見出し画像

大学の学部選びについて思うこと

こんにちは!大学生のあいけーです!
今回は、大学の「学部選び」について僕の思うことをお伝えしていきます!
今日も気合い入れていきます!!

結論

まず初めに結論から言うと、

そこまで学部は気にしなくていいと思う

になります!
少しでも興味のある学部であれば、そこに入っちゃえば良いということです。選んだ学部が本当に合わないと感じた時は、転部といった制度があると思うのでその方法で変えちゃいましょう!!

大事なのは、学部ではなく、入学してからの生き方だと思うのでそこさえ間違わなえれば、学部は気にしなくてもいいと思います!

しかし、どうしても悩んでしまう人がいるかもしれないので、僕がお勧めする学部をいくつか紹介していきます!


僕がオススメする学部

ここからは、僕がオススメする学部を3つ紹介したいと思います!

英語・国際系学部

まず1つ目は、英語を使う国際系の学部です!
僕も所属している学部にもなるのですが、僕がこの学部をオススメする理由が〜あります。

留学に行くプログラムが含まれている学部が多い

最近では、多くの学生が留学に行ってみたいと思っているのではないでしょうか?しかし、留学には国によって異なりますが、多くの資金が必要となり行きたくても行けない学生が多いのは否めないでしょう。
そういった状況の学生の優しいのが、国際系学部です。
留学に必要な資金は、一定の成績を満たせば、奨学金が出るといった制度を持つ大学が存在します。そういった制度を利用しましょう。成績を出すだけで、留学に行きやすくなるなんてこんな絶好の機会はないでしょう!

実際、僕も成績上位者に入ることができて、授業料を半額免除してもらいました。(コロナでいけなかったんですけどね笑)

海外で働くことができる可能性が増える

英語を勉強し、習得することができれば海外で働くことができる可能性が増えるのは皆さん承知のことでしょう。
これからは、日本で働くのではなく海外で働くことを視野に入れていく必要があると僕が感じています。なので、僕もまだまだですが、英語を流暢に使えるように日頃から英語に触れていきたいと思います!

自分が得られる情報量が多くなる

これは自分がよく大学の授業でレポートを提出しないといけない時に思うことなんですが、、
英語の文献の方が圧倒的に論文の量が多いんですね。
僕もある程度英語が読めるようになったので、英語の論文をよく見て参考文献にしていました。

また他にも、BBCといった英語のニュースや英語圏のYouTuberの動画を見ることができるようになって、自分で探すことができる情報が圧倒的に多くなります。

情報工学系学部

次に僕がオススメする学部は、情報やITなどを勉強する学部です。

これからはITの時代

題名にもありますが、これからはますますITの時代が来てITリテラシーSNSについての理解が深くないとついていけなくなってしまいます。
その時代の流れに遅れないように、情報工学系学部に入るのも1つの手段ではないでしょうか?
大学の4年間でITについて勉強している人と、そうでない人で圧倒的な差が出ると思います。
僕も英語系学部に所属しているので、今はITパスポートの資格取得に向けて勉強中です!

手に職をつけるきっかけになる

また、手に職をつけるきっかけにもなると思います。
例えば、大学でプログラミングの勉強ができる学部に入れば、プログラマーとして働くことができます。
最近では、優秀なプログラマーでは年収1000〜2000万ほどの収入がある人もいるというのを聞いたことがあります。

プログラミング以外の資格や勉強もできる大学が存在していると思うので、ぜひそちらも確認してみてはいかがでしょうか。

経営・マーケティング系学部


自分をマーケティングする力を身につけられる

これからは、個人で生きていかなければならない時代になり、会社や社会に依存した生活をしていくことは極めてリスクが高いと言われています。
その時に大事になってくるのが、自らをマーケティングしていくことです。
例えば、今は大学生でインフルエンサーをなっている方がたくさんいます。YouTubeやInstagram、Twitter、TikTokなどのプラットフォームを利用し、自分の強みや価値を提供できる環境が整っています。
彼らのように、自らの強みを活かし、価値提供している人たちはそれらのプラットフォームを利用して自らをブランドとしてマーケティングしています。

このように、自ら価値提供できる環境が整っているので、個人で行動することの大切さがわかってもらえてのではないでしょうか。

経営・マーケティング系の学部に入れば、初歩的なところから実践的な部分まで、授業で勉強することができます。

僕も今はnoteを使って、自分の考えや知見をみなさんに提供していますが、今後は、YouTubeやInstagramなどを使ってもっと活動的にしていきたいと考えています。

社会や会社の構造がわかる

これは、僕が就職活動をするまでは全然わからなかったことなんですが、就職活動をしていく中で、どのように社会や会社が動いているのかがわかるようになってきました。
特にビジネス面では、互いに利益が生まれるための構造や無料にしているのにはなにか裏があるんだといった構造がわかりました。

僕は、それを実感しましたが、大学生の初期から社会や会社の構造を知っておくだけで、今後の物事の見方が変化していくのではないでしょうか。


まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございました!
今回は僕のオススメする3つの学部についてお伝えしました。

改めてお伝えしますが、

興味のある学部にとにかく入ってみる

ことがいいと思ってます!
あまり興味の学部に入っても授業がつまらなかったり、面白くないなと感じてしまうとその授業を受けている時間がもったいないです。
そんなことしているなら、バイトや他の勉強、部活などに時間を割いた方が確実に自分の成長につながると思います。

個人的に大学4年目になった僕の意見を言わせてもらうと、英語系の学部に所属しつつ、IT系の授業を受けれたら最高だなと感じています笑笑

そう思うのは時すでに遅しなので、これからIT系の勉強を中心に進めていきたいと思います!


最後に受験勉強に関する記事を書いているので、よかったらみていってください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?