見出し画像

息子の幼稚園生活。

 息子の幼稚園生活が6月から始まって、7月末に短い1学期が終わりました。6月は分散通園で、毎日ではなかったので、仲良しの友だちも出来ず、幼稚園に行くのは嬉しそうでありながら、着いたら不安そうな顔をして入っていきました。7月から毎日登園になり、お弁当の時間なども出来、少しずつクラスのお友達の顔と名前が一致してきたようです。慣れてきたところで、夏休みに突入。来週から2学期はどうなるのでしょうか。

そんな3歳児の幼稚園生活とは。ソーシャルディスタンスをどのように守っているのか。

まず、マスクをして、椅子を離して座るのはもちろんのこと、お友だちと手を繋ぐこともくっつくこともNGだそうです。お弁当の時間は、椅子を机にして距離を離して食べ、私語は厳禁。

絶対に友だち出来ないよねと思いました。

 初めての集団生活で、制限されることがこのように多々あると、この子たちは将来コミュニケーション能力はどうなるのだろうかと心配になります。心理カウンセラーの友人に聞くと、日本人特有の顔の表情を読み解いて、相手の感情を知るという能力も幼い時にマスクをつけてしまうことで養われない可能性も高いそうです。

 とりあえず、この一年は幼稚園に慣れたらいいくらいの気持ちで通ってもらおうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?