見出し画像

2022秋 社内研修会

はじめまして。設計部スタッフの吉田です。
先日、去年に引き続き、社内研修会を行いました。

今年は、
「建築コスト管理について」
「ZEBについて」
「SDGsへの取り組みについて」
これら3つのテーマで代表者によるプレゼンが行われました。

社内で取り組んでいることや、自身が勉強していることの共有の場となりました。
私は建築コストの感覚がまだまだないので、
コストを意識しながら図面をかいていないと痛感しました。
物価高の昨今、金額調整で苦労している先輩方の姿をよく見かけます。お施主様が納得できる金額で自分も納得できる建築物を作っていけるように知識をつけていきたいなと思いました。

 
例年ですと、新入社員の自己紹介の発表の場ともなっている研修会ですが、今年は新入社員がいなかったので「別の企画を提案してよ」の設計部長の一言から入社2年目の若手二人で研修会の司会まですることになりました。

普段、三島事務所と静岡事務所では関わり合うことが少ないのでこの機会に交流を図れればいいなと考え、社員クイズを行うことにしました。

社員全員がなんらかの形でクイズに登場するように試行錯誤してクイズの作成をしました。

ランダムの座席でテーブル対抗で行い、上位2チームは研修会後の懇親会の食事が2ランクアップというご褒美付きにしたので皆さんの必死さを感じるクイズ大会となりました。(特に専務の熱量を感じていました・・・)

クイズの内容を司会の相方の野澤くんと何度も打合せして、
どのように進行していくのか想像しながら作成していたのですが、
実際にやってみると点差があまり開かず、途中ルールを変更しながらなんとかやりきることができました。

結果はなんと、司会を務めた二人のテーブルが優勝し、専務から八百長を疑われましたが無事おいしい牛肉を頂くことができました。


そして、コロナ過ではありますが、感染対策をしつつ数年ぶりの食事しながらの懇親会が行われました。入社してから会社のお酒の席は初めてでした。

途中ビンゴ大会を行ったのですが、
私の同期二人は景品をゲットしこのガッツポーズ!!!

私もガッツポーズしたかった・・・

司会をするにあたり、いろいろな想定をしながら野澤くんと準備をすすめてきました。
なんとかなるさ精神の私と、用意周到タイプの野澤くん。
当日に向けてしっかり準備していてくれたので進行中何度も助けられました。この場をかりて、、「野澤くん。ありがとう。」

振り返ると反省点がたくさんあります。
準備していれば対応できた部分と、避けられないハプニング。
これから仕事をしていく上でもどちらの場面にも直面すると思います。
準備していれば、、、と後悔することはなくしたいですね。
先々の予定を見越して早めに行動していくように心掛けたいです。

緊張していましたが、研修会が終わると
「司会お疲れさま、楽しかったよありがとう」
と声を掛けてくれる方がたくさんいました。
改めて、温かみのある人が多くて素敵な会社だなと感じました。


また来年も研修会が無事開催できるといいなと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?