見出し画像

発芽玄米米粉のパン レシピ試行錯誤 記録1

料理は趣味であり仕事である。

ジャンルはマクロビオティック主体のvegan料理。veganのお菓子も、生菓子から焼き菓子まで製造販売もしていたので、プロフェッショナルである。

料理に関しては限りなく素材への愛と生産者への敬意、自然への感動と感謝を忘れない。それが私の原動力。

お菓子には夢を。お菓子はもっぱら「作る専」。

パンに関しては複雑な思いが拭えない。昔から食べるのも作るのも大好きで、菓子パンからハード系までなんでも好きだった。作るとなるとやはりシンプルなハード系を極めたいと幾度となく夢見たが、未だ下手の横好きから抜けだしたことがない。

そんな私がアトピーになり、小麦粉のパンの常食ができなくなった。が、しかし食べたい。スープと一緒に食べたい。サンドイッチが食べたい。(サンドイッチが大好き)という抗い難い根源的欲求を抱え悶々としていた時に、背中を押すような運命的な出会いがあった。

一つは、友人のオーガニックベーカリー

一つは米粉食パンのレシピとビジュアルの美しい写真

最後は発芽玄米粉 である。

一般市場で出回る米粉のほぼ全ては精白してある。それが米粉を使いたくない大きな理由であった。しかし未精白、発芽処理し小麦粉と同じ粒子レベルに加工した玄米粉の存在。製造している会社のwebsiteもチェック。使ってみたい。

値段も一般的な価格だったことから、すぐに購入した。

次は食パンのレシピと材料を揃えることにした。

実は米粉の食パンに挑戦するのは今回が初めてではない。10年ほど前に幾度か試したことがある。(この時は仕事絡みだった)相当何度も試したが、一回も満足のいくものが出来なかった。この頃は米粉自体が珍しく、製粉技術もまだ開発途中という段階だった。 あの頃から料理の作り手も、製粉加工の技術も、飛躍的な進歩があったのだ。


さてレシピと材料の話に戻る。

図書館で見つけたレシピの他に、インターネット上に無数にあるレシピをいくつも比較検証しながら、材料や配合のおおよその平均的な割合を見いだす。

自分の最終目標を設定しつつ、試作のレシピを書き出す。

レシピ作り、料理で大事にしていることは

・身近で比較的簡単に手に入る材料を使うこと

・高価で特殊な材料ではないこと

・手順が簡単なこと

・栄養バランスが良いこと

・美味しいこと

要するに手軽で簡単でシンプルで美味しく体にも良いもの

である。

上記の全て、人によって判断基準は曖昧なのでその辺は作り手のこだわりとか考え方や経験に依るところだろう。

それでできたパンがこちら(下記有料です)

https://note.com/icouldbetheone/n/n5e3ea429387d







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?