イチノハ シノ

システム屋、兼、二次創作同人者です。

イチノハ シノ

システム屋、兼、二次創作同人者です。

最近の記事

パソコンと私の話。

こんにちは、イチノハです。 最近はPCを持たない若者が多いと聞きました。 まあスマホやらタブレットやらで十二分に生活できてしまいますもんね。 私が若い頃なんて……帰宅したらすぐにつけっぱなしで露店貼ってたMMORPGの売れ行きを見てそのままCC(キャラチェン)し狩場に行ったものですが、最近じゃあ移動中にスマホでMMOなりなんなりできちゃいます。 実際私もPCを使うのなんて仕事9割って感じになりましたし。 自分のPC自体持ってないですしね。会社から貸与されているやつだけです。

    • 震災と私の話。前

      こういう日でもないと文字を綴れないと思うので、3.11のあの日の事を書きに来ました。 ピックアップされるのは帰宅難民と津波被害ばかりで、ちょうど間に挟まれた茨城のことってあまり報道されなかったと聞いた記憶があるので… 乱文にはなりますが、今でも覚えている記憶たちを取り留めもなく。 9年前のあの日、私は茨城県で仕事をしていた。 生まれも育ちも茨城で、三次・四次請けなんていう環境下で仕事をしていた。 今でも覚えている。あれは金曜日で、私は納品まであと一週間というプチ炎上中の身だ

      • 騙された私の話。

        ただの愚痴です、イチノハです。 先日某密林的通販サイトでとあるオブジェを購入しました。 ちょっとコスプレでご入用だったもので。 発送元の会社はCHINA。普段なら(到着遅いので)絶対買わないんですけども、仕方なしにポチりました。 で、まあトントン拍子に「発送しました」連絡が来ていたんですね。 某ウイルスの影響を考えてたんですけど、やっぱりみんなオゼゼ稼ぎが第一なのねとか思ってました。 確か2月26日ごろに発送だったかな。 配達予定日が3月8日とかなってたので、「ま~海外

        • 死んだ先と私の話。

          諸君、私はオカルトが好きだ。 先日別のノートに綴った通り、身内の死を受けて色々考えることがあるわけで。 まあ極端に言えば「人は死んだらどこへ行くのか」という根本的なお話。 前述したとおり、私はオカルトが好きである。 所謂心霊系の話や映像等々なんでも美味しく頂く…というか一種のコンテンツとして好き。 ただ、あくまであれらはフィクションであって実在しないというか、基本として私は幽霊を信じていない。 心霊・怪奇現象なんてものはあくまで人間の恐怖心、畏れが生み出す幻覚的なもので

        パソコンと私の話。

          卒業式の話を聞いた私の話。

          学生時代についてぼちぼちと。 正直言って、その場しのぎ以外の友人なんていませんでした。三十路になった今、学生時代の友人知人で連絡を取り合っている人なんていません。 あれですね。結婚式になって友人呼ぶ枠で困るやつ。本名も住所も知らんけど性癖だけは知ってるようなフォロワー共しか呼べない典型的なタイプです。 そもそも、中学・高校それぞれ卒業式直後に実家の引っ越しがあった故、成人式では夜逃げしたと思われていたことが判明しました。 いや、逃げてないけどね?!普通に引っ越したつもりだ

          卒業式の話を聞いた私の話。

          祖母の死と私の話。

          享年87歳だった。90まで僅かで、でも誕生日を迎えたばかりだった。 そんな彼女との色々な吐露をしたいと筆を執りました。 感情がいまだにしっちゃかめっちゃかなので、語尾やら文法やら酷いと思いますが、ご容赦を。 祖母と括るには濃厚すぎる関係だったと思う。 私が小学生程の頃から同居していた母方の祖母。 両親が共働きであり、フルタイムであった私にとってもう一人の母だった。 厳しい人だった。 戦争をも生き抜いただけでなく、当時は良家の娘だったと聞く。 相応の躾を私に施した。 だけ

          祖母の死と私の話。

          お取引と私の話

          取引相手に飛ばれる恐怖がある、そんなイチノハですこんにちは。 オタク界隈のグッズ厨にとっては馴染みのありすぎるお取引ってやつの話です。 まず、お取引というものはですね、個人間取引です。 間にメルカリだのオタマだの介するほうが稀です。 二次元オタクの購入するグッズって、なんでか大抵においてブラインド商品なんですよね。 推しだけ選んで買わせろー!っていつも怒りながら買ってます。 で、例えばですけども…オタクは推し欲しさにグッズを箱で買うわけですよ。箱で。 1box缶バッチ1

