見出し画像

【国内最大】NFT投資家が集う「アルファグループ」を作りました。

イケハヤです。

実はぼく、昨年の2月から「イケハヤ仮想通貨ラボ(ICL)」という、仮想通貨投資家向けのオンラインサロンをやっているんです。

気がつくと参加者は1,668人。まじすか。たぶん日本最大の仮想通貨系オンラインサロン……だと思います。

日々まったりと、NFT/DeFi/GameFiについての情報交換が行われています。ラボメン同士で情報共有をする場、という感じですね。

今朝はBinanceのSBTをゲットする方法が投稿されてました

Ninja DAO関連が忙しくて改善の手が回ってなかったのですが……市場環境の変化を踏まえて、特にNFT周りのサービスを拡充してみました!

1. 厳選プロジェクトのホワイトリストを提供。

サービス拡充、第一弾!

イケハヤや、コラボレーションマネージャが、プロジェクトを厳選した上でホワイトリストを提供します。

実はこれすでに何度かやっていて、以下のプロジェクトのWLを配布しました(抽選が基本です)。

・CNP
・CNPJ
・WAFUKU GEN

いずれも格安mint案件なので、WLをゲットしてミントできた方は含み益が出ている状態です。

今後も、こんな感じでホワイトリストを提供していこうと思ってます。ぼくからは、年内あと1〜2件は提供できると思います。

また、国内だけでなく、海外プロジェクトのホワイトリストも提供が始まっています。

ICLに入ると、国内外の有力プロジェクトのWLが手に入るチャンスがある」という参加メリットを提供していきます。

ICLには、DeFiの黎明期からこの市場に参加している、リテラシーの高い投資家が多く在籍しています。

「ICLの投資家たちにWLを提供したい」というプロジェクトオーナーは、お気軽にご連絡ください。ツイッター、またはDiscordのDMなどで!


2. アルファグループ、作りました。

「アルファグループ」ってみなさん聞いたことありますかね?

海外ではかなりの数があって、たとえばこんな動画(「いいアルファグループとダメなアルファグループを解説」)もあるくらいです。

アルファグループとは、「一定の予算規模を持つ、NFT投資家向けのクローズドグループ」のことです。

日本にはまだ目立ったグループがないので、ICL内に作ってみました!

アルファグループへの参加条件は、以下のNFTを持っていることです(いずれか1つでOK)。

・CryptoNinja NFT
・CryptoNinja Partners(10体以上
・CryptoPunks
・BAYC
・MAYC
・CloneX
・Doodles
・Nouns
・Azuki
・Moonbirds

ICLアルファには、すでに250人以上の方が参加しています

その全員が、ウォレット内に最低でも7ETHを超える価値のNFTを持っているので、なかなかの規模感ですね!

入っている人はわかると思いますが、大口のみなさまの財力は……なかなかにエグいです……。

アルファグループの参加対象NFTは、今後追加していく予定です。「日本のアルファグループといえば、ICLアルファ」というブランドを作っていきます

アルファグループ作った狙いとしては……。

海外投資家の資金を、日本のNFT市場に流し込めたらいいなと思ってます

少し長い目ではありますが、国境を超えたアルファグループ同士のつながりを作って、日本のすばらしいプロジェクトを海外に伝えていきます。

海外投資家の方々に、「ICLアルファが関わるプロジェクトなら、まぁ悪くはないんだろう」と思ってもらえるレベルまでいけたら最高ですね。

ここらへんの展開は、コラボレーションマネージャの方々が獅子奮迅の活躍をしてくれています。ICL、面白いことになっていくかもです。


参加方法は?

まず……ICLは「初心者お断り」のオンラインサロンです

「Metamask使ったことありません」というレベルの方は、絶対に入らないでください。入っても役に立ちません。お金の無駄です。

ICLは、マニアたちがマニアックな会話をするための「ラボ(研究所)」なのです。

ハッキング・盗難も多い世界なので、まずは、最低限のリテラシーを獲得してからご参加ください。

ICL参加前に、以下のセキュリティ講座は、最低でも受けておいてください。

Ninja DAOが誇る「NFTの先生」こと、おもち先生のセミナーです。

おもち先生より少しマニアックな観点も入れて、ぼくも解説しました。


料金は?

入会金のみ、つまり「買い切り」で98,000円です。

月額制のサロンではないので、それ以上課金されることはありません。

ただし、アルファグループに入りたい場合は、追加でNFTを手に入れる必要があります(上記に掲載したいずれか)。

で、リニューアル記念ということで、しばらくは「69,800円」で入会できます。

NFTやGameFi、DeFiなどについて、まったりと語らいたい方はぜひどうぞ。

決済ページ

余談。

「パスポートNFTとして売ればいいのに!」と思うかもですが、これぼくの会社の事業なんで、ETHで売上を計上したくないんですよね……。

含み益課税の問題とかもあるんで、法人で仮想通貨を扱うのはほんと面倒なんです……。

ありがとうございます!サポートをいただけると、高知の山奥がもっと面白くなります!