見出し画像

あなたは何を恐れているの?

このブログは社畜を経験し、現実逃避をしたがこのままでは負け組となると悟り、人生を逃げ切る決心をして行動を起こした\複業薬剤師/が人生逃げ切り隊長として更新しています。

体験談や理論、考え方や行動の継続方法、マネジメントやマーケティングまで広く投稿するので、読んでもらえばあなたの明るい人生のヒントはきっと見つかると信じています。
本文の最後にお題を出しています。ぜひ実践してあなたの人生の自由度を高めるための発想力を磨きましょう。実践なくして逃げ切り無し!!あなたはもっと成長して人生を思うように楽しめるはずですよ!!

販売している商品

note
体に必要なあぶらのはなし
https://note.com/ichisukemoyoshi/m/m669c7fc3a385

 個人ウェブサイトも運営していますので、尋ねてみてください。
https://vegetablewholefoods.blog

Twitterにも力を入れています。
Twitter https://twitter.com/Kazutoshi_Hat

題名「あなたは何を恐れているの?」

保健指導リソースガイド記事より

「マインドフルネス」の心理的傾向のある人は年収が低くても幸福

◆どう捉えるか?

朝起きて外をのぞいたら、大雨でした。
あなたは「最悪!」と思うでしょうか?それとも「恵みの雨だ!」と思うでしょうか?

目の前の現象に対して、どのように見て、捉えるか。この捉え方の得手不得手がポイントです。ネガティブに捉えるか、それともポジティブに捉えるか。

ヒトは経験したものからでしか、判断はできません。例えば、全く聞いたこともない言葉を話されたところで、あなたは何もリアクションすることができません。意味が分からない言葉なので、どう判断すれば分からないからです。

しかし、一度その意味を知れば、すぐにリアクションすることができます。意味を知るという経験があるからこそ、判断し行動できるのですね。

知らないものへの反応は、「恐怖」と同じ捉え方をしやすいです。取り敢えず怖がる、不安がります。みなさんも経験されていますよね、絶対に。もし1度も無ければ、ポジティブとかネガティブという概念の外の人です(笑)。

まとめ:自身の思考の傾向を知る

◆思考を支える思考

なぜ感じてしまうのか恐が、思考をコントロールすることができます。恐怖という思考、それを支える思考のことです。

思考を支える思考、これを自身で明らかにすること、これがあなたを縛っている本質ですね。何を恐れているのか?その恐れはどこからきて、なぜ来ているのか?

思考を支える思考が明確になると、人生楽になりますね。物事の捉え方がプラスにしか見えない、ワクワクして生活できます。

マインドフルネスも、言葉は違えど思考を支える思考を考えることにつながっているかも知れません。目の前に集中するということなので、物事への捉え方がポジティブなのでしょう。

あなたは何を恐れているの?

まとめ:自分を知る努力をしよう

今日の実践
「『思考を支える思考』を考え、ノートにメモを取ってみる。」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?