名称未設定_1

【2月1週目】ホログラム!的な

こんにちは、いいさかです。

今週はヤバかった。
いろいろと撮影等が入ったりして
なかなか作業に着手できませんでした。
着手したのが月曜、本格始動が火曜(昨日)です。
間に合わないかと思った😇

とはいっても何とか形にはなってよかったです。

今回はいわゆるホログラムに挑戦です。
さてホログラムとは言いましたが
実際のところはペッパーズゴーストというらしいです。

ホログラム(空間投影)というよりも
透明な板の反射と目の錯覚を用いた擬似的な空間投影ですね。
上にiPadを乗せて動画を流し、それを下の透明なプラバン(プラスチックの板)で作った四角錐に当てています。

こういった手法を使ったものでいうと、ハコビジョンというおもちゃが有名で、それを応用した作品がニコニコ動画で沢山アップされてました。

作り手の”魂”を感じますね。
今はなんかめちゃくちゃ進化したGateBoxっていうのがあるみたい。

調べてみると1800年代には舞台演劇でもよく使われた手法らしい。
僕のフォロワーの方は舞台関係の方が多いと思うので、興味があったら調べてみてくださいね。
いろいろと活用方法ありそうですね。

① ホログラム装置を作る

ほんとは初音ミクのハコビジョンコンサートみたいなものを作りたかったんですが、時間がないので、やむを得ず空中浮遊ロゴ的なものを作っていこうと思いました。

プラバンを切っていかねばなりませんので、
まずは設計図から作っていきます。

画像11

なんと雑な。
簡単にいうと、iPad Pro12inchに合わせるなら
底面が1辺196mmの正方形、高さ98mmの正四角錐
を作ればOKで、右下のようにプラバンをカットすれば大丈夫ということです。

さて、ではこれを元にプラバンを切っていきましょう。

画像2

見えずらいですが、Amazonで注文していたプラバンです。
しっかりしたものの方がいいだろうと厚さ1.7mmという厚めのものを購入しましたが、これは大きな間違えでした。

画像3

厚すぎてカッターでは切れませんでした。
何回カッターを滑らしても無理でした。
調べてみると、このレベルの厚さはプラスチック専用のハサミや糸鋸を使うみたいですね。
完全にミスりました。

気を取り直して、東急ハンズにて0.5mmのアクリル板を購入。
この時点で火曜の夜
水曜の更新に間に合わせたい!という一心です。

画像4

今度は簡単に切れました。
皆さんも作るときには気を付けてください。
あとは同じ大きさのものを4つ作って、セロハンテープでくっつけます。

画像5

うーん、手作り感がありますねぇ。
しかしながら、これにて完成です。

② アニメーションづくり

続いて、投影させる動画をつくります。
例によってみぃやちゃんを描きます

画像6

だいぶ早くかけるようになってきました。
たぶん10分もかかってないぐらいだと思います。

イラストが描けたら、AfterEffectsでコツコツと作業します。

画像7

ドンっ。
こんな感じに仕上げます。
細かく説明すると長くなるので、割愛。
一応、これを作るのに参考にしたYouTubeの動画を載せておきますね。

ちょこっとだけ修正を加えていますが、ほぼまんまで作っています。

あとはこれを投射用に加工すれば動画も完成です。

画像8

はい、こんな感じです。
この4つの顔それぞれを四角錐の4面に反射させる感じです。
注意点としては、反射を利用するので
投射すると左右が逆転します。
ので元から逆転させておく必要があります。

端折って説明するとこんな感じです。
割と簡単にできました。

③ いざ投射!

動画をiPadに転送し、あとは投射するのみです!

余談なのですが、WindowsのPCとiPadとのデータのやりとりにはDropboxを使うと便利です。
iPad買うならMacbook買って、AirDrop使わないと損かな~、と思っておりましたが、全然Dropboxで事足りました。

画像9

iPadを四角錐の上に設置し、投射していきます。
それを支えるのに、ハイボールを作る用の炭酸水の缶がちょうどよい高さでした。

さて缶の上にiPadを乗せて、いざ再生!

画像11

画像11

思った以上に上手くできました!
動画だと更にそれっぽく見えます。

結構時間がなくて、スピード重視の創作でしたが
やっぱり出来上がると嬉しいぜ。

あとがきと次回予告

時間がなくてスピード勝負、と何回も書いてはいますが
ただ作業自体はそんなに時間がかかるものでもなくて、1.7mmプラバンの時間ロスを除いて、全工程6時間ぐらいでした。
割と時間かかるかなぁ、と思っていたけれど、前回のアニメーションに比べると簡単で早く出来上がりました。

そんなに難しくない創作で、出来上がった時にも軽く感動できましたので、作れそうな人はぜひチャレンジしてみてもいい創作だと思いました。

ブラッシュアップするとしたら、
横からみたら横顔、後ろからみたら後ろ姿が見えるように、面によって画像を変えるとかですね。
時間があるときにやってみたい。

次回は何しようか決めていませんが
今週以上にハードな週になりそうなので
死ぬ気で頑張ります。

ではまた来週〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?