脳ピュータ」に素敵な入力をしてあげること!
寝る前には何も考えず、
周りの環境を整えて
「心地いい」とか「幸せ」とか感じるのがいいみたい。

「ただ呼吸を感じる」のもおすすめです。
自分の中から吐く息と一緒に嫌なものが出ていき、
吸う息とともにクリアになる・・・
ただ感じるだけです。

カラダは寝てても脳は起きているんだから
どうせなら幸せな状態で
浅い眠りも深い眠りも経験したいですよね。

こうしたら寝起きスッキリ、、、かな😁


❝寝る前は感じてみる❞


今日は火曜日。感じてみる一日でありますように💖


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?