見出し画像

うつ病日記 2023/01/30

あと一日経ったらいよいよ私も社会復帰か…長いお休みでした_(:3」∠)_
今日はちゃんと寝れるかなぁ(´・ω・`)

うつ病で悩んできたこれまでを振り返ってみる

2016年5月にうつ病が発症して2017年11月に退職。その後紆余曲折あって今に至るわけですが、思えばもう7年近く経っているんですね…( ゚д゚)

もう何年こんな生活をしているのかも判らなくなるくらいでしたが、ここ数日で社保の手続きとかしている時に色々と調べて改めて長かったと認識しました。

今まさにうつ病で苦しんでいる方のいくらかは私と同じようなタイプの方がいると思いますが、「自分自身でうつ病なのかを疑ってしまう」「自罰的な考え方をしがちである」方には私の体験が少しでもお役に立てるのではと思っています🤔

なぜ復職が上手くいかなかったのかを考えた

私自身、これまで良い波・悪い波があって良い時には「もう大丈夫なんじゃないか?」と思って復職を試みたんです。でもやっぱりダメで何度か繰り返すうちに「本当に自分はダメな人間なんだ」と思うようになってしまいました。

この負のループの原因は「うつ病を受け入れ切れていない事」と「自分が頑張った事を認められない事」が大きかったと思います。

今までの復職ではどこかで「自分はもう平気だ!うつ病は克服したしもう大丈夫!」だと思っていたんです。うつ病と共に生きるという事が理解できていなかったんだと思います。

そして「自分は頑張った事がなく、一回本気で頑張ったらうつ病になった」と思い込んでいた事も大きいです。本当は頑張っていた事も過ぎてしまえば「俺に出来るなら誰にでもできるんだろう」と思ってしまうんです。

でもどちらも違ったんですね。うつ病はそう簡単に治るものでもないですし、頑張った結果にうつ病になったのではなく「頑張ってる時に気が抜けない環境にあったからうつ病になってしまったんだ」と今では考えられるようになりました。

この二つの事に気づけたのはnoteで日記を付け始めて初めて整理できたと思っています。自分の行動思いを書きだしてみる事はとても有効だと痛感しています。

今回の社会復帰に当たって

今回は今までとは違った意識をもって社会復帰に臨みたいと思います。

1)絶対に無理はしない

具体的にはしばらくは週4日一日5時間勤務で様子を見てみる感じにします。これまではいきなりフルタイムだったので、体を慣らす事を優先していきたいです!2/1~2/16の研修はフルタイムになってしまうのですが、まぁほぼ座学研修でしょうし気楽に構える事にします😇

2)不調のサインを見逃さない

特に人混みや人との距離感などで好調な時は気にならない事が気になってしまう傾向がある事が分かっています。これは自分で気を付けられますね。あとは日記も継続しますし、彼女から見てどう見えるか意見を聞ける状態にあるのはありがたいです😊

3)頑張ってる事を褒める

これは自分には難しいのですが、やはりnoteやTwitterなどでアウトプットする事で客観視すれば「あれ?意外に頑張ってるじゃんσ(゚∀゚ )オレ」と思えるかなぁとw

今日のギター練習

あともう少しで自由に弾ける時間も少なくなる!と思うとめいっぱい弾かなきゃって気持ちになりますね(;´∀`)

アドリブ練習一発目。手癖以外の音使いを意識し過ぎてしつこいくらい使ってます(∀`*ゞ)テヘッ

アドリブ練習2発目。いつもと違うアンプモデルを試してみました!🤔
スローな曲調で考えながら頑張ってみました(๑•̀ㅂ•́)و✧

そして本日のダディブラです!かなりハイゲインのセッティングにして弾いてみました🔥🔥🔥

明確なミスが2か所。やはりプリングのフレーズが苦手なのと最後が詰まり気味になりやすいですね…ハイゲインだと余計なノイズが出やすいので何本も撮り直しました(;´∀`)

アンプのセッティングはこんな感じです!

高いGainをさらにブースト!
キャビ1のマイクセッティング
キャビ2のマイクセッティング

これまでのセッティングとの最大の違いは中高域を担うマイクを3つ使っている事。低域はVelo8のみに任せてマイクのキャラクターでそれぞれ得意としている帯域を合わせて理想に近い音に近付けています🤔🤔🤔

スピーカーは弄らずキャビにセットされたものを使ってます。まぁ私の大好きなVintagte8なんですけどねw

今日は結構長く書いてしまいました(;´∀`)
ではまた(´∀`*)ノシ バイバイ