【医学部受験】再受験生の勉強方法のまとめ

今日は医学部の再受験の勉強方法や情報についてお話しします。


医学部再受験の注意点は、

・最低限のリスクで勉強する
・再受験の合格体験記などを鵜呑みにしない

です。


・最低限のリスクで勉強する
再受験のために大学や仕事を辞めることは非常にリスクが高いため、避けた方が良いです。
特に国公立大学は一発勝負なので、学校や仕事をやめて受験に専念することはかなりリスクがあると思います。

まずは仕事や通学を継続されながら、空いた時間で再受験の勉強を少しずつ始めてみると良いです。成績が上がってから、通学を継続するか否かの判断をしましょう。

・再受験の合格体験記などを鵜呑みにしない
再受験生の中には本当に様々なバックグラウンドを持った方がいらっしゃいます。

やはり元々理系の大学に通われている、あるいは卒業されていて数学や理科が出来る方が再受験では有利になります。

そのため、理系以外の方は誰よりも勉強時間しっかりとり、努力していく必要があります。
例えば当塾の卒業生の方で一度文系の大学を卒業し、既に就職をされ、一度休職した上で再受験された方がいらっしゃいます。
1日12、3時間勉強し、1週間で90時間以上の勉強をほぼ丸2年間継続されたので、理系科目が概ね初学の状態からの再受験はそう簡単ではないということがわかります。

上記のように再受験をされる方は本当に様々なバックグラウンドをお持ちなので、個人の体験談をあてにするのは非常に危険です。
体験記をそのまま鵜呑みにして真似しようとしても、絶対にその通りにいかないので注意しましょう。


最後に、再受験生に寛容だったり、不利な大学については2018年の不正入試をうけて、基本的にはクリーンになりました。それ以前の情報は古い情報です。
詳しいことは他の動画でお話ししていますので、参考にしてください。

ありがとうございました。

▽LINEにて毎日情報配信しています(フォローおねがいします!)

https://line.me/R/ti/p/%40pvh4723e

▽ブログランキングのクリックおねがいします!

医学部受験ブログランキング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?