          お取引と私の話

          イベント中止と私の話

          イベント開催中止の危機に立たされています、イチノハです。 相変わらず猛威を振るってくれているコロナさん。 相も変わらず後手後手対応で批判満載の政府さん。 そして生きる糧を次々失い、屍状態で仕事(もちろん満員電車通勤を含)をしている私のようなオタクたち。 いやー、地獄ですわ。 何はともあれ、まあ理解はできるんですよコロナ怖いよね。 でもさー、毎日確定イベの通勤+就労は実施するのに心の拠り所(娯楽)だけは奪われるってこうさー! いかんともしがたい、そんな気持ちなわけです。

          イベント中止と私の話

          プログラミング教育と私の話

          こんにちは、イチノハです。 今日は2020年から必修科目になるらしいプログラミング教育についてのボヤキ。 何やら小学校でプログラミング教育が必修になるとかなんとか。 これを聞いた私の第一印象は「え、何言ってんの」でした。 いやだってプログラミング教育ってさ、そんな必要??将来みんなエンジニアになるの?嘘じゃん???ってなりますし。 古い人間なので……(小声) 実際真面目に調べてみると、コーディング技術というよりはPC・タブレット端末の操作やらタイピング、論理的思考がメイン

          プログラミング教育と私の話

          SNS夜逃げと私の話

          こんにちは、イチノハです。 今日はSNSの話をば。 学生時代のモバゲーから始まり、Mixi、Twitter、インスタ等々……最早SNSがない世界が考えられないですよねえ。 FBだけはちょっと手が出せませんでした。 実名をウェブに晒すってのがどうしても、どうしてもこう忌避感があって。 インスタもアカウントは持っていますがほぼ使っていません。 情報収集用というかそんな感じです。見る専。 で、まあ私の中ではTwitterが不動のトップです。 居心地が良いし、見たい人だけ見てれば

          SNS夜逃げと私の話

          イベント中止と私の話

          漠然ととりとめもないことを書きに来ました。イチノハです。 依然猛威を振るっているコロナウイルス。 終息の目途も経たず、いたるところでイベントごとの中止が発表されています。 オタクである私の耳にも沢山の中止・自粛の声が届いておりまする。 詳細な日付は忘れてしまいましたが、大阪日本橋と名古屋で開催される予定だったコスプレイベント、 今週末に東京で開催予定である春の祭典へのサークル主欠席表明……etcetc 昨年10月の台風も色々と中止になりましたよね。 あれも甚大な被害が出

          イベント中止と私の話

          仕事と私の話

          こんにちは、イチノハです。 今日は私の仕事の話をば。 推しごとじゃなくて生活費稼いでるお仕事のほうです。 所謂システム屋さんです普段はプログラマまたはシステムエンジニアをやっています。 どっちなのよ!!!!って言われてもどっちもだよ!!!!としか言えない。 仕様検討・設計からやることもあれば、延々と定められた仕様にそってコーディングだけしてる時もあり。 メンバの旗振りしてることもあればメンバになって誰かに旗降られてることもあり…。 一応エンジニアとは名乗っていますが、正直

          あの子と私の話

          こんにちは、イチノハです。 何やら素晴らしいタグ(?)を見かけたので筆を執った次第、少々マイノリティな話が出ますのでご承知おきくださいませ。 私には恋人がおりまして。 これだけであればアラウンド30代として一般的でしょうか。結婚していない時点で一般的じゃないのでしょうか? 世論がどうなのかは存じ上げませんが、まあとりあえず同居している恋人がおります。 出会って早10年近く、生活を共にして5年以上になりますね。 でも結婚はしません。否、出来ません。 何故なら彼女――恋人さん

          あの子と私の話

          コロナ騒動と私の話

          こんにちは、イチノハです。 今日は世間を騒がしているコロナウイルスの話。 ところでウイルスとウィルスってどっちが正しいんだろう…。 ◆企業の判断GMOさんが全社員リモートワークを開始して少し騒がれましたよね。 これに続いて幾つもの企業がリモートワークだの時差出勤だのを実施していることと思います。 私の行っている現場(某上場企業)もそうです。 社員の方はリモートワークが推進されていたり、時差出していたり。良い働きかけですよね。 正直プログラミングなんてメンバ全員顔つきあわせ

          コロナ騒動と私の話

          私が一国一城の主になれなかった話

          ◆ご挨拶初めまして。イチノハ シノと申します。 普段は二次創作を主食に食べ、飲み、システムなエンジニアとして生活しています。 (執筆名はnote名と何ら関係ありません) そこらへんにいる腐った女子とでもお見知り置きくださいませ。 ノートには思ったこととか頭に飛来したアレソレを書いていければと思っています。 ◆駄目なものはダメだったで、表題のお話。 一国一城の主とは何ぞや、と。 別に一戸建てを買いたかったとかマンションを買いたかったとかそういう話でもないし、誰かを扶養し

          私が一国一城の主になれなかった話